最終更新:

25
Comment

【4117451】鴎友学園に強い塾、個別では対応しきれませんか?

投稿者: ココハナ   (ID:BouYMkSu5Yw) 投稿日時:2016年 05月 19日 22:37

鴎友学園に魅了された親子です。
娘は小6で個別指導に通っています。

小3くらいからZ会を受講し家庭教師をつけ、小5からN能研に通いました。Z会の貯金があった頃は、N脳研の成績もまずまずでしたが、その貯金かなくなったころから成績はどんどん下降しました。
集団よりマンツーマンが合うのではと、6年に上がる2月から個別Tに通っています。

先日、夏季プログラムのことで面談しましたら、かなりの授業数をすすめられました。
それで受かる保証があるのなら、受講も考えましたが、全く保証はありませんし、周りから個別だけでの受験は危険、とアドバイスうけました。

6年のこの時期から通うとしたら、そして鴎友を目指すとしたら、どのような塾選びが良いのか、アドバイスいただけたらと思います。
周囲に受験経験された方がおらず、情報があまりありません。
大手集団塾、小規模塾、個別指導、家庭教師、なんでもかまいません。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4117922】 投稿者: ココハナ  (ID:/QqP9/jelWE) 投稿日時:2016年 05月 20日 10:19

    お嬢さんの気持ちさま

    ありがとうございます!
    これから演習の時期に入りますね、確かに添削に重点を置いてもらえるようお願いします。
    過去問は、学校発の物を入手します!
    ありがとうございます!

  2. 【4118106】 投稿者: 偏差値推移  (ID:/8JsB1lVWbk) 投稿日時:2016年 05月 20日 13:50

    偏差値N40で4科の均等配点のN58の学校に個別だけは無理じゃないですか?4教科となると相当コマ数が必要ですから月10万では済まないですよね?均等配点ではないなら週2コマ取って、1コマは算数、もう1コマは週毎に変えて月で国2理1社1など選択することができる個別もありましたけど、理社も重要な場合は無理ですね。

    例えば、国理社は55あるけど算が40しかなく総合では40台になるような場合に算数を個別で強化することは普通によくあります。むしろ、そういう子が個別に通います。Tでも大手塾と併用が一般的で個別だけは少数派ですよ。

    もしかしたら、個別でもユリウスなら対応できるかもしれません。ユリウスは日能研OBの大学生がメインなので日能研のテキストをよく知ってますから、日能研テキストで1年勉強をしてきたお嬢さんの現在の状況を理解できると思います。ただ、学生さんだと1年ガッツリみることができる学年が限られているので、新学年になってしまった今からは固定した先生にはお願いできないかもしれない。また、ユリウスも日能研と併用が基本ですから相談してみてくださいね。

  3. 【4118115】 投稿者: 卒業生母  (ID:frB8NURAsJ6) 投稿日時:2016年 05月 20日 13:58

    鴎友は出題傾向があまり変わらない学校です。
    特に算数は出る分野や出題内容がほぼ決まっています。
    ですから、基礎固めをする際に
    そういう分野を優先的に対応してもらえるように
    お願いしてみてはいかがでしょうか?

    国語は問題を解ける解けない以前に
    大量の文章を早く読めないと太刀打ちできません。
    お嬢様が本を読みなれているなら大丈夫でしょうが
    そうでない場合は
    読むスピードをアップするために何をしたらいいか
    塾に相談した方がいいでしょう。


    社会理科は、基本的な知識があることを前提に
    実験結果やグラフからなにを導き出すかが問われます。
    今の時期なら授業とは別に
    家庭でメモリーチェックなど使って
    基本知識を固めておくのが一番かと思います。

    率直にいって、今の時点でN40だと合格は本当に厳しいと思います。
    皆さんも言っておられるように、
    第一志望は第一志望として置いておいて、
    確実に合格後のとれる進学してもいい学校を
    探しておくべきです。
    そして過去問も、まずそちらを万全にしてから
    鴎友の過去問に着手した方がいいと思います。
    うちはY55くらいありましたが
    初めて過去問をやったときは全教科20〜30点で
    特に親の心が折れそうになりました…。

  4. 【4118234】 投稿者: Nのために  (ID:OiXKQkd4btM) 投稿日時:2016年 05月 20日 15:59

    個別の内容がわからないので何とも言えないですが、いまから集団塾に入って履修済の周囲の皆さんに追いつく負担を考えると、個別、家庭教師のどちらにせよ、まずは夏休みまでにカリキュラムの全範囲を終わらせるべきでは?

    まず鴎友レベルですと、算数では基礎クラスでは扱わないような難問も出てきますし仮に得意な教科が一科目あったとしても合格は厳しいです。
    また親子して第一志望に拘り過ぎますと秋以降は焦りばかりになってしまいますから、ここならという押さえ校を見つけておくと良いです。
    過去問演習が始まる冬には、冷静な決断をされることをオススメします。

  5. 【4119201】 投稿者: 誤字  (ID:Ccgk8wg26iM) 投稿日時:2016年 05月 21日 08:46

    秋深し、さんは秋探しじゃありません。
    日能研は日脳研ではありません。

    お母様の焦りを感じてしまいます。
    個別の人におどらされて、カモになりませんように。

    あと、計算や漢字でケアレスミスが多いと書かれていますが、本当にケアレスミスですか?
    きちんと理解できないまま進んでいませんか?

    少し冷静に状況判断されますように。

  6. 【4119256】 投稿者: 鴎友に強そうな塾  (ID:2LDvh8PNGaw) 投稿日時:2016年 05月 21日 09:41

    世田谷の駒沢にある開進スクールからは、ほぼ毎年鴎友合格者が出ています。個別学習ではなく集団塾で、一学年30人前後と規模の大きな塾ではないようですが、その中から毎年鴎友レベルの合格者を出しているということは、地元塾ならではの地元校研究成果といいますか、強みがあるのではないかと想像します。

  7. 【4120872】 投稿者: ココハナ  (ID:vZ8sHT7qyok) 投稿日時:2016年 05月 22日 14:20

    鴎友に強そうな塾さま

    情報ありがとうございます!
    調べてみます!

  8. 【4123797】 投稿者: エコルセ  (ID:frB8NURAsJ6) 投稿日時:2016年 05月 24日 21:16

    水を差すようでごめんなさい。

    この時期、「鴎友に強い塾」が有効なのは
    合否ボーダーライン上の子でしょう。
    鴎友に合わせた対策で
    効率的に合格ラインまでひきあげてくれるから。

    スレ主さんのお子さんの場合、
    ボーダーラインには遠く
    今のままではたとえ入塾したとしても
    鴎友レベル志望者クラスの授業についていけず
    日能研の二の舞になる可能性大です。

    今から転塾を考えるよりも
    個別塾、あるいは中堅校メインの面倒見のいい小規模集団塾で
    とにかく偏差値50を目指したほうがいいのでは?
    そうすれば志望校の選択肢も広がりますよ。

    ちなみにうちは「雰囲気が似ている」ということで
    富士見を併願校にしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す