最終更新:

49
Comment

【1314008】初めての中間テスト、限りなく下位でした

投稿者: ため息   (ID:.GeWX8WOgho) 投稿日時:2009年 06月 03日 01:23

中一男子母です。
もう中学生なのだから親がアレコレ言ってもと思い、日々の学習や中間の勉強予定も本人に任せました。
結果・・・これです。


上位などねらっておりませんが、英数は一度躓くと大変だと聞きますので、今のうちにどうにかしないと大変ですよね。
特に英・数は偏差値30台で、解っていないところが2割、ケアレスが2割で6割弱しか正解していません。


入学後の実力テストなどでは真ん中でしたので、まず第一は日々の勉強不足だと思います。
運動部で帰宅するのは毎日7時半、疲れるようで10時前には寝てしまいます。
毎日勉強するのは1時間程度です。 宿題のみだと思います。
英はトレジャーのワークブックとテキスト訳。 数学は問題集だけ。
これじゃ不足だと思っても何をプラスさせればよいのか・・・。


点数が悪い子に部活制限はないのでしょうか?
正直言って制限して欲しいほどです。
日曜日も部活で帰宅すると3時ごろ。 
もちろん部活をやっていても出来るお子さんはたくさんいらっしゃるのですが、息子のような要領の悪い子には両立の難しさをひしひし感じます。


あと、今週から指名制補習が始まったようなのですが、息子はぎりぎり
指名されなかったから行かないといいます。 それとも本当は指名制ではなく希望制なのでしょうか?
指名されなくても行ってもいいなら行けというと、部活をサボっているように同じ部の人に言われるから行けないと言います。
それは本当なのか、補習に行きたくないのでそう言っているのか解りません。
部活をしていると補習に行きにくい雰囲気はあるのでしょうか?


塾にも行ってないし親も教えられないので、とにかく補習に出てしっかりやって欲しいのですが。 せっかく学校側がいろいろ用意してくれても、本人が参加しなければ意味ないですよね。 ため息です。


先輩方、アドバイスをいただければありがたいです。
本当にこれからどうしたらいいのかわかりません。
このままでは部活もやめろと言ってしまいそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6362196】 投稿者: 受験終了  (ID:m/6KqUqQmEE) 投稿日時:2021年 06月 03日 22:07

    他愛も無い話に返信頂きありがとうございました。
    お互いある面では正しいと思います。
    幕張の2校は校風こそ対照的ですが、どちらも素晴らしい学校、素晴らしい幕張の環境に位置していると思います。このどちらも受からなければ高校で再挑戦しようと思います。
    とりあえずうちの秘密兵器はなまじ運動能力が有る為か真剣にやっているように見えません。今朝も5時半から勉強始めたがユーチューブが同行していました。

  2. 【6362509】 投稿者: 価値観  (ID:QGUd0rh14Hg) 投稿日時:2021年 06月 04日 10:02

    自由でほったらかしの環境であの実績は素晴らしい県千葉渋幕、自我の確立が前提の学校で、そもそも入学生のレベルも高いからでしょう。

    学校の先生と予備校講師を比較することが意味不明です。名選手必ずしも名監督に非ずではないですか。優秀な予備校講師に師事し高校など高卒認定試験を受ければいいことです。

    それを知ってどうするのですか、何のために???

  3. 【6362722】 投稿者: 一例  (ID:cK4HKqPVSqI) 投稿日時:2021年 06月 04日 13:23

    おっしゃる通り、渋幕や千葉中合格圏内の受験生と秀英も志望候補に含む受験生では、ほぼ重複しないくらいの隔たりがあるように感じます。

    渋幕は生徒たちを焚きつける校長先生の影響も大きいでしょう。県千葉は重厚な伝統と実績に支えられているのだと思います。

    どちらも塾では得られない目に見えない価値かも知れません。

  4. 【6363181】 投稿者: 大丈夫です  (ID:ig43WOJGQEg) 投稿日時:2021年 06月 04日 20:42

    よくご存じの某進学校では、
    過去に偏差値がマイナスになった生徒もいたそうな。
    偏差値30台なんて、全然大丈夫です。

  5. 【6363357】 投稿者: 秀英を卒業して  (ID:.Ivao0kYHuA) 投稿日時:2021年 06月 04日 23:56

    >渋幕や千葉中合格圏内の受験生と秀英も志望候補に含む受験生では、ほぼ重複しないくらいの隔たりがあるように感じます。

    子供は入学した大学で、その重複しないくらい隔たりのあった学校を卒業した生徒さんと今は一緒に学んでいるので、何だか不思議ですね(開成・麻布の方もいて)。
    本人はそんな事は気にした事も無いと思いますが。


    結局、頼れるのは予備校でした。と言う方の書き込みもありましたが、うちの子は全く逆です。
    高2で大手予備校に通いましたが1年経たずに辞めました。これから高3で大事な時期に大丈夫かと親は思ったのですが、本人が判断した事なので。
    それからは自学と秀英の先生頼りでしたよ。大学入試の過去問は記述問題の自己採点が難しいので、特に現文と英語の先生には大変お世話になりました。

    部活も中学で2つ、高校で3つ入ってました。複数入って活動しているお友達も多かった様に思います( 運動系と文化系)。

    それと、大学入試が一通り終わってから子供と話して話題になったのが高校時代の総合という授業です。世の中の問題点や出来事など調べて発表したりしますが、他の生徒さん達の発表も大事です。入試で英作文や小論文など役立ったりすることもあるようです。ネタになる引き出しは沢山あった方が良いので。

    とある卒業生の保護者からです。ご参考になれば。

  6. 【6363978】 投稿者: 卒業生の親  (ID:QGUd0rh14Hg) 投稿日時:2021年 06月 05日 13:53

    100人の生徒がいれば百通りの学校生活や受験状況があるのが当然です。上手くいかなければ誰か他の責任にしたいのも、また心理です。秀英を卒業してさんのお子さんは充実した学校生活を送り、難関国立に入られたのでしょう。良かったね。

    我が子と共通部分もあれば相違するところも、最初に述べた通り当然ですね。やはり部活はいくつか活動していた一方、予備校はフルに利用していました。大学入学日には渋幕出身の子がいたと、収まるところは同じです。本人の希望通りに言ったので、良しとしています。「努力は自分を裏切らない」を信じて地道に着実に努力を積み重ねて下さい。

  7. 【6367834】 投稿者: 一例  (ID:cK4HKqPVSqI) 投稿日時:2021年 06月 08日 15:55

    まさに秀英は秀英を卒業してさんのお子さんのためにあったのだと思います。

  8. 【6368324】 投稿者: 良い中学、良い高校  (ID:m/6KqUqQmEE) 投稿日時:2021年 06月 08日 23:11

    高校はまだ体験していませんが、中学生で塾組は少数です。先生も塾は勧めていません。
    2番手校の為に面倒見が充実しています。うち以外にもそれを目的に一番人気で昭和秀英に入学した子はいるようです。特に女子はその傾向か、学力が高い。

    大学進学先は、精神的に幼い子がいつ目覚めるかと、やる気の問題で有って、持って生まれた能力差がトップ校の生徒とそれほど違うとは思えない。

    なんと言っても、補習部自習部たまに部活の子供が楽しく通学している事自体ありがたい。
    また、上位者講習の案内も来ました。

    沢山の感謝の気持ちを伝えると今年の倍率が上がると困るので。
    個人的にはその次の年からは構いませんので。
    あとは学校でのスマホ預かりと通学での寄り道禁止、子供は守っています。

    不満と言えば、コロナで親が学校に行く機会がほとんど無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す