最終更新:

271
Comment

【2895194】大学合格実績

投稿者: 晃   (ID:oZV2y9/HrZE) 投稿日時:2013年 03月 12日 22:45

今年はどうだったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4332984】 投稿者: 時代の流れ  (ID:nSMuJQoilxs) 投稿日時:2016年 11月 22日 21:58

    光塩や立教女学院も学習院女子もないですね。
    かわりに、晃華や光塩よりずっと低かった吉祥女子や鴎友学園が出てきていますね。
    十年もしたら、また入れ替わっているかもしれませんね。

  2. 【4333450】 投稿者: カムバックは難しい?  (ID:6IxS4aJCj46) 投稿日時:2016年 11月 23日 09:45

    立教女学院や学習院女子は、こんなSAPIXの偏差値表に載らなくても、個性と伝統ある校風で、中学受験をめざす保護者からの時代を超えた根強い支持がありますから、どうということはないでしょう。晃華は、残念ながら、こういう学校と同じカテゴリにはいません。

    光塩は、最近ずいぶん頑張っているようです。今年の冬は、発の2月1日入試をしたところ、控えめな募集定員に志願者が殺到! すごいことになったみたいです。東大合格者も出ていますね。今後の成長の手応えを感じます。

    鴎友、吉祥といえば、晃華の元ライバル。10年くらい前は、偏差値が肩を並べていました。それが今や、晃華だけ、独歩安の状況ですね。晃華は今年、東大も京大も合格者ゼロ。相当の挽回策をとらないと、晃華のカムバックは難しいでしょう。はたして、そのような積極策はあるのでしょうか???

  3. 【4333796】 投稿者: 調布の学校  (ID:b/R6tNW848o) 投稿日時:2016年 11月 23日 15:04

     今年は、東大はいなかったようですが、昨年は確か現役6だったと記憶しています。130~140名規模の学校だとこんなことはよくあります。一橋は安定して出ているようですし、医学部医学科についても、週間誌の集計値から推測して現役で5~7名の進学者がいるのではないでしょうか。中学入試の入り口の位置からすると、まずまずなのかなと考えます。英語の学力レベルは高い学校かと思いますので、今後はセンターの得点力と数学、理科の2次力次第(理系)と考えます。得にセンター学力は学校の力の入れ方で結構変化しますから。

  4. 【4500225】 投稿者: 主要私大はさらに減(2017)  (ID:vnumChbmVk6) 投稿日時:2017年 03月 17日 21:50

    晃華学園では、昨年ゼロだった東大に、今年2名の合格者がありました。しかし、東大に進学するのは、ごく限られた生徒です。
    より多くの生徒が関係するのは主要私大のボリュームゾーンですから、主要私大合格者数について昨年と今年を比較し、本年の進学実績を検証してみました。
    データの出所は、すべてエデュです。

    早稲田: 27名(昨年)⇒20名(今年)▼ 
    慶応: 17名⇒11名 ▼
    上智: 30名⇒12名 ▼▼
    理科大: 20名⇒21名 △
    学習院: 6名⇒3名 ▼▼
    明治: 22名⇒23名 △
    青山: 20名⇒13名 ▼
    立教: 31名⇒31名 
    中央: 27名⇒32名 △
    法政: 19名⇒19名
    (△=増加、無印=不変、▼=減少、▼▼=半分以上の減少)

    晃華の早慶合格者数は、昨年度に一昨年から半減しましたが、みると、その減った合格者数をさらに下回っています。
    上智、学習院は、なんと半分かそれ以下に。
    増えている大学もありますが、 1人程度の微増がほとんどです。
    特に目を奪われるのが、同じカトリックが経営する上智大への合格者激減。カトリック校ですから、信者の生徒も多いはずで、沢山合格する方がむしろ自然なのに、どうしたことでしょうか。晃華学園を経営する修道会が、イエズス会に嫌われたということでなければよいのですが。

    ことしもなお、晃華学園では進学実績の低下傾向が続いていることがわかります。
    これが、6年前には入学者の結果偏差値が、吉祥・鴎友と並んで60だった学校の大学進学実態ということです。吉祥・鴎友の、今年の実績と比較してみてください。

  5. 【4500505】 投稿者: ソフィア  (ID:3eUK.5M9X..) 投稿日時:2017年 03月 18日 05:34

    今年、晃華から上智大学の合格者数が激減した理由は何ですか?
    早慶に流れたわけでもないですし(早慶合格者数も減っています)。
    女子校の場合、上智合格者数は重要。なぜ激減したのか気になります。

  6. 【4501768】 投稿者: リケジョ  (ID:cmWUTDLdANM) 投稿日時:2017年 03月 18日 22:05

    リケジョが多かった学年なんじゃない?
    上智行くよりマーチの理系っしょ。
    今、企業が求めるのは。
    時代は変わったのよ。
    分かってますなあ。

  7. 【4502086】 投稿者: 巣立ち  (ID:cCA5uQHzgZM) 投稿日時:2017年 03月 19日 07:49

    リケジョさんのおっしゃる通り、晃華はMARCHに強いですね。文系も理系も。
    女子で現役MARCHに行けるのは理想的です。
    早慶上智ばかり見ないでMARCH実績のほうを世間はちゃんと見て評価してほしい。

  8. 【4505117】 投稿者: 同感  (ID:cmWUTDLdANM) 投稿日時:2017年 03月 21日 11:24

    前回か前々回は東大6名合格したらしいし
    学年によってバラツキあるしねー。


    早慶の文系なら受かるけど
    敢えてMARCHの理系にした人もいるしー。
    早慶の理系に入れれば勿論
    そうしたろうけどさー。
    あと理科大とか工業大とかに
    流れたり?

    なんかね、早慶の名前に拘り、
    新設の学部とか
    うーんみたいな学部に行くより
    よくない?

    有名企業の早慶以上の学歴フィルターも
    この先なくなる傾向らしいよ。
    まあ、いくらなんでも
    MARCHより下の大学は
    無理があるけど
    MARCH理系クラスなら
    専攻してきたものや
    大学での活動や功績など重視するらしいよ。
    あとゼミの内容とか。
    MARCHの幾つかの学部では
    企業で即戦力になるような課題やらせるとかさ
    学校改革みたいな事してて
    企業の人事もすごく着目してるらしい。
    早慶の文系より
    MARCHの理系を採用するように
    なってくる傾向らしい。
    文系イメージの上智は改革遅くて
    やっと数年前に
    上智の人気低下に重い腰上げたのだよ。


    経済新聞、経済雑誌、企業誌、
    色々読んで企業の動向とか
    敏感になってないと
    大学に対する価値観が昔のまま止まるよ。
    古い古い。
    お母様方は世間知らず。
    進学先の大学名だ見て一喜一憂して。。

    大学がゴールじゃなくてその先だから。


    まあ、逆に潔く
    GMARCH文系か有名女子大に行って
    数年働いて、きちんとした方と
    結婚し、
    幸せな専業主婦になったとしても
    女子的な幸福度は高いとも思うけどー。
    子供を待機児童問題のある保育園に
    やっとこ入れて、
    公立小プラス学童、、
    ガムシャラに働きながら子育て。
    多忙の毎日の中で
    子供の中学受験、
    もしくは高校受験と、、
    そんな毎日が幸せとは限らない。
    専業主婦で子供を幼稚園、
    私立小学校に入れ、
    しっかり触れ合い育てるのが
    幸せだったりもするし。


    しかし、東大まで行った人が
    キャリア捨てて専業主婦っていうのは
    あまりに、、ね。


    だから、何が幸せか
    分からないとは思うけどー。

    まあ、きちんとした結婚相手を
    見つけるにもG-MARCHは必要でしょうから
    それでいいかもねー。

    キャリア目指すのも、もちステキだけどさー。
    そういう部分では
    大学卒業後、どうなりたいかを定めて
    ブレないように邁進すればいいのでは?

    とりあえず、まあ、
    企業側はこれからは
    大学名というより学部や専攻に着目してくるから
    (Fランは眼中にはないけど)
    G-MARCH以上の各学部の授業とか
    課題とかゼミの内容とか
    インターンシップどこに?とか
    超調べてから、
    進学先がどーだこーだと
    討論したほうがよくない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す