最終更新:

85
Comment

【3771898】塾通いなしで大学受験は不可??

投稿者: ぴっぴ   (ID:JZzkDnCvTmY) 投稿日時:2015年 06月 20日 18:17

こちらの学校はほとんどが塾通いされて大学受験に備えているとききますが、実際全く塾なしで、早慶上智レベルは難しいでしょうか。
学校で質問するなど積極的に取り組めば、塾なしでも大丈夫でしょうか。
また、塾に通われている方、何科目週何日、夏期講習のみ、などどのようになさっていらっしゃるか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3799089】 投稿者: 海  (ID:Zj43xw/Nzz.) 投稿日時:2015年 07月 20日 06:58

    >公立の子が通ってる塾ではあまり意味がない。

    そりゃそうですよね。

    >一貫校の生徒を見てくれている実績があり、週1度か2度で複数の教科を見てくれるなんて
    塾探しから大変だ

    学校近辺でそういう塾のチラシが配られていますよね

    私が把握している範囲で横浜駅ですと、

    駿台スーパーα、河合塾meplo、Z会東大進学塾、y-sapix、エデュカ、

    ってとこでしょうか。

    補習タイプの塾で英語だったらトリプレットがプログレスも含め教科書別に個別指導ですよね

    スレ主さんが早慶狙いでしたら、アレな意味で話題になったAO義塾も横浜にありますね。

    他に横浜駅近隣で中高一貫校生向けの塾のお薦めがありましたらどなたか補足をお願いいたします。



    和田秀樹氏のメソッドも興味があって説明会に参加しましたが…ウチはウ~ン。。。

    あと、東京の平岡塾みたいなスパルタ式の英語塾が横浜にもあったらいいのに。と思うワタクシです。

  2. 【3802782】 投稿者: OG娘に聞いてみました  (ID:NZBTE3XBfoQ) 投稿日時:2015年 07月 25日 02:23

    >実際全く塾なしで

    基本「ありえない」そうです。
    S3になると午前中だけだったり、礼拝だけだったり、通塾の時間がたっぷりあるので
    学校もそういう形を意識しているのではと申しておりました。

  3. 【3803618】 投稿者: 塾というより予備校なら  (ID:CVVGTjWvj1s) 投稿日時:2015年 07月 26日 01:01

    大抵の大手予備校は、1科目でも通年で取っていれば、か年中冷暖房完備の自習室を使いたい放題、季節講習は人気講座でも優先受付もちろんとらなくてもOK。勉強方法に悩んだらプロや大学生が相談にのってくれたりもします。上手く使えるとむしろお得感が出るような。

  4. 【3803621】 投稿者: 塾というより予備校なら  (ID:CVVGTjWvj1s) 投稿日時:2015年 07月 26日 01:05

    大抵の大手予備校は、1科目でも通年で取っていれば、年中冷暖房完備の自習室を使いたい放題、季節講習は人気講座でも優先受付もちろんとらなくてもOK。勉強方法に悩んだらプロや大学生が相談にのってくれたりもします。上手く使えるとむしろお得感が出るような。

  5. 【3803624】 投稿者: 塾というより予備校なら  (ID:CVVGTjWvj1s) 投稿日時:2015年 07月 26日 01:13

    二重投稿申し訳ありません

  6. 【3806106】 投稿者: 卒業生。  (ID:IBf56lQJLSA) 投稿日時:2015年 07月 28日 22:59

    塾は行った方がいいです。学力的な面以外に精神的な面でも。
    横浜近辺の塾ならばどこの塾でも大量にフェリス生がいるので通塾は苦になりませんでした。

    あとS3になると殆ど授業がありません。多くが受験に関係ないだろう、音楽や体育やパソコンの授業など…でしたね。
    週に半分ぐらいは昼過ぎに帰ってました。
    つまり自分で勉強しろ、ということです。

  7. 【4067152】 投稿者: そりゃ  (ID:qrwf9WqLNqw) 投稿日時:2016年 04月 09日 00:59

    基本的に鉄やZ会マスターは中1から行きますし中3でも遅く、
    高1は受け入れていない。

    プレジデントファミリーによれば開成、桜蔭レベルでも8割が塾通いですよ。

    聞く限り、保険みたいな人も多そうですね。
    フェリスは理数が弱いので特に医歯薬を狙う場合は行く場合が増えます。これも保険の要素が大きいです。

  8. 【4067773】 投稿者: フェリス生は必ずしも塾漬けではない  (ID:bkAcKqyxhrs) 投稿日時:2016年 04月 09日 17:19

    フェリスでは、塾・予備校通いが本格化するのは高校に上がってからです。
    部活等に励んでいる生徒の多くは高2の引退後、先輩などから塾・予備校情報を収集し冬期講習あたりから受験態勢に入ります。
    ですから中1から通塾が一般的であるかのような記述は正しくないように思われます。
    神奈川県内から多くの生徒が通うフェリス生にとって塾・予備校探しは、横浜周辺がメインとなります。
    そもそも中1から塾通いしなければ難関国立大に合格しないような生徒では、入学後の学力向上もさほど期待できないのではないでしょうか。
    ある意味、「自学自習」「独学独習」できる素質のあガッツのある生徒こそがフェリスの大学合格実績の担い手だといってよいでしょう。
    保護者・生徒ともに、学力向上=通塾という呪縛から解放される必要があるのかもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す