最終更新:

5
Comment

【1885592】習熟別クラス(英語)

投稿者: つつじ   (ID:91Jp3Bos//s) 投稿日時:2010年 10月 16日 10:33

中学2年生から英・数は習熟度別になりますが、
英語の一番できるクラスの生徒さんは、全員が小学校から英語を習っていたお子さんや
付属小時代にプログレスの先取り塾へ通っていたお子さん、また英検2級以上の
帰国子女のみというのは本当ですか?
公には帰国子女枠の受験は設定ないですが、近隣の女子進学校のように事前の裏操作も
あるのでしょうか?
だとしたら、英語の塾にも通ったことのない子供だと英語の授業についていくのは
かなり大変ですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1885646】 投稿者: 大丈夫  (ID:mKb3.Rj8POo) 投稿日時:2010年 10月 16日 11:20

    愚息の中学校も入学前から英検二級以上を持つお子さんは沢山居ます。
    英語を習った事がなくても本人が頑張れば(三級程のお子さん達を)1学期も経てば抜けると思います。

    確かに、まだ上位には二級より上のお子さんがいますが、愚息でも最近は上位にくい込めます。
    何事にも、お子様の頑張り次第では無いでしょうか。

  2. 【1885663】 投稿者: 頑張り  (ID:uj9I.udLuaM) 投稿日時:2010年 10月 16日 11:39

    学校が違いますが、わが子も中2から英、数が習熟別クラスになりました。
    英、数とも上のクラスです。
    英語は中学になって初めて習いました。
    今も塾にはいかず、学校の授業と復習で自力で頑張ってます。

    スレ主さんも大丈夫ですよ。本人のやる気があれば、成績はあがります。

  3. 【1894953】 投稿者: 現役中1  (ID:j67Xl8eZlBo) 投稿日時:2010年 10月 24日 13:50

    確かにこの学校は、英語の授業のレベルは高いですね・・
    初めての英語の授業でいきなり全部英語で説明された!と目を回していました。

    入学してからはものすごい量の宿題がでていますが、一生懸命こなしているようで、
    定期テストではソコソコの成績をもらって来ています。
    付いて行けるかどうかは本人の努力次第だとおもいます。
    定期テストの結果などを見ていると、結構幅がありますので
    習熟度別で相応のクラスで授業が受けられると考えていいのではないでしょうか。

    娘は小5〜6のときに中1レベル(公立中の教科書を利用)の英語教室に通いましたが、
    英語に慣れるという効果はあったと思いますが、宿題のレベルを見ると、
    それ以上の効果はなかった、とも思います。

  4. 【1900022】 投稿者: 現役中3母  (ID:UJercXuRiN6) 投稿日時:2010年 10月 28日 22:01

    娘は中1前半までは中くらいでしたが、コツコツ予習復習していたら 中2の習熟度別クラスでは上のほうに入れていただきました。親もびっくりでした。中学に入ってから初めて英語を学びました。周りには塾に行っている人もたくさんいますので、このままで大丈夫かなと思いつつ今もキープしています。 部活も普通にやっています。だめもとで初めて受けた英検も周りにならって準2級を選びましたが、こちらも参考書と過去問を集中して?勉強して合格しました。友人たちも結構な合格率だったようです。2級合格はそう甘くないと娘も思っているようで、この秋は受験しません。娘は親の目から見ても、語学にセンスがあるわけでもないので、やはり日ごろのコツコツのおかげでしょうか。ただSDリピーターはこまめに活用しているようです。

  5. 【2023742】 投稿者: 通りすがり  (ID:.YeYk/Gn/d.) 投稿日時:2011年 02月 16日 14:27

    卒業生です。中学で入学した時には、帰国子女がいたり、内部の子がよく英語を勉強をしてきているという話を聞いて、気持ちだけあせりましたが、中一ではThis is a pen.から教えてくれました(笑)、学校の勉強をきちんと復習すれば、Aクラスに入れますし、上位の成績は取れます。
    プログレス使用ということもあり、授業のレベルはけっこう高いです。
    中一から英語の塾に行く生徒も居たりして、意識も高いと思います。

    ただ、晃華の魅力は、単に英語の成績が良いと言う意味でのレベルが高さではなく、もう少し風土的、文化的なほうにあるように思います。外国人の先生の授業は形式的なものではなく、濃度が濃い感じで教わりますし、短期留学もほとんどの生徒が参加するせいか、将来的に、海外に出る事や海外に関わる仕事をする事、外国人スタッフと仕事をする事などが、違和感や抵抗が少なく、割とスムーズにできる、ように感じます。

    ちなみに、中学の英語より、高2か高3くらいの英語の授業は、だんだんと特訓状態になっていきます。しかも塾にも行く生徒も増えてくるので、授業のレベルも生徒のレベルもぐいぐいと上がります。
    授業はテクニックというより実力がつく内容になっており、宿題やテストもふくめて、とても良い授業です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す