最終更新:

18
Comment

【2657697】塾なし中学受験は無理?!

投稿者: 熱い夏   (ID:l3JRncXPDXg) 投稿日時:2012年 08月 22日 12:31

こちらの中学を目標に、来年から受験勉強をはじめようとしている小学3年の母です。

中学受験は塾と思い、いろいろ調べてますが、6年生にもなると猛烈に塾漬けになることに驚いてます。

最近では、通信という選択肢もあるようで、そちらも調べてますが、こちらの中学を塾なしで合格されたかたいますか?

ホームページでは「基礎を徹底して」とあるので、近所の塾でやる、予習シリーズを端から端までやるよりは、基礎に重点をあてたやり方(通信)は可能かなあ・・・と悩み中です。

ご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2657786】 投稿者: 通りすがり  (ID:*0) 投稿日時:2012年 08月 22日 14:13

    数年前に、こちらの学校と同じ〜ちょっと高めくらいの偏差値の学校に塾ナシで合格しました。
    話せば、無理!無理!と、驚いたり呆れたり嘲笑したりされることも多いと思いますが、試してもみたことのない人の言うことに動揺する必要はありません。
    要は、出された試験問題が解け合格点が取れれば良いわけで、順を追って家できちんと学習できるなら塾と変わりありません。
    ただし、塾ナシだから楽、猛勉強しなくて良い、そういうこととは違います。
    猛勉強はします。こちらの学校レベルなら基礎をちょっとやって、では難しいと思います。
    我が家は予習シリーズを指針に乗っ取り塾と同じペースで進め、模試は受けていました。
    「塾に通うお子さんと同じ知識を家で身につけられるなら、塾に通わなくても合格できる」ということです。
    やってみたらたいしたことではありませんでしたよ。テキストがあり、親には解説書もあるんですから。
    オススメします!

  2. 【2657851】 投稿者: 熱い夏  (ID:l3JRncXPDXg) 投稿日時:2012年 08月 22日 15:18

    さっそくご回答をありがとうございます!

    進学くらぶ?!とかいう、四ツ谷大塚の通信ですね。

    予習シリーズは御三家狙いの方も使うので、すべてこなすのは大変そうな気がしているのですが、レベルにあわせて、すべてのページをこなさずに、レベルにあわせた週テスト?をうけるのでしょうか?

    また、もし通りすがったら(笑)コメントいただけるいとありがたいです。

    Z会の中学受験コースや来年度開講のベネッセなんてのもありますが、こちらの通信だけで明中八王子合格狙えるでしょうか?

    引き続き、他の方々からのコメントもいただけるとありがたく思いますのでよろしくお願いします。

  3. 【2657881】 投稿者: モワモワ  (ID:bMA2ikIE9yI) 投稿日時:2012年 08月 22日 15:50

    「塾なし」の定義によります。

    上の方のように、通塾ではないものの、通信やネット配信(四谷はありますね)を科目によって利用するケースは決して少なくないと思います。

    特に親御さんが算数の指導が可能な場合は、塾での講義受講よりも効果的な場合もあり得ます。逆に大多数の方が通塾を選択するのは、とりわけ算数の指導の困難があるからではないでしょうか?

    知り合いの方のケースですが、4年生の終わりから四谷のネット配信を利用して、算数の5年生及び6年生の前半までの3期分を割合早めに学習した方がいます。無事に志望校(所謂御三家)に合格されていますね。他にも中学への算数(月刊誌)を活用して、合格された方もいらっしゃいます。

    あとは、もう昔の記録になりますが、ブログで有名になった「中学受験けもの道」のお母様の記録は参考にはなるのではないでしょうか?ただこの方の場合は、6年生後半の志望校別講座は通塾利用されていますね。つまり利用する価値がある部分だけ、上手に利用した感じですね。


    塾はどうしても商売の側面があって、煽る部分が決して少なくありませんから、「通塾がMUST」と言い切ってしまうのでしょうが、親御さんが適切に情報を収集して、直接指導することが可能な環境なら、塾なし中学受験は決して無理はありませんね。ただ親御さんの能力への依存度がものすごく高くなることは間違いないでしょう。

  4. 【2658009】 投稿者: 通りすがり  (ID:*0) 投稿日時:2012年 08月 22日 17:51

    気になってもう一度通りすがりました。(笑)
    我が家は通信、Web講座などではなく、ただの「本」の予習シリーズを購入して、順序よく勉強していっただけです。ですから、かかった費用も単純に本代と模試代だけです。
    ただちょっと心配なのは、スレ主さんが負担を抑えたいと思っていらっしゃる(らしい)ところ。
    数年間、一生懸命勉強した子どもたちが試験を受けるんです、自分だけ楽に簡単に最小限の勉強をして受かろうったってそうはいきません。
    受験ですよ。その苦労や努力も人生勉強のうちだし、結構いい思い出にもなります。
    塾に行くにしても行かないにしても、猛勉強して合格をつかみとる事は同じです。
    我が家はどうしてもやめたくない厳しい習い事の関係で、塾ナシを選択しました。
    塾に通わない方が楽だから、塾に通わせて遅くまで勉強させるのが可哀想だから塾ナシにしたわけではありません。
    塾ナシでの合格は十分可能ですが、負担を軽くして楽に受験したいとの気持ちがベースでしたら、成功しないかも知れません。

  5. 【2658252】 投稿者: 別の通りすがり  (ID:Pa7/TSu2hVQ) 投稿日時:2012年 08月 22日 21:21

    先取りして勉強すれば、塾なんて要らないでしょう。
    中受の塾は、英語の勉強をしないからかって、害です。


    2年先くらいの問題集を買ってきてやっとけば十分です。

  6. 【2658268】 投稿者: 過去問  (ID:aIIEd1hvKJk) 投稿日時:2012年 08月 22日 21:32

    数年前に受験しました。 5年生から通塾です。

    過去問を御覧になってみて、スレ主さんがご自分でご指導できるということでしたら、自宅学習でも可能だと思います。
    今の四谷大塚のことはよくわからないのですが、当時の四谷の組み分けテストでしたら、AB問題までは完璧に。頻出分野はC問題までできるようにすればよいのではないでしょうか?Sまでは必要ないかなという感じでした。
    入試の過去のデータを見ると、算数が合否を分けているように思います。

  7. 【2658705】 投稿者: 夏バテ  (ID:J.VF//yc4AA) 投稿日時:2012年 08月 23日 09:41

    塾なしで、開成中に合格した子がいますよ。
     
    低学年の頃からZ会の通信講座を利用し、一学年上の教材で勉強していたようです。
     
    勉強のスケジュールをすべて母親が管理し、高学年になってから、たまに四谷大塚やSAPIXの外部模試を受けてたと話していました。

    よくモチベーションを保つことが出来たなと思いましたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す