最終更新:

80
Comment

【5013147】指定校推薦につきまして

投稿者: K   (ID:mKvspIKl0YE) 投稿日時:2018年 06月 02日 18:30

娘は医学部を志望しております。
女子医大の推薦は内部生が暗黙の了解ですか?今のところ医学部志望ですが早慶につきましてもご意見の程、お願い致します。
実情を教えて下さると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5409881】 投稿者: こちらの学校は…  (ID:v/wqsB09Qls) 投稿日時:2019年 04月 23日 15:07

    そういう単純な事ではないと思います。何か光塩に対して恨みのようなものがあるのですか?
    中受の偏差値は下がったとしても学校のレベルが下がる訳ではありません。それは先ほど申し上げたように初等科生がいるからです。そして、中学から入った子が入学当時の偏差値からではとても手の届かなかった大学に行く事ができたというのも良く聞く話。ふたば小の説明会で校長先生が「小学校では勉強以外の事に重きを置いてますが、その生徒達と中受をして入ってきた子達が混じる事でお互いに良い影響を与える」というような事を仰ってました、何年も前の話ですが。環境や一緒に勉強する友は学校選び同様とても大事だと思います。

  2. 【5410023】 投稿者: 学校  (ID:7XcLhu1SBxE) 投稿日時:2019年 04月 23日 17:49

    上の方の言いたい事は良くわかります。
    ただ皆さんが心配されているのは、ここ十年で偏差値がここまで落ちた、名門中学だったからでは?
    偏差値だけだはない事は皆さんご理解されていると思いますが、この学校の十年くらい前の位置づけは偏差値の高い学校に憧れて入学された方多かったので、低くなってしまった偏差値の面を見てしまうとどうなのでしょうか?
    そういう点から考えると、偏差値はどの学校でも大切なことで、周りの学習環境の影響を与える要素の一つである生徒さんのレベルをはかるのも偏差値がとても参考になりますし。
    もちろん情操教育の面では良い学校だと思います。

  3. 【5410287】 投稿者: 2019年実績  (ID:jUdv9aC3C1Y) 投稿日時:2019年 04月 23日 21:32

    現役合格数2017年と2019年を比べました(HPより)
    進学実績ではないです。
    偏差値は2017年度に比べて2019年度はマイナス2程です。
    たった偏差値2の違いがここまで落ち込むのです。
    まだ学部別が出てないので理系の内訳はわかりません。
    それにはしても早慶が酷すぎる。
    また人気大学の明治もすごき落ち込みです。

    早稲田 33→11
    慶応 18→6
    上智 38→8
    理科大 19→15

    明治 38→15
    青山 9→11
    立教 26→13
    中央 12→10
    法政 5→9
    ICU 4→1
    学習院 8→7

  4. 【5410323】 投稿者: 2019年実績  (ID:jUdv9aC3C1Y) 投稿日時:2019年 04月 23日 21:54

    訂正
    すごき→すごい

  5. 【5410363】 投稿者: 厳しい  (ID:42wQkqA.n3g) 投稿日時:2019年 04月 23日 22:27

    早慶進学者数はもはや一桁なのでしょうか。。
    浪人が大幅に増えているのも気になります。

  6. 【5410380】 投稿者: 2019年実績  (ID:a/ZFgxC2gYg) 投稿日時:2019年 04月 23日 22:43

    合格実績なのでダブりもカウントされてますから
    実質一桁でしょうね。
    先程は書き忘れましたが、上智なんて目も当てられないですよ。指定校やカトリック推薦があるはずなのに約5分の1ですね。

  7. 【5410751】 投稿者: え!  (ID:iMzwu/xTpbw) 投稿日時:2019年 04月 24日 09:17

    こ、これは…

  8. 【5410817】 投稿者: 他もですよ  (ID:LQlf95br0.U) 投稿日時:2019年 04月 24日 10:16

    塾の知り合いが光塩に行かれました。優秀な子です。
    こちらの表ですが、他の女子校も同様です。かろうじて附属だけはルートを確保しているため生き延びている状況ですが、大半の女子校は同様な感じです。
    ただ、光塩の2019四谷大塚の結果偏差値で、第1回~3回までの試験の結果は
    ①45
    ②44
    ③43
    ここだけ引っ掛かります。こんなに下がる学校ではないです。実績も出しています。なぜ?としか言えませんが、進学実績あり、都内にありアクセスも良く、付属の小学校もある。基本、東洋英和と変わらないが、大学が無い点だけ違うのみ。非常に不思議。この落ち込みが理解できません。実践女子、光塩、純心、女子聖辺りの伝統校が急降下。下がってはいるが、それでも何とか耐えている女子校はほんの数校までに激減。アクセス〇、進学実績〇、教育環境?となると環境なのでしょうか?私は環境は良いと思いますが、それ以外の要因が思いつきません。
    こちらのサイトを閲覧されているご関係者の方がいらしたら、差し支えない程度で構いませんので教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す