最終更新:

157
Comment

【4556422】縁故入学

投稿者: 不思議‥   (ID:0NTeq3rM.pk) 投稿日時:2017年 04月 30日 07:50

地方住みです。議員のお子さん偏差値50以下?が入学できると聞きました。塾でも全くできず小学校でも落ちこぼれていますが入学できるそうです。これで大学まで慶應なんて羨ましいのが本音ですがよくあることですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 17 / 20

  1. 【5096318】 投稿者: いやバカは困るでしょ  (ID:Iz8IklR5zyI) 投稿日時:2018年 08月 26日 19:20

    国のため、地元のためという感覚の中身がずれていて、全然ためになってないんだから。

    どこぞの獣医学部学園のようにね。

  2. 【5096543】 投稿者: 2次試験  (ID:0Igl8i4eXKU) 投稿日時:2018年 08月 26日 23:24

    そもそも中学入試で2次試験をやる時点でそう言っているようなもの。体育なんてどうとでも評価できますからね。最近話題になった某医大みたい。

  3. 【5096650】 投稿者: 付加価値がある子  (ID:3xcztWYXMts) 投稿日時:2018年 08月 27日 04:54

    縁故って言うから裏口入学はない、って話に流れるけど
    学力だけの選抜ジャナイよ、って枠があることを
    縁故とは言わない。
    偏差値至上主義じゃない選択方式。
    その私学経営、将来性に利益になりそうな子を取る、というだけ。
    大学進学実績がバロメーターな進学校じゃないんだから。
    学力、美貌、財力、人脈、特技、家系力、運動能力、芸術力含めた
    心技体での総合力を見て、欲しい子を取る。

  4. 【5096693】 投稿者: いやいや  (ID:Mr2m6nMzOyM) 投稿日時:2018年 08月 27日 07:16

    でも投票してるのは地元民。建前上、それが民主主義。それに議員は色々な層の利益を代弁するので、県立トップ→国立大ばかりでは多様性の面でどうかと思いますが。

  5. 【5097405】 投稿者: AO入試とかよりずっとマシ  (ID:i02f8uBaWZA) 投稿日時:2018年 08月 27日 20:14

    授業は女子に合わせて進められるから、それなりの能力がないとついていけなくなって、塾高で留年して放校になる。課題も割と多いし、授業の速度も早い(その分休みが多い)。入ったら遊んでても大学まで行けるとか、そんな甘くない

  6. 【5098572】 投稿者: 緑陽  (ID:NdY/nDz8U3Y) 投稿日時:2018年 08月 28日 23:15

    >塾でも全くできず小学校でも落ちこぼれていますが
    >入学できるそうです。
    >これで大学まで慶應なんて羨ましいのが本音ですが
    >よくあることですか?

    事実ではない。なぜなら他人の子どもの成績はわからないからので、前提がおかしい。成績別のクラス分けでも、肝心の受験シーズンの成績は反映されないので完全ではない。

    知り合いの地方の素封家のお子さんで通っていましたが、兄姉が最難関の国立大学に行っていました。ご両親の表現は「一番下の子は上の子たち程は…だからもう中学からにしました」。出来ないの基準が標準的な家庭とは違いました。受験準備は大手塾と家庭教師のダブルでした。

    上記の方は、慶応が入学後の中学、高校、そして大学も進級は厳しいことはよくご存知でしたので、中学以降も家庭教師の方はいました。

    根拠の曖昧な噂話を気にしはじめるとキリがないですよ。

  7. 【5099891】 投稿者: 昔から  (ID:alXzrvgsrxU) 投稿日時:2018年 08月 30日 09:21

    3校にしかない2次試験。1次試験では易しい問題を出題し、定員よりはるかに多い1次合格者を発表。2次試験は客観的評価が困難な体育と親子面接。理由はみんな知っている。何も知らない地方出身者が「合計点の点数順でしょ」「1次は通ったけど2次の出来が良くなかったから?」
    その一方で「1次だけは通過するように親父から言われてた。」と話す関係者の息子。
    関係者でない子の正規合格は胸を張って良い。うちの子もそうだと言いたがる関係者。何十年も前から変わらない。

  8. 【5111778】 投稿者: 卒業生  (ID:q5x16I8zE1c) 投稿日時:2018年 09月 11日 21:22

    父はFラン大学、母は看護学校、慶應にはなんの縁もなく合格し大学まで進みました。縁故はあるかどうかは分かりません。しかし、僕は受かりました。しかも偏差値も平均して80%件内には到底およんでいませんでした(80%を65としら自分は平均59,最後は伸びて62ぐらいでした)。このことを鑑みると自分は人と話すことや運動が得意だったので二次試験での配点も大きいのではと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す