最終更新:

45
Comment

【831973】制服について

投稿者: セーラー   (ID:D7l9JHdeLDY) 投稿日時:2008年 02月 05日 22:23

 このたび、神のお導きで、こちらに合格したものです。
 以前、こちらの板で制服の事をお見かけしたのですが、先日いただいた手続きの書類の中に、一切、そのことが書いてありませんでした。やはり、制服はもう作れないのでしょうか。入学式だけでも、着せたくて予定していたのですが、そういわれてみれば、新宿三越ももうないし・・。どなたかご存知でしたらお教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【847745】 投稿者: バザーで  (ID:soLdFcx4PNY) 投稿日時:2008年 02月 18日 09:25

    バザーで冬制服を5000円でゲットしました。
    サイズ調整は義母が得意なので頼みました。
    夏制服はヨシザワで上衣だけ10000円で作りました。
    卒業式は皆さん冬制服でしょうか。
    卒業式は浴衣とメイドなどコスプレ以外ならOKらしいですが
    セーラー服がコスプレに見えてしまいます。
    私の趣味でセーラー服を着せたいのですが
    普段は着てくれません。
    「コスプレっぽくてアキバを通れない」
    からだそうです。

  2. 【848332】 投稿者: ハッピーママ  (ID:t1vlDLYxDQc) 投稿日時:2008年 02月 18日 17:33

    30年ほど前に卒業しました。当時すでに制服は廃止されていましたがどうしてもほしくてつくりました。数えるほどしか着ないままずっと実家に保管してあります。先日みたところ十分着られる状態です。人気があるようなのでバザーに出しますね。

  3. 【854874】 投稿者: JG生  (ID:E40Ez5F2soc) 投稿日時:2008年 02月 23日 19:39

    学校のバザーで抽選だったはずですが?

  4. 【856185】 投稿者: 悩んでおります  (ID:2ovH0Tp2Lc.) 投稿日時:2008年 02月 25日 03:55

    この春からご縁があり、娘が通うこととなりました。
    もうなやんでいる時間はないというのに仕立てていただこうか、悩んでおります。


    ハッピーママ様
    厚かましいのですが、まだ行き先が決まっていなければお譲りいただけませんでしょうか?
    是非着させようと思っております。必要でしたらアドレス載せますので…
    ご検討よろしくお願い致します。 

  5. 【857346】 投稿者: 第一志望  (ID:IHgU8A5os5A) 投稿日時:2008年 02月 26日 00:32

    悩んでおりますさんへ


    >厚かましいのですが、まだ行き先が決まっていなければお譲りいただけませんでしょうか?
    まだ部外者ですが一言書かせて下さい。
    本当にあつかましいですね〜。あきれました。
    知り合いに譲ってもらうのとは訳が違うと思います。
    ハッピーママさんは「バザーに出しますね。」とお書きになっていらっしゃるのに。
    お嬢さんにどうしても着せたいのであれば、購入するか、フェアにバザーの抽選に申し込めばいいのではないでしょうか?
    せこいですよ。

    他の方が「悩んでおります」というHNでアドレス載せちゃったらこの交渉はどうなるのかな???







  6. 【857465】 投稿者: やめとこうよ  (ID:M31FNGkmW3U) 投稿日時:2008年 02月 26日 08:18

    子どもが通う学校のセーラー服が、たとえ金銭を伴わないとしても、ネット上で取引されたら、嫌でしょう?
    購入しない場合は、やっぱりごく親しい知人どうしか、バザーで譲り受ける…に限定するのがまっとうでは。
    合格直後はどうしても、ハイになってしまいますから、いつもなら思いつかないようなことを、つい言ってしまったかな?

  7. 【857667】 投稿者: したたかに生き延びる女子学院の制服  (ID:S4Ow8aVD0uo) 投稿日時:2008年 02月 26日 10:54

    私は、女子学院の制服「廃止」は、金閣寺炎上にも匹敵する損失であり、その自由化過程にも、生徒の意思を無視した不合理なものがあったと常々思ってきましたので、その背景について、少しこの場を借りて書き込ませていただきます。


    女子学院は、アメリカ長老会系(プロテスタント)のミッションスクールで、もともとリベ ラルな校風でした。制服が採用されたのもそれほど古いことではなく、戦後社会がだいぶ安定してからで、主に保護者からの要望によるものでした。しかし、デザインとしてきわめて洗練 されたこのセーラー服は、いち早く女子学院のシンボルとなり、生徒にも保護者にも愛され、 また女子学院中学・高校を志望する受験生の憧れともなって、人々の心に深く根をおろしました。 肩にある鳥は、米国の国章にもなっている鷲をかたどったものです。


    ところが、女子学院では、60年代に、学校の教師や経営陣の中で争いが起ったのです。
    これは、教育方針について「自由派」か「規律派」かという意見の違いをめぐるものでしたが、 さらにその背景には、学校運営をめぐるどろどろした主導権争いも絡んでいました。この争いは、 最終的に、「自由派の勝利」に終わりました。女子学院で勝利した「自由派」は、制服を早速廃止しました。なにしろ、対抗相手のシンボル でしたから、そんなものは1日でも長く見たくなかったのでしょう。


    類似の主導権争いは、同じころ男子中学・高校 私立御三家の一つ、麻布でも起り、こちらは「規律派」がいったん勝利、「制服制帽着用規則 の強化」を進めています。しかしその後、規律派の乱脈学校経営が暴露され、失脚、その後麻布も制服 自由化となりました。


    それゆえ、女子学院の 「制服廃止」は、他の学校でよく見られる、60年代の末高校紛争で生徒が廃止を要求して自由化されたのとは、まったく異質な過程によるものなのです。


    女子学院中学・高校生の多くは、今まで愛していた制服が、突然廃止されることを、むしろ大変 に悲しみました。あるクラスでは「もし制服が廃止されても、私たちは全員自主的にこのセーラ ー服を卒業まで着続けよう」という自主的な決議があがったほどでした。ですが、いったん規則 が廃止されたあとは、やはり、1人、また1人と私服で登校する人が増えていきます。次第に学校 は私服化していきました。「自由派」が牛耳る学校当局は、これに追い討ちをかけるように、 「昔のセーラー服を『制服』と呼んではいけない」というお触れまで、わざわざ出しました(し つこいですね)。しかし、いくら「自由派」といえども、生徒がこれを自主的に着用して登校し てくるのまで禁止は出来ません(そうしたら「自由派」でなくなってしまいますからね)。


    今日でも、入学式やマグノリア祭に数割の生徒が制服(ここであえてそう呼ばせていただきます) を着用しているようです。高校生になると制服着用者が増えるというのも、興味深い傾向です。


    制服が生徒の運動で廃止された都立高校や国立附属では、自由化後、制服を着る生徒はほぼ誰もいなくなります。ところが女子学院では、このようにして制服がしたたかに生き永らえているのです。この事実のなかに、この「制服廃止」が、女子学院生徒の下から の主体的な意思によるものでなかったという歴史が、はっきり証言されています。女子学院の制服は、学校運営の主導権争いに起因する上(教師)からの「自由化クーデター」に対する下(生徒)からの、いわば「抵抗のシンボル」として、 「廃止」から30年以上の間、生徒の心の中にしたたかに受け継がれてきたといえるでしょう。

  8. 【857697】 投稿者: やはりすごい生徒たちだ  (ID:h5E2uI49wp.) 投稿日時:2008年 02月 26日 11:15

    聞いた話ですと紛争の渦中に生徒側から「制服廃止反対運動」が沸き起こり、
    机でバリケードを築いて戦線を張り、レジスタンスよろしく徹底抗戦もあったとか。
    そういう歴史を見ると、こちらの学校に代々受け継がれ脈々と流れるJG生の気質や本質、
    “これぞJG生!”という像が、なんとなく把握できそうな気がします。


    ところで制服を購入される動機や目的の中には、「冠婚葬祭」用の無難な万能衣服
    としてたいへん重宝するから、というご家庭も少なくないと聞きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す