最終更新:

11
Comment

【2011735】時間がない(泣)

投稿者: 工学院在学生母   (ID:.c57Qak7E52) 投稿日時:2011年 02月 08日 17:24

工学院大学附属中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校の卒業式を挙行...

3月2日(土)に高等学校の第75回卒業式を挙行いたしました。 2023年度の卒業生は227...続きを読む

入学して約一年
とにかく時間に追われている我が子
部活に補習課題や宿題テスト勉強提出物… 寝不足の日々の中…小テスト朝テストの結果上位者が学年便りにのるため 点のとれない我が子は逆に負け組気分でやる気をなくしてしまいました
とても丁寧に勉強を教えてくださる為感謝している反面自信をなくしてしまう子もいると思います。ちなみに
学園生活はよき先生方や先輩友達に恵まれてかなりエンジョイしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2012047】 投稿者: 時間に追われてるくらいが良いのでは?  (ID:slasCxgB8DI) 投稿日時:2011年 02月 08日 20:58

    親は無い物ねだりをしがちです。
    暇をもてあまして家でひたすらゲームにテレビに・・・では困りますよね。
    朝テストや小テストがあるって事はちゃんとそれにさえついていければ6年後には大きな成果となるのではないでしょうか?
    お子さんを上手く導いてあげてください。

  2. 【2012542】 投稿者: 工学院在学母  (ID:.c57Qak7E52) 投稿日時:2011年 02月 09日 07:44

    本当にお恥ずかしい
    無い物ねだり…まさにそうです。反省します。

  3. 【2013110】 投稿者: 中3保護者  (ID:JkVvhGPet16) 投稿日時:2011年 02月 09日 14:28

    工学院在学生母様こんにちは!

    工学院中は0限授業があるから朝早いですし、
    部活から帰宅すると7時過ぎになるので
    帰宅後は段取り良くやらないと寝不足になりますよね。
    寝不足になると授業中寝てしまいわからなくなるので、
    睡眠時間は絶対確保したほうがいいです。
    寝ないと身長も伸びないしね。

    部活と両立するためには、授業中に授業内容を理解して
    不明点は先生に確認して解決して、補習に出られる時はその時勉強して、
    家では宿題、翌日の小テストに備えればよいと思います。
    息子は英単語は単語帳を作って電車とバスで覚えています。
    時間があればもちろん、予習復習をしたほうがベストですが。
    英語はできればお風呂の時でも教科書の付属CDを流しておいたりするといいと思います。
    息子は、ほぼ学校の授業だけで英検、漢検とも準2級まで取りましたから
    (英検の直前は家で教えましたが)
    学校の授業を頑張れば結果が付いて来ると思います。
    頑張ってくださいね!

    とは言っても、うちの子が1年の時は、そこまでは忙しくありませんでした。
    (夏の勉強合宿は結構大変だったようですが)
    特待生の名前は学年便りに載りましたが、今は小テストや朝テストまで載せるんですね。
    校長先生が代わられてからだいぶ方針が変わってきたんでしょうか。
    以前は冬休み前等は半日授業でしたが、去年はギリギリまで通常授業でしたね。
    現在中3では12日の高校入試に向けて朝テストや補習などが行われているようです。
    強制補習以外の生徒でも補習に積極的に参加している人がいるそうで、
    勉強する体制になっているようです。
    最初はのんきに構えていた息子も外進の特進クラスに負けたくないと
    気合が入ってきました。現在塾には行っていませんが、
    高校に進学しても学校の授業だけで大学受験を乗り切れたらいいなぁと
    思っています。

  4. 【2014169】 投稿者: 新入生の母  (ID:URtNxj1apFA) 投稿日時:2011年 02月 10日 09:01

    こんにちは。スレ違いになってしまうかもしれませんが…。
    4月より、子供がこちらの学校にお世話になります。
    元々高校受験の前倒しで入った塾で、マイペース型の息子には公立中より合っていると勧められたのが工学院でした。
    親子共々中学受験の知識がなく…それまでは単純に偏差値だけを見て「これなら大丈夫かな」
    なんて軽く考えていました(今から考えるととんでもない!)。
    本格的に受験勉強を始めたのは10月から。
    さすがに追い込みの3カ月は、我が子がここまで…と驚く程の学習量でした。
    (それでも、早い時期から準備していたお子さんと比べると全然足りていないと思いますが)

    実は、子供には(部活動の関係で)憧れの学校があったのですが、
    そちらとはご縁がありませんでした。
    泣いて、区切りをつけて、気持ちを工学院に向け、入学手続きをした直後、
    本命の学校から補欠合格の電話がありました。
    私が焦って「どうする?」と聞きましたら(本人が希望すれば…と思いました)、
    本人は「ちゃんと合格をくれた工学院がいい。」と即答しました。
    主人も「3度目に不合格だった時点で、そことは縁がなかった」とあっさり。
    なんかもったいないわぁ…と思っているのは母だけだったという(>▽<)アラッ
    辞退の連絡をしてから、ちょっと落ち着かない気持ちでいたのですが、
    このスレッドを読み、なんか不思議な安心感が(笑)。。

    こちらの学校に通う知り合いもおらず、説明会や学園祭しか見たことがないのですが、
    (授業見学すらしていませんでした…)、素直で感じのよい生徒さんが多いですね。
    2クラスで6年間は、人数が少ないなと思っていたら、今年から3クラスになりますし、
    全員をきちっと育てようという、学校の熱意も感じられました。
    塾の先生にも「入れて良かった…と思える学校になると思います」と言っていただいています。
    学校の良いところがたくさん知りたいです。
    みなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【2014389】 投稿者: 部外者  (ID:Mo84xq225Bg) 投稿日時:2011年 02月 10日 11:06

    ちゃんと合格をくれた の言葉、しっかりしたお子さんだなと思いました。

    忙しそうですが、楽しい学校生活になると いいですね。

  6. 【2016098】 投稿者: 工学院在学生母  (ID:.c57Qak7E52) 投稿日時:2011年 02月 11日 13:42

    中3お母さまアドバイスありがとうございました
    一生懸命通学しているだけでOKと甘々にしちゃいましたが 通学中のちょとした時間を活用したりなど我が子にも伝えてみたいと思います。


  7. 【2022187】 投稿者: 中3保護者  (ID:JkVvhGPet16) 投稿日時:2011年 02月 15日 15:02

    工学院在学生母様

    もうすぐ合唱コンクールですね!
    高校にはない行事なので、中3生は最後の合唱コンクールにむけて頑張って練習しているようです。
    また、息子は3月のスキー教室も楽しみで、指折り数えています。
    お子様も1年間を通して、学校の授業、行事を経験され、
    2年生になれば自分なりのリズムができて来ると思います。
    楽しい中学生活を送ってください。

    新入生の母様

    合格おめでとうございます!
    入学を決めた学校は、やはり縁があると思います。
    息子とよく話すのは「鶏口となれど牛後となるなかれ」で
    「工学院より偏差値の高い学校で埋もれるよりも、
    この学校で上位を目指そう」です。
    油断大敵ではありますが・・・・。
    工学院は行事が多いので、積極的に色々チャレンジすればするほど
    楽しいし、成長できる学校だと思います。
    入学してしばらくは緊張するかも知れませんが、
    オリエンテーション合宿で、すぐ友達ができますから大丈夫です。
    保護者参加の行事も多いですし、「親父の会」などもあるので
    ぜひ親子で楽しい学校生活を送ってください。
    勉強面では、英語を先取りしておくといいかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す