最終更新:

11
Comment

【3144716】スクールバスについて

投稿者: あんぱん   (ID:EveBFbyth3M) 投稿日時:2013年 10月 13日 23:17

中央線沿線在住の娘がおります。

中央線からのアクセスの悪さがネックとなり諦めていましたが、武蔵境駅のスクールバスが運行されたと伺い、受験の可能性が見えてきました。

HPを拝見したところ、武蔵境への便は、下校時のみの1時間に1本程度の運行のようですが、JR沿線の小・中・高の生徒さん全員乗れるのでしょうか。

朝は運行されないとなると、登校時は三鷹から路線バスを利用するということで間違いないでしょうか。
その場合、JR定期、バス定期など、みなさんどのようにされているのでしょうか。
(登校用に路線バス定期、下校用にスクールバス定期を購入?)

中央線沿線から通われている方はどのようにされているのか、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3145380】 投稿者: キャベツ  (ID:duIOM8Ql6VA) 投稿日時:2013年 10月 14日 16:06

    娘はスクールバス通学ではないのですが、初めの頃はよく国領駅
    方面のバスに乗って帰ってきました。お友達がバスに乗るので、一緒に
    乗りたかったようです。
    こういう風に乗る場合には回数券が使えます。10枚綴りで1,800円。学校
    の事務室で購入します。

    朝のバスは(国領から)定期券を持っていない生徒は利用できません。
    武蔵境行きのバスは定期券として発行しているとしたら片道料金の設定
    でしょうか。
    あるいは常に回数券???
    この件に関しては、ごめんなさい、よくわかりません。

    下校時に小中高生が同時に乗ることはあまりないと思います。
    小学生の方が一足先に下校することが多いので。中高生のテストの時期
    などに少し一緒になるくらいなのではないでしょうか。
    乗りきれなかったという話は聞いたことがありません。(娘は利用して
    いない割にはスクールバス通学がうらやましいらしく、よく知っている)


    スクールバスは学校の正門の横から発車するので、路線バスよりも利用
    しやすそうです。

    中央線沿線からの通学でないので、あんぱん様のご質問に答えられる
    部分は少ないのですが、是非、志望校の一つにしていただけたら、保護者
    としてもうれしいです。


    来年度から週6日制も始まります。

    中央線沿線から通っておられる方からもレスがつくといいですね。
    学校説明会でも聞いてみてください。

  2. 【3145464】 投稿者: 不便・・  (ID:lP2n6dVJCh.) 投稿日時:2013年 10月 14日 17:38

    せっかくスクールバス運行されるのに、武蔵境で帰りのみ
    というのがネックです。
    行きも帰りも利用できるなら問題ないのですが
    帰宅時のみとなれば三鷹と武蔵境間の電車賃が毎日支払うか
    一駅先までの定期を購入しておかなくてはいけなくなります。
    一駅とは言っても毎日のことですからとても大きいですよね。
    帰りの本数も少ないですから、必ず座れるわけではないのでしょうか。

    本来中央線から通う学校ではないのかなと思っています。
    路線バスにしてもスクールバスにしても30分は遠すぎますものね。

  3. 【3145568】 投稿者: 在校生  (ID:wXYQhOBEFrw) 投稿日時:2013年 10月 14日 19:47

    うちの娘は小田急線から京王永山経由で通学しておりますが、
    国領からのスクールバスは、かなり便利なようです。

    以前と同じ時間に朝出ていきますが、学校には10分早く到着しています。
    また雨の日も濡れないので快適とのこと。

    やはりスクールバスがあるとないとでは、通学の負担が違うことを実感しています。
    中央線のスクールバスも頻度があがるといいですね。

    ニワトリと卵の関係だと思いますが、スクールバスを運行するには
    中央線沿線の生徒が足りず、スクールバスがないから中央線沿線の生徒が
    増えないのかもしれません。

    入学してみてわかる良い学校なだけに、なんかもったいない気がします。

  4. 【3145666】 投稿者: 沿線より  (ID:lrutyeYf9lo) 投稿日時:2013年 10月 14日 21:08

    とてもよい学校なのに勿体無いです。。。


    回数券やその時払いは大人料金の中高生にはかなりの額になります。
    中学生になると塾やお稽古、友人とのお出掛けにも交通費が嵩んで来ます。よくご考慮されたほうがよいですよ。

  5. 【3145773】 投稿者: 自転車通学  (ID:DUgFviiDI8g) 投稿日時:2013年 10月 14日 23:00

    うちは、JR中央線沿線ですが、自転車通学をしています。
    雨の日だけ、バス利用しています。

    一年生の間はバス通学していても、学年が上がると自転車通学に変える方も多いです。
    遠い距離ですが時間的には早いですし、苦にはならないようで、朝の混んだバスに乗るよりはいいといいます。

    当事者ではありませんが「伝聞」したことを。

    JR沿線からバス通学されている方は、三鷹からの小田急バスの定期券を持ちつつ、あるいは持たないでスイカ利用し、
    帰りは、スクールバスにタイミングよく乗れれば回数券(10枚1800円)を使って乗ってるのでないかと思います。
    バスの定期券は確か高い(月8000円位?)ので、あまり定期券のメリットがなかった気がします。
    (相当回数乗らないと「元が取れない」)

    JRの定期券は、三鷹と武蔵境一駅分「長めに」購入できるはずですし、JR定期券の金額はさほど変わらないと思います。

    娘の友達は、放課後クラブ活動や何かをしていたりで、スクールバスに合わせて帰るというよりも、
    帰るタイミングで、「今ならスクバがある」「今の時間なら路線バス」といった感じで行き当たりばったりな印象です。
    (娘の友達だけかもしれません(汗)) 帰りは友達とバス中でおしゃべりして帰るので、道中の時間は長くても気にならないみたいです(笑)。
    帰りはスクバ・路線バスとも混むことはなさそうです。

  6. 【3146007】 投稿者: 在校生2  (ID:NxIszUSBaJw) 投稿日時:2013年 10月 15日 09:08

    中央線を利用して通学しています。
    「三鷹駅」から「晃華学園東行き」の小田急バスは学割定期で3か月2万円ちょっとです。
    入学後「通学証明書」が発行されるので、こちらを持参して購入する事になります。

    やはり、大雨の日やスクール鞄の重たい日等は心配になりますが、娘自身は何の苦もないようで
    友人と毎日楽しく登下校しています。

    我が家は「アクセスの悪さ」と「学校生活(学業・友人関係)」を天秤にかけた時
    晃華を選択して良かったと心から思っております。

    参考になさって下さい。

  7. 【5310752】 投稿者: ポムポム  (ID:klEiptl/eF6) 投稿日時:2019年 02月 12日 08:28

    4月から晃華学園へ通う予定です。
    通学方法で迷っています。

    新宿方面から通学しますが、つつじヶ丘駅から京王バスか国領駅からスクールバスか迷っています。

    国領からですと、つつじヶ丘で特急の待ち合わせがあり、5分ほど停車することが多く、それが気になります。

    つつじヶ丘からですと、バス停から学校まで少し歩くこと、また雨や雪で遅れた場合は遅刻扱いになること(スクールバスは遅刻扱いにはならないと聞きました)があり、悩んでいます。

    自転車通学も考えていますが、距離が7キロほどで30分ほどかかるので体力的にまた事故なども心配です。

    つつじヶ丘から徒歩の方もいらっしゃるとのことですが、何かアドバイスをいただけたらと思います。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す