最終更新:

5
Comment

【4588536】SNSについて

投稿者: 晴夫   (ID:IOxow.SRsKc) 投稿日時:2017年 05月 27日 10:56

こちらの学校ではSNSの使用に特に制限はないのでしょうか?

先生方から利用する際のルールの説明などはされないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4588826】 投稿者: 新星子  (ID:YdM44DzkPHA) 投稿日時:2017年 05月 27日 14:36

    学校側からは特に説明などはないようですよ。

  2. 【4589417】 投稿者: 晴夫  (ID:eBio7qfDGyE) 投稿日時:2017年 05月 27日 21:57

    ご回答ありがとうございます。やはり特にないのですね。

  3. 【4590938】 投稿者: いまだガラケー星子の母  (ID:wuv570o/ySA) 投稿日時:2017年 05月 29日 08:21

    新星子さんはHNから中1保護者?
    保護者会で毎回言及はありますよね。

    トラブルに関しては『場合によっては』学校が介入するケースもあります。
    実際に呼ばれた親子も聞いています。
    ただ、最終的には各家庭に委ねられていると思います。
    生徒には随時相手を思いやる気持ちを持って書き込むように
    指導があるようですよ。

    上の子の都内校は警視庁からのSNSやランサムウェアの資料等を
    時々持ち帰ります。ところがこちらの学校は埼玉県警作成の
    『暴力団に関わらないで』というリーフレットですからね。
    星子が暴力団と接する機会なんてまずないと思うのですが…。

  4. 【4592060】 投稿者: 念のため  (ID:rtj1QiXeRXA) 投稿日時:2017年 05月 30日 08:41

    一つ前の投稿をした者ですが、
    学校に対しての不満ではありません。
    県警が税金でこういうリーフレットを刷って
    明らかにズレていると思われる明の星のような学校にも
    配布していることに対してです。
    埼玉なんかに行かせてるのが悪い、とご指摘をいただきそうですが。

    上の子経由の警視庁のチラシによると、
    『このスマホはロックされました』と表示させ
    中高生が親に内緒でなんとか出せる金額の範囲での
    AmazonやAppleのカードを購入・PINコードを送信させる、
    という大人の目に届きにくい手口も増えているそうです。

    いずれにせよ家庭で(検閲という意味ではなく)
    与える以上はしっかり目を光らせておかなくてはいけませんね。
    娘の学年はいろいろありますが、学校は学校の役割の範囲で
    しっかり関わってくださっていると思います。

  5. 【4592238】 投稿者: 学校と家庭  (ID:6fqxp2y41yE) 投稿日時:2017年 05月 30日 11:30

    スマホを携帯すること自体禁止しているかなり厳しい都内校の生徒がSNSで問題を起こして話し合いになったのを知っています。
    学校の指導でどこまで制御できるかというよりは、付き合う友達や、所属するグループのSNSの使い方によって全然違ってくると思います。
    類は友を呼びますから・・・。しかも女子は影響を受けやすいですし、仲間はずれになるくらいなら何だってしてしまう年代です。自分の子がどういう子で、どういう友達を選ぶのかが一番大きいんじゃないかと思います。

    上記の都内校は見学したことがありますが非常に厳しく真面目な印象で、そんなSNSの使い方をする子がいるとはとても思えませんでした。
    でも、明の星だろうがどの学校だろうが、一部にスマホの使い方が過剰な子がいることは十分考えられます。そういう子に流されない、自分をしっかり持った子に育っていれば問題ないのですが。難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す