最終更新:

33
Comment

【3881848】昭和学院秀英 かかる費用について

投稿者: 初心者母ちゃん   (ID:r5bNaY2ue06) 投稿日時:2015年 10月 23日 16:40

2017年度入学を目指しています。
普通に学区の中学に通うのとは、お金のかかり方がだいぶ違うので、今のうちからしっかり把握しておきたいと考えております。

在校生・保護者の方・卒業された方、ご回答いただければ幸いです。

①昼食について
・食堂は確かないんですよね?
・売店はありますか?
・どの程度の品揃えでしょうか?
・利用率はどのくらい?(弁当持参率○割とか)
・登校途中コンビニで買っていくのはあり?(寄り道禁止?朝は別?)

②制服について
・女子の制服の値段(夏・冬)を知りたいです。
・お下がりバザー的なものはありますか?またその競争率は?
・制服以外の指定品は何があり、おいくらほどするのでしょう?

③通学について
・2つ最寄り駅がありますが、どちらからも徒歩でしょうか?バス利用者率は?やはり天気で変わりますか?

④特待生制度について
・どのくらいの成績が取れれば特待生になれるのでしょう?

取らぬ狸の何とやらとも申しますが、今のうちからしっかり把握して貯めておけるものならそうしたいので、ご回答よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3977553】 投稿者: 通りすがりの親父  (ID:P1EuU0OUsJg) 投稿日時:2016年 01月 30日 09:50

    「子供が選んだ」と投稿者がおっしゃってるでしょ。簡単な日本語ですのできちんと解釈してくださいな。

  2. 【3978206】 投稿者: 学校前のバス停  (ID:P1EuU0OUsJg) 投稿日時:2016年 01月 30日 19:17

    合格された方おめでとうございます。そして入学を決めた方お待ちしています。

    > 千葉の母 様
     
    うちの子供も京成幕張駅を利用しています。幕張本郷駅からバスを利用する生徒さんはほとんどいないようです。
    ただうちの子供は、下校時にごくたまに利用しています。夏の暑い日に部活で疲れクタクタになった日や、持ち帰る荷物が大きくて大変だった時など、同じ方面のお友達と一緒にバスで幕張本郷駅まで行き、京成線、総武線それぞれ別れて帰ったりすることもあったようです。雨の激しく降る日などはバスを利用する生徒さんもいるように思います。
    子供には余程の事がない限り京成幕張駅まで歩くように話し、子供も守っています。大人から見ると駅から学校まで長く感じる距離も、子供はお友達と話しながらだと気にならないと言っています。この時間が子供達にとってはホッとできる貴重な時間でもあるのだと思います。

  3. 【3978412】 投稿者: 千葉の母  (ID:jT/Z4g8A2VQ) 投稿日時:2016年 01月 30日 21:59

    >学校前のバス停様
    大変参考になりました。そうですよね、考えてみれば小学校もあのくらいの距離は歩いて登校しています。うちも歩かせて、大雨の日はバスを利用するなど、臨機応変にいきたいと思います。
    ご回答、ありがとうございました。親子で入学を楽しみにしています。

  4. 【3978611】 投稿者: えだまめくん  (ID:ARO1jdiOAxE) 投稿日時:2016年 01月 31日 04:46

    >千葉の母様
    中1女子の親です。お子さまの合格おめでとうございます。我が娘の後輩になる現小6生の入学をお待ちしております。
    さて、我が子はJR海浜幕張駅を利用(JR京葉線)しています。小学校が近かったためか、「駅から学校が遠いよ」とぼやいていることもありますが、登下校時はお友達と駅まで歩くことが多いようで、その道のりも楽しい時間になっているようです。
    下校時に京葉線が止まっている場合に備え、JR幕張駅と京成幕張駅、バスでのJR幕張本郷駅までの行き方も念のため確認させています。また、万万が一に備え、タクシーでも帰宅できるよう、諭吉さまを1枚常時持たせてあります。
    千葉の母さまの場合ですと、京成線ストップの事態に備え、JRの幕張駅と海浜幕張駅への行き方もいずれ教えておいてあげるといいと思いますよ。入学後しばらくしてからでよいと思いますが。
    この時期ですと、もうすぐ制服採寸でしょうか。楽しみですね。

  5. 【3979134】 投稿者: 千葉の母  (ID:jT/Z4g8A2VQ) 投稿日時:2016年 01月 31日 15:06

    >えだまめくん様
    京成線ストップの可能性は考えておりませんでした。なにぶん、電車にあまり慣れていない子なので、参考になります。前もってよく話し合っておきたいと思います。
    入学が決まり、今は、部活は何にしようかな、と心躍らせているところです。わたしも夫も本当に安堵しております。
    心温まるご回答、ありがとうございました。お嬢さんの後輩になるのですね。どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 【4125969】 投稿者: 私立と公立 悩みます。  (ID:6mKEd7EnaiA) 投稿日時:2016年 05月 26日 21:34

    大半の子が予備校に行くとありましたが、大半とは具体的にどれ位の割合ですか?5割?8割? 予備校に行かないとそれなりの大学難しいなら私立に行く意味がないかなと。それなら公立進学校+予備校がいいのかな。

  7. 【4127232】 投稿者: とある在校生保護者  (ID:.V60HKdQcTc) 投稿日時:2016年 05月 28日 02:05

    公立の進学校に合格したなら、そちらに行った方がいいと思います。どちらにしても、高2位からは何らかの塾、予備校は行きますし…。どの学校もそうかなとは思いますが、先生も当たりはずれはありますしね。特進クラスがないのがいいのか悪いのか、やる気があっても数学、英語の先生が大はずれのクラスになると、同じ授業料払っているのに隣のクラスと授業に差がありすぎて。試験の平均点も全然違うと聞くと腑に落ちない…。中学から通っていますが、何度もそういう経験していて。まあ、慣れてきましたが(笑)。学校に言っても1年間は先生変わりませんから。
    もちろん、良い先生もたくさんいらっしゃいますが…。なかなか、続けて当たらないので残念。

  8. 【4128811】 投稿者: 卒業生の親  (ID:FtI3KuFEOb6) 投稿日時:2016年 05月 29日 11:59

    秀英に限らず公立私立を問わずどこの学校でも自分と合わないとか、あたりはずれの先生だとかのお話を聞くことはあると考えるのが普通だと思います。実際子どもも〇〇先生はレベルが高く教え方もうまいなどとも言ってましたから、そうでない先生もいたのかもしれない。

    大学受験、進学についてのお尋ねでしたよね。中学受験する大きな理由の一つが6年後の受験を見越してのことでもあります。子の実例ですが、それなりの大学とはマーチあたりでしょうか?、「直向きに継続して勉強を続ければ」(行うは難ですが)センター利用で受かります受かりました。難関大を目指すのであれば、学校は元より予備校のノウハウは一日の長があり、そこで実力を養っていました。他校生の刺激を受け、他流試合で自分の立ち位置もウォッチできますから。

    大学受験は継続してきた積み上げてきた実力がやはり勝負の分かれ目です。その実力をどう積み上げるかは、狙う大学レベルや本人のやる気スイッチ次第です。親の出る幕はないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す