最終更新:

16
Comment

【2062216】地震や災害時の対応と携帯禁止について

投稿者: 祈っております   (ID:QRyg.YKmFzI) 投稿日時:2011年 03月 18日 12:23

先日の地震の際、こちらの学校(中学)の対応や、生徒さんの様子などをお知らせ頂けませんでしょうか。
ホームページを拝見いたしましたら、無事に生徒さんの引取りが終わったとの報告が簡潔に記載されただけで、学校に宿泊したり、駅まで先生方が引率なさったのかなどの詳しいことがわかりません。

他校さん(白百合、豊島、カリタス、大妻多摩、東京純心など)のホームページでは数時間おきに状況報告がなされ、所在と安否の確認ができたようです。
地震直後は電話もメールもつながらない状況で、連絡網が回ったとも思えませんが、何か緊急連絡システムがあるのでしょうか。

また、通学時も含めて携帯電話禁止では、登校や帰宅途中に災害に巻き込まれた時など、どうやって探したらよいのか、心配です。今後も禁止なのでしょうか。

在校生の皆様や、保護者様のお返事をお待ちしております。また、学校関係者様には、ホームページで情報発信をしていただけないのでしょうか。

初めての書き込みで、至らぬ点があるかと存じますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2062534】 投稿者: 在校生保護者  (ID:QdbOX4Af/CM) 投稿日時:2011年 03月 18日 16:47

    当日、学校に宿泊させていただいた生徒の保護者です。

    普段の通学の時から、「安心でんしょばと」というシステムで子供の登校、下校の情報が毎日保護者にメールで送られてきます。
    (SuicaかPasmoを生徒玄関設置の機器にかざすとメールが自動的に送られてきます。このシステムのため、徒歩・自転車通学者もSuicaかPasmoを所持する必要があります。)このシステムで生徒が在校しているかどうかが把握されています。
    また、保護者はメールアドレスを学校に登録しており(一人の生徒に対して、複数登録可能)、種々の学校からの急ぎの連絡はこのメールで
    送られてきます。
     

    さて、地震当日ですが、期末試験終了後の家庭学習日の期間にあたり、クラブ活動や補講など事前届け出のある団体の生徒のみの
    登校でした。地震発生後メインアリーナに退避、点呼ののち、15時すぎに生徒の安全を確認した旨、Eメールが送信されました。
    着信したのは当日の混乱で2時間後でした。
    ただ、前述の安心でんしょばとで、下校メールが届いていなかったので、学校にいることはわかっていました。
    完成後約3年の新しい校舎なので学校にいれば、ひとまず安心とは思っておりました。
    私もHPにアップされないかと何回かチェックをしながら、連絡を待っておりました。

    夕方からはだいぶメールが届きやすくなり、「徒歩・自転車通学の生徒が下校します」のメール。
    バスが動きはじめてからは「電車をつかわずに三鷹から帰れる生徒が下校、教員が三鷹まで付添」のメール。
    夜に入り、「お迎えに来られる保護者はお迎えをお願いします。」のメール。
    ただし、かなりの数の生徒がメインアリーナで宿泊させていただきました。
    体育用のマットをすべて敷き、毛布、非常食、パン、温かいご飯、お味噌汁などを出していただきました。
    夜中は先生方が交代で体育館で寝ずの付添。ずいぶん声もかけていただいたようです。
    翌朝、歯ブラシの支給、温かい朝食を出していただきました。
    京王線が前夜より動き始め、JRも当日回復、京王線のみで帰れる生徒に先生がつつじヶ丘駅まで付添い下校、保護者の迎えで下校の
    いずれかで昼前に生徒の下校が完了した旨のメールをいただきました。
    余震が続く中、本当によく面倒をみていただき子供たちも安心してすごせたようで感謝しております。


    地震などの折にはかなりメールが遅延するので、HPでの情報アップについては、学校側にお願いしたいと思いました。
    今回の経験をもとに、さらに手厚く対処していただけることと思います。

  2. 【2062574】 投稿者: 在校生保護者  (ID:QdbOX4Af/CM) 投稿日時:2011年 03月 18日 17:09

    先程、学校長の修了式のメッセージがHPにアップされました。
    どうぞご参照ください。当日の学校の細かい対応がわかります。

  3. 【2063034】 投稿者: 祈っております  (ID:TCkDtK9auow) 投稿日時:2011年 03月 18日 22:38

    在校生の保護者様

    大変丁寧で、詳しいお返事をありがとうございました。
    お嬢様がご無事でなによりです。私も娘の学校(徒歩で10分)まで、引き取りに行きました。

    災害時も、学校にいるのであれば安心のようですが、通学時間帯ですと「帰宅難民」になってしまうのでしょう・・・(どちらの学校も同様ですが)
    せめて学校では先生に預けるとの条件付きで(違反者には厳しく対処)、携帯持参を認めて下さると安心です。

    また、こちらの学校は、三鷹までのバスの本数が少なく、雨天には1時間近くかかる、バス停には屋根もベンチも無く、狭くて危ない、スクールバスが欲しいなどのような要望があるそうですが(他にも学食とプール)、在校生の方々は満足なさっているのでしょうか。

    あるお母様から、こちらと光塩女子学院に合格し、迷った末に通学面から光塩を選んだ方(東京多摩西部在住)がいるとも伺い、スクールバスがあれば便利で安心なのにと思っております。
    いっそのこと地元の公立中学に進学させたほうが安心なのでしょうが、娘は女子校、私はカトリック校を希望しており、諦めきれません。

    携帯電話禁止になった経緯や、またスクールバスの要望や運行予定などご存知でしたらお願い申し上げます。

  4. 【2063152】 投稿者: 小学校ですが  (ID:qtYM7o8AnM.) 投稿日時:2011年 03月 19日 00:01

    晃華小に通う者ですが、やはりスクールバスがあったらもう言うことない程良い学校なのに…と思っています。交通の面は、学校を決める大事な条件ですよね。
    学食も、せめてお弁当を注文できるシステムが欲しいです。

  5. 【2063419】 投稿者: 在校生保護者  (ID:QdbOX4Af/CM) 投稿日時:2011年 03月 19日 09:08

    携帯所持禁止のいきさつについては、入学時点ですでに禁止でしたので詳細を存じません。
    携帯の利点と害のどちらが大きいかという論点だとは思うのですが…
    今回の地震で通学途上で何かあった場合のことを考えると、また保護者からの要望が出ることでしょう。

    三鷹方面のスクールバス要望の件は個人的には初耳でした。
    小学校と協力してははたらきかけるなど手立てがあるのかもしれません。
    ただ、スクールバス運行費の利用者負担を考えると、実現に向けては希望者の人数との兼ね合いがあるものと思われます。
    (すでに検討された経緯があり、廃案になったのかもしれませんね。)

    バス停のベンチは、以前テレビで、歩道がせまいバス停では歩道内に現在は置けない規則で、
    今置いてあるベンチは、企業や個人の寄付でお年寄りやご病気の方のために置かれていると聞いたことがあります。
    下校時は皆同じころに重なる(直帰、部活後)ので、少々ベンチがあってもかえって通行する方の迷惑になるかもしれませんね。
    屋根については、申し訳ありませんがわかりません。雨の日に傘が並ばなくてすむので、通行する方への配慮にも
    なりよさそうですね。

    学食につきましては、中学校・高等学校では、調理パン、おにぎり、惣菜などが毎日販売されており、
    また、通学途上でも、パン屋、コンビニで昼食のみ購入してよいことになっております。
    中高あわせても千人足らず、学食の利用率10%としても100人分となると、学食を作っても人件費、メニューの数
    など見合わない気がします。新校舎ですので、学食については実現しないと思います。

    プールについては、中学生高校生になると、体調の面と髪型、コンタクトレンズの面から生徒たちからの要望がほとんど
    ないように思います。中学1年生の夏休みに2日ほど、スイミングクラブのプールとコーチを借り切って
    水泳実習があります。

    私自身も学校を選ぶ際に、いろいろな基準で比較いたしました。
    お嬢さまとおうちの方にとって、よりよい選択ができるといいですね。
    (実際に入学してみると、施設面の諸条件より、年齢的にも、先生との関係、お友達との関係、部活関係がよかったりすることの
    方が本人たちには重要な気がいたします。安全面は命にかかわるので親子で連絡を取る方法、帰宅難民になったときの身の処し方
    について今回を機に真剣に話し合っています。)

  6. 【2069070】 投稿者: 祈っております  (ID:.eqZz3YuUGw) 投稿日時:2011年 03月 23日 13:13

    在校生保護者様

    いろいろと教えて頂き、ありがとうございました。
    学園のホームページも拝見いたしました。
    手厚く、適切な対応をして頂けたようで、安心いたしましたし、校長先生のお人柄やメッセージに敬服いたしました。娘にはノーブレス・オブリージェの精神を心に刻み、こちらで学んで欲しいと思っております。
    ただ、先生方がお米を買いに行かれたとの事でしたが、災害時の備蓄食料は何日分あるのかしら・・・と心配になりました。
    他校さんと比較するのは申し訳ないのですが、恵泉女学園さんを見学したとき、ヘルメットや食料3日分備蓄など、災害対策に力を入れていると説明があり、感服いたしましたので、こちらや他校さんはどうなのかと思いまして・・・。折をみて、学校にお尋ねしてみようと思っております。

    また、学食の件ですが、やはり恵泉も晃華同様、小規模な学校(一学年180名募集)ですが、おしゃれな学食もあり、特に図書館の充実ぶりは素晴らしいと思いました。
    私は学食にはあまりこだわっておりませんが、文化祭で伺った際、食堂になっていたスペースがあるのに、学食として活用しないのはもったいないなと感じました。
    他の掲示板を拝見して、塾や予備校に立ち寄るためにも、学食とスクールバスが欲しいとの要望を目にしたので、生徒さんや保護者様からも学校に要望が出ているのではないかと思い、お尋ねしたのですが、そのようなことをおっしゃるのはごく一部の方々だけなのでしょうか。

    近くの明大明治さんのようにスクールバスがあれば便利で安全、入学志願者が増えるのでしょうが、いろいろ問題があるのですね。一般の方と同乗となるとマナーのことでいろいろ苦情がよせられますし・・・。ですが、せめてバス会社さんと協議して、八王子の東京純心女子学園のように直行便や急行、行事の際の増発・増便などを増やしてもらえないのでしょうか。屋根付きのバス停も学校の構内にあり、ベンチも大勢座れます。
    晃華のバス停はどれも狭くて危ないので、テニスコートではなくバス停を造ればよかったのにと、迷った末にこちらを辞退して、近くのカトリック校(今年の偏差値では晃華より下位ですが来年は?)に進んだ方を何名か存じております。テニス部の方には申し訳ありませんが、私も同じ意見です。(でも、こちらの学校を希望しております)

    また、携帯電話禁止の件ですが、メールや通話機能が限られ、GPSや防犯ブザー付き、セコムの緊急駆けつけサービス有りのauのキッズ携帯(子供が嫌がるでしょうけど)なら持たせても安心かと思いますが、それも禁止でしょうか。それとも生徒さんは密かに持参され、学校では使用していないだけでしょうか。

    部外者が余計な意見を言うべきではないと思いつつ、入学希望者の増減と偏差値にもかかわることなので、是非検討して頂きたいと思います。

    失礼な表現でご不快に感じた方がいらしたらお詫び申し上げます。
    在校生様や受験生の皆様はどのように思われますか。

    長々と失礼いたしました。

  7. 【2070967】 投稿者: 在校生保護者  (ID:QdbOX4Af/CM) 投稿日時:2011年 03月 25日 07:46

    いろいろなことを真剣にご検討され、考えられていることがとてもよく伝わってまいりました。

    是非、学校説明会や個別の学校見学会などの折に、直接ご質問されることをおすすめします。

    震災のあった直後ですので、受験生の方から携帯や備蓄についてのご質問が出るのは当然のことと思います。
    また、毎日の通学のことですので、スクールバスについてお尋ねになるのも、他の受験生の方の参考にもなり、
    いいことだと思います。

    ご質問に対する学校側の応対なども、学校選択のひとつの決め手になるかもしれませんね。


    (大変申し訳ありませんが、スクールバスについては、保護者会などで話題になることもないので、在校生の潜在的なニーズを
    知る機会がありません。この板で積極的な意見交換があればわかるのでしょうが…)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す