最終更新:

361
Comment

【4290266】桜蔭はおすすめ

投稿者: 青春桜歌   (ID:eHfOZm.Fr5s) 投稿日時:2016年 10月 18日 11:26

桜蔭をご存じでない方々が投稿されているので…

受験生の皆さん、桜蔭生は青春を謳歌してますよ。

まずは、様々な学校行事は…

能楽・歌舞伎・バレエ鑑賞、有識者講演会(今年は池上彰さん)、キャリア講演会、外国大使による講演会、テーブルマナー、科学博物館見学、「自然に親しむ日」と題したグループでの自然探索会、学生ごとの水泳・バスケットボール・バレーボール大会・昼休み卓球大会・創作ダンス発表会、模擬裁判、英語発表会、クラブのクリスマス会、などがあります。

また、ご存じの方も多いですが、桜蔭の文化祭での学術研究発表はハイレベル。仕事柄、いろいろな学校の文化祭での研究発表を拝見しましたが、桜蔭は首都圏トップだと思います。将来、教授職や研究職志望の生徒が多いのも頷けますね。

桜蔭生は、課外活動でも、ごくごく普通の中高生のように、コンサート、お笑いライブ、ディズニーランド、スポッチャに仲間で行って楽しんでいます。

一方で、いろいろな科学(数学・物理・化学・生物・地学)オリンピックにエントリーする生徒、語学力を徹底的に磨き語学留学する生徒、鉄緑会で成績優秀な生徒(年2回の校内模試で成績優秀な女子生徒はほとんどが桜蔭生)がたくさんいて、仲間から様々な啓発やインスピレーションを受けてますよ。

と言うように、桜蔭生は、やりたいことを思う存分楽しんでいる生徒が多いですね。

そして、桜蔭の先生や仲間をリスペクトしている話を家でいつもしています。

ですから、サピ最優秀層を教えている立場からすると、知的好奇心旺盛な子なら自信を持って桜蔭受験を薦めています。
 

結果、あくまで個人的ですが、以下の価値観のご家庭には桜蔭をお薦めです。

学校は家庭と同じで、学校の先生は勉強の出来ない子も出来る子も同じように可愛がり、一人の人間として少しでも成長できるように愛情を持って見守って欲しい。

したがって、習熟度別選抜クラスや特待生制度などの勉強面で生徒の序列を学校が作り過ぎると、学校が歪んだ空間になりやすいから、習熟度別選抜クラスなどは不要。

むしろ、自然に生徒同士の連帯感が生まれながら、仲間同士で切磋琢磨できる環境作りこそ、学校には必要。

という価値観ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 22 / 46

  1. 【4460419】 投稿者: 秀逸  (ID:.LKN5N2xo8.) 投稿日時:2017年 02月 19日 21:22

    東大医学部推薦は高倍率かつハイレベルだった中、とても健闘されましたね。

    昨年5月の運動会での高Ⅲの皆さんのフィナーレの演技を思い出し胸が熱くなりました。

    国公立二次試験は、まだこれからですが、ご健闘をお祈りしています。

  2. 【4471626】 投稿者: 黒駒  (ID:KJz3JWKnGhE) 投稿日時:2017年 02月 26日 15:46

    昨日制服が届いて娘が試着していた。
    ダサいと思ってた桜蔭の制服も我が子が着ると案外可愛く見えるから不思議なもんだ。

  3. 【4473824】 投稿者: ちゃいりー  (ID:FJNfBok3406) 投稿日時:2017年 02月 28日 00:29

    黒駒さん、だよね〜。自分の娘が着れば何でも可愛く見えるもんだ。男親は娘に対しては全員親ばかになるからね。でもあれ程憧れた制服でも着慣れると文句が出るらしくてね。先日娘に「制服どう?」って聞いたら、「暑苦しくて、脱ぎづらくて、替えて欲しい」とか言ってた。桜蔭は昼食持参だし鞄類が多いから、服を軽くして欲しいらしい。

    結論:娘は贅沢だ〜!!(笑)

  4. 【4474006】 投稿者: 黒駒  (ID:e2n6atCNgpo) 投稿日時:2017年 02月 28日 08:12

    ちゃいりーさん

    以前ちゃいりーさんが、桜蔭の制服も自分の子供が着るとかわいく見える、と書いていたのを思い出しながら我が子の制服姿をみていました。
    自分が親バカになるとは思わなかったけど、客観的にはこれは親バカですな。

    週末に、「一緒に桜蔭にいってみようよ」と誘いましたが、断られました。

  5. 【4475025】 投稿者: 黒駒  (ID:e2n6atCNgpo) 投稿日時:2017年 02月 28日 21:46

    今年の桜蔭は、推薦で医学科に合格したみたいね。
    推薦入試の是非は別にして、1~2名の枠に合格するとはさすがだなあ。

  6. 【4476306】 投稿者: 黒駒@親バカ  (ID:MJyZOmFPQqI) 投稿日時:2017年 03月 01日 18:53

    桜蔭では入学までの宿題が出されるみたいだ。
    漢字書き取り、計算など、入試問題と比べるとお遊びみたいなものだけど、「勉強は継続しなさい」という学校からのメッセージと思った。
    ご三家はもっと放任かと思ったけど、桜蔭はずいぶん面倒見が良いようだ。
    男子校とは比較できないかもしれないけど、息子の麻布のときには入学前の宿題はなかった。
    それぞれ違うもんだ。
    女子には女子特有の教育方法があるのだろうから、桜蔭にお任せしよう。

  7. 【4476795】 投稿者: ギャルトン事件  (ID:ZAI29zb20ls) 投稿日時:2017年 03月 02日 01:40

    「黒駒@親バカ (ID:MJyZOmFPQqI)」さん
    そもそも麻布は、入学前に勉強するどころか、スタートラインから大きく後退することを生徒に望んでいる学校だからね。
    先代の氷上校長だったか、その時の教務主任の先生だったかにその話を聞いたときは唖然とした。
    まあ、餅は餅屋だ。
    学校に任せるそのスタンスは、正解だよ。

  8. 【4476881】 投稿者: 黒駒  (ID:MJyZOmFPQqI) 投稿日時:2017年 03月 02日 07:07

    ギャルトン事件さん

    >そもそも麻布は、入学前に勉強するどころか、スタートラインから大きく後退することを生徒に望んでいる学校だからね。

    点数をとることに明け暮れた中学受験の2年間で本来経験すべきだったことを経験してほしい、ということなんじゃないかと想像している。
    友達と無邪気に遊んだり、純粋な好奇心を満足させたり、自分の方向性を探してみたり、といったことが中学受験の準備期間ではおざなりになってるからね。
    30年前の筑駒もそんな感じだった。

    桜蔭では成績順位を貼り出さないらしいけど、そういうのは、点数をとるためだけの勉強はしないでよい、という桜蔭の矜持なんだろうと思った。

    男子校出身者からすると、入学までの宿題が出されることと、上記のことは一見矛盾するように見えるんだけど、女子には女子の論理があるんだろうと想像しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す