最終更新:

5
Comment

【2242053】勉強のやる気が全くもって出ません。

投稿者: (`ェ´)ピャー   (ID:FAeJ.KtOZEI) 投稿日時:2011年 08月 20日 23:57

スレタイの通り、勉強のやる気が全くもって出ません。
私は楽器を弾いたり、音楽を聴いたり、パソコンを使ったり、漫画を読んだりアニメを見たりすることがとても好きです。
趣味が楽しすぎて、勉強が全く手につきません。勉強よりも楽しい事を最優先してしまうタチなのです。
せっかく勉強を始めても、しばらくしたらピアノやらギターやら弾き始めてしまったり、漫画を開いていたりします。
ただの言い訳に聞こえるかもしれません。ぶっちゃけただの言い訳です。

とりあえず勉強のやる気を出す方法、誰か知りませんか。

机に頭突っ込むぐらい困ってます。そんなことしてるぐらいなら早く勉強しろって?あ、はい。
やる気を出す方法、くださいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2242113】 投稿者: 恵  (ID:KxpTZ3ji3aY) 投稿日時:2011年 08月 21日 01:15

    うーん、恵まれてるねえ、と思いました。

    私も特に勉強大好きではありませんでしたが、勉強はそこそこしましたよ。

    その際のモチベーションは、「早く家を出ていきたい。将来、自立したい」って事でしたね。

    うちは普通のサラリーマン家庭だったので、学費は大学までしか出して貰えない、後○年後、確実に就職出来るかどうかが不安でしょうがなかったです。
    不安を解消するため、「親が学費出してくれるなんてうまい状況は後○年しかない」「今のうちに勉強しとかないと、将来、大変な事になる」勉強それなりにしました。
    将来、どうなりたいかから逆算して考えてみたら良いかも。
    親の援助受けつつ、勉強出来る期間は意外と短いもんだと焦ると思いますよ。

  2. 【2242227】 投稿者: raron  (ID:eLg3b8w9Oy6) 投稿日時:2011年 08月 21日 09:05

    まず、得意科目、好きな分野、その時に一番気分がのる内容を選びます。
    初日は5分、2日目は倍の10分、3日目は倍の20分・・・というように、
    学習時間を延ばしてゆきます。

    本来、勉強は時間ではなくて、内容なのですが、「やる気がない」場合、
    時間(タイマーなど使って)に耐えられる姿勢をつくりだすほうを優先します。

    ある程度、自分のスタイルが決まってきたら、今度は、内容優先で
    今日は、これとこれをやる! ここを憶える! などと、具体的に
    自分で自分に課題を出して、取り組みます。

    たとえ短い時間、狭い範囲の学習でも、その間は、趣味のものは
    目に入らないように(例えばダイニングテーブルで勉強するとか・・)
    工夫してみてはいかがでしょう。

    ご自分で、ここにスレを立てられたこと自体、一歩前進しているのでは
    ありませんか? これではいけないと自覚ができているのではありませんか?

    だとすれば、あとは、やってみるだけです。

    やってみても、どうしても続かないのなら、楽しいこと(趣味)の世界で
    一生食べていけるよう、趣味を極めるのもいいかもしれませんね。
    よい学歴だけがすべてではありませんので・・・

    最後に、今の学年と成績がわかりませんので、はっきりしたことは言えませんが
    もし、学校以外での指導をしてもらうというのなら、集団指導ではなくて
    家庭教師、個人(個別ではありません)指導が向いていると思います。
    いやでも、勉強と向き合わせてもらえますよ。

  3. 【2242242】 投稿者: 通りすがり  (ID:.FlzoS8GVNA) 投稿日時:2011年 08月 21日 09:29

    先が見えない、やってもやっても追いつかないからやる気もでてこないってのはありませんか?
    だったら、まずは二週間だけ物凄く頑張ってみてください。
    例えば、英語なら単語集、熟語集、英頻とかの文法もいいかもしれません、社会なら一問一答とか?ものは何でも良いですが暗記系の方が良いかもしれません。とりあえず一冊だけ決めて、それを二週間で完全に覚えきってください。そのためには、朝起きてから寝るまで、常に本を持ち歩いて開き、ただひたすら暗記するしかありません。ご飯を食べるときも、お風呂に入るときも、トイレの中でも、ともかく少しでも時間があれば、ただひたすらやりつづける必要があるかもしれません。ともかく二週間だけでいいので必ずやり切ってください。もし、夜寝た時、夢の中でも勉強している感じがしたなら、かなり頑張っている証拠です。そこまでやってください。
    とりあえず二週間だけでいいので、ゲームだと思ってこれが自分の限界だとおもうところまでやってみましょう。やり切れたら、もちろん自分にご褒美をあげて結構です。
    でもその時は自分の中の何かが変わってるかもしれませんよ。
    もし、二週間頑張れて、まだもうちょっと頑張れそうならばあと二週間。もしこれを二ヶ月続けられたら、あなたの人生はきっと劇的に変わりますよ。
    さあ決断の時です。
    ともかく、まずは二週間のお試しを!

  4. 【2243226】 投稿者: 全知全能の神  (ID:2eGgxYVt0m.) 投稿日時:2011年 08月 22日 11:14

    エデュに投稿ということですから、

    勉強というのは、学校の科目、受験上の科目を指しているのだと思います。

    どうしても点数をとるためのトレイニングやそのための理解に終始しがちです。
    文面からわかりませんが、
    さらに思うように点数が取れないとなると気分が乗らないのも無理なからぬとこです。


    学業の本当の意味は教養を身につけることにありまして、

    入試のようなテストはこれを点数化して理解度を見るのに利用しているだけです。


    教養を身につけようと思ったらある程度大変です。

    みなさん工夫して勉強していますよ。

    よくあるのは、比較的強く興味のあるものから始めて、全体に繋げる方法です。
    確かに
    苦手なことは手薄になりますし、
    スケジュールに組みにくいのが難点ですが、

    机に向かう習慣ができるまではこれでよいのではないでしょうか?

    とにかく机に向かうまでが非常に辛く重いのです。

    普段の生活から興味の候補は何か意識してください。


    全体が見えてくれば、
    意欲が広がり、計画性なども自然に形になると思います。

    ついでに、せっかく勉強するのですから、
    身近な目標を設定して点数に結びつくようにしたいものです。

  5. 【2244506】 投稿者: (`ェ´)ピャー  (ID:FAeJ.KtOZEI) 投稿日時:2011年 08月 23日 15:27

    全知全能の神さん

    やり始めるまでに酷く時間がかかるんですよね。
    その代わり、あと一日で仕上げなきゃいけない、といった緊急の場合にはすごく集中してすぐに終わらせられるタイプなのです。
    英語などは少しは興味があるので、小さな目標を掲げる等してやる気を上げていきたいです。


    通りすがりさん

    斬新な方法ですね。コツコツやるのは苦手ですがやろうと思えば一気に勉強出来るタイプなので、いいかもしれません。


    raronさん

    一度、いつかのテスト前に頑張って勉強してみたら(物に釣られてですが)割と良い点が取れましたので、勉強さえすれば成績は上がるのかもしれません。
    頑張れば出来るのに頑張ろうとしない自分に自己嫌悪です・・・
    課題を決めて、小さな目標を作っていけば今より改善されるかもしれません。


    恵さん

    将来の夢は一応あるので、そのことを考えている時は少しやる気が上がります。やっぱりモチベーションを上げるのに目標は大切ですね。


    皆さん回答ありがとうございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す