最終更新:

19
Comment

【750190】教員逮捕!?

投稿者: 大丈夫?   (ID:/qfMUuX0jMo) 投稿日時:2007年 10月 31日 20:35

大妻高の教員が、痴漢行為で逮捕されたと報道されていました。
志望校に考えていましたが、ニュースを聞いて引いてしまいました。
学校は大丈夫でしょうか?
何か説明がありましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大妻中学高等学校に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2676581】 投稿者: 昨今  (ID:go9pivtaaxU) 投稿日時:2012年 09月 06日 23:18

    女子大の運営は、(一部の女子大を除いて)冬☃の時代ですよ。 

  2. 【2875039】 投稿者: スレ違いですが、流れで・・  (ID:a9Yewyyt462) 投稿日時:2013年 02月 24日 11:09

    中学の一般第1回受験者数は、今年も減少に歯止めがかからず
    4年前=415名 3年前=355名 2年前=336名 去年=294名  今年=242名

    4年間で42%も減少しています。


    一方、大妻女子大は復活の兆しだそうです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    東京女子、日本女子など名門女子大に復活の兆し【週刊朝日 2013年3月1日号】

     女子受験生の共学志向の高まりとともに、1980年代以降、志願者が減少してきた女子大。ところが最近、女子大人気に復活の兆しが見え始めている。

     東京女子大が1417人増えたのを始め、日本女子大は823人、清泉女子大は235人、
    大妻女子大は421人、東京家政大は605人の志願者増となった。今年の結果について、大学通信ゼネラルマネージャーの安田賢治氏は次のように分析する。

    「センター利用入試や複数日入試などを導入する女子大が増え、受験しやすくなったのが志願者増の一因でしょう。不況が続く中、浪人して親に負担をかけることはできないと、共学大よりも倍率が低めの女子大を滑り止めにする安全志向がみられます」

     また、大学行政管理学会の女子大学研究会代表で、武庫川女子大情報システム室室長の私市(きさいち)佐代美氏は、「資格取得や実学に力を入れるなど、教育改革に成功して活気がある女子大が、志願者を増やしているようです。カリキュラムに加え、設備などの快適さにひかれて志願する女子も多いのではないでしょうか」と話す。

     日本に女子大が登場したのは1948年。戦後の学制改革で、津田塾大、東京女子大、日本女子大、聖心女子大、神戸女学院大の5校が旧制の女子専門学校から大学に「格上げ」された。以降設立が相次ぎ、60年代半ばから急増。67年には80校に達し、98年には98校とピークを迎えた。だが、その後は減少傾向が続き、現在は78校になっている。

  3. 【2885051】 投稿者: 第三者  (ID:4Bzi7ZYUTvQ) 投稿日時:2013年 03月 04日 16:08

    スレ違いですが、流れで・・様

    名門女子大に復活の兆し ですか
    逆に考えると、にもかかわらず受験者数が伸びていないところは重症ということになりますね

    先に、情報デザイン専攻と食物学専攻と短大国文科を例にしましたが
    ためしに調べてみると、情報デザインというところのAⅡ志願者数は
    3年前=62名 2年前=43名 去年=33名 今年=15名 でした
    大妻中学の激減と瓜二つです

    大妻の方々で深刻な何かが起こっていることは間違いないでしょう

  4. 【5390248】 投稿者: その後  (ID:hlexyqAWk9U) 投稿日時:2019年 04月 08日 08:06

    この教師はどうなったのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す