最終更新:

4
Comment

【2119105】茗渓学園中学の特色は?~近隣校等との比較から~

投稿者: candy   (ID:4qQPft/pNeM) 投稿日時:2011年 05月 06日 14:42

茗渓学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

科学部生物班「日本学生...

第60回 日本学生科学賞の中央審査において、 このたび本校の科学部生物班が、高校...続きを読む

つくば圏内の小6男子の母です。
息子が茗渓学園中学を熱望しています。
理由は、「楽しそう、自分に合っている。」だそうです。
成績は、四ツ谷大塚判定80%合格圏内に、何とか手が届きそうな所です。
何度か息子と一緒に茗渓学園に足を運び、のびのびした明るい学校で多様なタイプの生徒が在籍しているようだと印象を受けましたが、さまざまな情報に触れ、ふとした疑問がわきましたので、どなたか知識をおもちのかたの御意見を伺いたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

つくば周辺では、大学受験を視野に中学校進学を考えた場合、以下の4つが代表的かと思われます。
1 茗渓学園中高
2 江戸川学園取手中高
3 公立並木中高
4 公立中学→土浦一高

大学進学実績を見ると、2江戸川学園取手中高、4土浦一高の評価が高く、経済的には3公立並木中高、4公立中学→土浦一高が負担が軽いかと思われます。

茗渓学園中高は、経済的に負担が重くても、他校にはない様々な活動や経験ができ、子供が学園生活を謳歌出来るであろうことは予想が付きます。
それ以外に茗渓学園の良さ、特色を教えていただけませんか?
どそよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2119877】 投稿者: PTA  (ID:.FglNkr/61M) 投稿日時:2011年 05月 07日 08:44

    我が家は3人の子供がめいけいです。
    学校選びは、ご両親や本人がなにを望むかによると思います。

    めいけいの雰囲気もこの10年でずいぶん変わってきましたが、
    基本的な姿勢の変化はありません。

    お子さんに対して、進学する学校(大学名)を優先し、
    なにを学ぶかを後回しにするなら
    めいけいは避けるべきでしょう

    中高校の時代になにか集中したいならば、めいけいには
    いろいろなメニューが用意されています。

  2. 【2119932】 投稿者: 近所  (ID:FTRl7CGUD0I) 投稿日時:2011年 05月 07日 09:54

    茗渓に一目惚れされているように拝察しますが、
    もう少し色々な学校にも足を運んでみて、
    それぞれの生徒さん達の学園生活を実際に目にし、
    比較されるのも良いのではないでしょうか?
    我が家の場合、最終的には、別の結論でした。

  3. 【2121834】 投稿者: 海外  (ID:eT1pENjgR8U) 投稿日時:2011年 05月 09日 01:49

    卒業生です。
    卒業後10年以上たっておりますが、よろしければ参考になさってください。

    ・進学校ではありません。
    勉強は強要されません。但し、カリキュラムには色々な面で工夫がなされ、知識を伸ばす機会は十分すぎるほどに与えられます。その機会を生かすも、殺すも本人次第です。
    ですので、6年間で恐ろしいほどに生徒間で差がつきます。私の在学中には模試で全国一桁台が数名存在しました。但し、一度差がついてしまったとしても、基礎的な学力や自己管理能力が高い者が多く、浪人後にはそれなりの大学に進みます。

    ・良くも悪くも自己主張の強い子の多い学校です。
    必ずしもお子様の自己主張が強くなければならないという事ではありませんが、6年間の学校生活を有意義なものにするためには、そのような状況の中でも自身の居場所を確保する強さは必要だと思います。私の学年でも合わない子は何名か居ました。その点はご両親様のほうでよく見極められるべきかと思います。

    ・品格
    現在の茗渓がどうか分かりませんが、私が在学しておりました時には、医者、教授、会社社長、有名な会社の師弟等が多かったです。(帝王学に近い教育方針に賛同するのだと思います。)そのような家庭環境の師弟が多数ですので、ある種の品格が茗渓にはあり、端的に言いますと、お坊ちゃん、お譲さま学校です。ですので、どちらかと言いますとエリート型の人材を輩出する学校で、悪く言うと、恵まれた環境ゆえの精神的なハングリーさに欠ける面もあり、アクが強いが本物のリーダータイプの人間は輩出しにくいと思います。

    もし、お子様に社会に出て困らない規範を学ばせたいとお考えであれば、茗渓学園はお勧めできます。進学実績では、茗渓より優れた学校は多数存在しますが、全人的な教育、本物を子供に見させるという点では、間違いなく全国トップクラスです。私自身は寮にて学生生活を送っておりましたが、学校から意図的に不自由さを残され(TVも漫画も雑誌も無し)、そんな中、仲間と協力していくことで得たものがたくさんありました。

    社会に出て強く感じるようになりましたが、
    おおらかで芯の太い教育は、世界中どこに居ても決して色あせる事がありません。

    以上、卒業生の贔屓目ですが、ご参考になればと思います。

  4. 【2148179】 投稿者: candy  (ID:dvU2/4X9MGM) 投稿日時:2011年 05月 31日 01:08

    PTA様、近所様、海外様、御返答ありがとうございました。
    皆さまそれぞれの率直で御親切な御返答を下さり、とてもありがたく思いました。
    茗渓学園に興味をお持ちのかた、また関係者の方々のお人柄に触れる事が出来、信用に足る方々が集っていらっしゃるように感じました。御礼申し上げます。

    皆さまの御意見を伺い、改めて私の疑問を振り返ってみると、子供の意思を尊重したいと思いながらも、進学率や経済面に囚われているような気が致します。
    茗渓学園を希望するならば、保護者自身も多様な価値観を持ち、偏差値や大学進学率に右往左往する事なく、多感な6年間をどこでどのように過ごし、何を身につけたいか等、自分なりの物差しを持たなければいけないなぁ~と気付き反省いたしました。

    先日の5月22日に茗渓学園中学のオープンキャンパスに参加して参りました。
    アカデミックでおおらかな雰囲気の教員の方々や、サポート役の在校生達の優しくフレンドリーな対応にすっかり感心いたしました。コミュニケーション能力やおもてなしの心が、ごく自然に培われている印象を受けました。
    反面、そのおおらかさから、自分から意欲的に行動しなければ、ただ時間を過ごすことになりかねないかも、という不安もよぎりましたが、どんなに面倒見の良い学校へ行っても自分から行動を起こさなければ得るものは少ないということは同じなんだろうなぁ、とも思えます。

    近所様のおっしゃる通り、もう少し時間がありますので、他の色々な学校とも見比べてみたいと思っております。
    皆さまの有意義な御意見をありがとうございました。
    また何かありましたら、ぜひご助言をよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す