最終更新:

17
Comment

【3684021】SFCの受験者が激減

投稿者: 大丈夫?   (ID:5B.ABgu8QaY) 投稿日時:2015年 03月 06日 15:05

慶應湘南藤沢中等部の受験者が激減しているとの事
1次の倍率も2倍を割りました
今後は横浜初等部からの入学者があるので
学校側は気にしてないのかな、、、
このペースで減少するのでしょうか?
来年受験予定者としては減って欲しいですが 笑
不人気の理由を教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3684362】 投稿者: 大丈夫?  (ID:jMb7N1x1Bug) 投稿日時:2015年 03月 06日 22:35

    スレ主です

    貴重な情報ありがとうございます
    知らないことが多くありました

    2018年 様
    いずみの線延伸という記事を見つけました http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p486836.html
    これはとても良い計画ですね いつ頃延伸されるのでしょうか? 当分先ですかね??
    いずれにしてもバスではなく、電車でSFCまで行けるのはとても魅力的です

    悟った者 様
    慶應へのこだわりがある方はどうしても慶應!となるのでしょうね
    私共の場合は、慶應で共学と考えると、SFCか中等部、高校からだと慶應女子となりますが高校からですと偏差値があまりにも高くて難しいかと・・・
    SFCは高校からだと入れないようでしたのでなんとか中学からと考えておりました

    う〜ん 様
    臭いというのは肥料のことでしょうか?一度、学校説明会を訪問した際は臭いを感じませんでしたが、周辺環境を考えますと
    仕方のないことかもしれませんね

    応募者が激減しているのを知った人が、応募して競争率が高くなったらどうしようかと余計な心配までしております 笑

  2. 【3684544】 投稿者: おそらく  (ID:HRvcoVF.EoY) 投稿日時:2015年 03月 07日 09:14

    去年の減少は入試日程変更の影響が大きいでしょう。
    他校との併願が難しくなりましたからね。
    慶應は一次が高得点勝負だったり二次があったりで確実な合格が読みにくい。
    いい抑え校がない限りそこまでリスクが取り切れないと判断するご家庭もあっただろうと思います。

    今年の減少は三田の中等部の入試日程変更とサンデーショックの関係かと思います。
    今年はもともと2日校の倍率が減るのはまあ仕方がないです。
    立地やにおいは以前から変わりませんから、そこが気になる方は最初から志望されていないはずです。

    ここ数年、一人当たりの受験校数が減少する傾向があったようですがSFCはその影響を受けやすい学校だと思います。
    あの倍率でしたからね。
    万一合格すればもうけものといった感覚の記念受験も多かったのではないでしょうか。
    (実際、学力未達のビックリ合格の噂話がよく語られていたようですし)
    倍率が減っても難度が易化しなかったことからも、減ったのはそもそも学力が届いていなかった層なのかなと思います。
    不況で全般的に無駄な受験料を払わなくなったということでしょうか。

    入試日程変更は出来れば本当に熱望しているお子さんに来てほしいという学校側からの意思表示でしょうから、
    倍率が落ち着いてこれで良かったのではないでしょうか。

  3. 【3684713】 投稿者: ええ  (ID:yI2IBHdxyFA) 投稿日時:2015年 03月 07日 13:15

    前にどなたか慶應大学医学部は
    除く…とありましたがなぜ医学部には
    入れないのですか?

  4. 【3684716】 投稿者: ええ  (ID:yI2IBHdxyFA) 投稿日時:2015年 03月 07日 13:18

    激減したのはやはり不況で
    あの高い学費。駅からバスだから?
    ではないですか?
    あとの慶應二校より湘南台はさらに
    年間30万くらい高いし。
    まあ30万気にするようじゃ元々、慶應
    受けないか…

  5. 【3684911】 投稿者: 推測ですが  (ID:AdcxkO5nuZw) 投稿日時:2015年 03月 07日 18:45

    大学附属校自体が受験者減なのではないでしょうか?
    中高も学費が高いうえに、大学も私大決定のうえ学費は勿論国立より高い。
    国立大学を狙って中高は進学校へ、と考えるご家庭が増えたのでは?
    大学附属の中学は、どこも偏差値がかなり落ちていますよね。
    受験者数も偏差値も落ちていないのは早稲田中くらい。
    ここは附属のようで進学校だから国立大学を受けられるし、中高の学費も安いからでは。

  6. 【3684935】 投稿者: 大丈夫?  (ID:jMb7N1x1Bug) 投稿日時:2015年 03月 07日 19:31

    スレ主です
    様々なご意見をありがとうございます

    不況、学費が高い、日程、大学付属の不人気・・・
    といった要素が考えられるのですね

    いずれの要素もなるほどと感じました

    かといって入りやすくなったかというと
    合格する層は変わらないようですので
    やはりしっかり対策をして臨まないとダメそうですね

  7. 【3686221】 投稿者: バラード  (ID:bpyHNnm2Ru.) 投稿日時:2015年 03月 09日 13:04

    慶應横浜初等部から3クラス分くらい、数年後にSFCへ行くとその分中高での募集枠は少なくなりそうですね。何人募集になるのか。

    倍率はさほどではないのではと思います。書かれている中で、一次で選抜したあとの倍率を言っている書き込みありましたが、だいたい3倍前後じゃないのでしょうか。

    初等部は10倍くらいと、地の利のわりに応募が多いので、目立つのかもしれません。

    全体に私立中受験者数は、首都圏ではなだらかに下がる傾向だと思います。
    おそらく私立中も募集人数少しずつ絞ってくる学校も出てくるのではと思います。

    神奈川も、県立の湘南や翆嵐、柏陽などの復活のきざし、公立一貫校の人気などで、徐々に私立応募者は減ってきて、ほんとのファンが残ってくるのではと思います。

  8. 【3713398】 投稿者: オーシャンズ  (ID:8wCcKKFvAbI) 投稿日時:2015年 04月 14日 21:40

    今年のNの結果R4をみてびっくりしました。
    女子の65はまだしも、男子の61って攻玉社2の64や本郷2の63より下なんですけど・・
    どうしちゃったんでしょう?!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す