最終更新:

9
Comment

【5353020】大学合格ランキング非公表と2/5合格者説明会

投稿者: ララ   (ID:RPUGBgdFpcM) 投稿日時:2019年 03月 11日 12:00

三輪田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

三輪田学園中学校第77回...

三輪田学園中学校第77回卒業式が執り行われました。 朝は少し強い風が吹いていまし...続きを読む

併願校の候補で考えていたのですが、最近気になる事が2つあります。
1、インターエデュ内の大学合格ランキング高校別を見ましたら、毎年三輪田は掲載なしですね。学校が取材協力なしだからだと思いますが…
2、中学合格者の説明会開催日が早い 今年は2月5日となっていました。1日午後受験合格者の納入金締切は3日  他校を見ても、こんなに早い説明会は珍しく
、誓約書提出と記載されてますし、囲い込み?閉鎖的に感じるようになりました。
私は第4、5志望でも通わせたい学校を検討して、三輪田を候補にしましたが、迷い始めました。
今年合格した方々、在校生の保護者の方々、ご意見宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5353113】 投稿者: 閉鎖性はよくない  (ID:Ac/hE0OO06c) 投稿日時:2019年 03月 11日 12:43

    >囲い込み?閉鎖的に感じるようになりました。
    私は第4、5志望でも通わせたい学校を検討して、三輪田を候補にしましたが、迷い始めました。


    今、その様に感じているのでしたら、候補から外したほうがよいと思います。
    一事が万事、学校の閉鎖性はこれに限ったことではないでしょう。
    早い段階で気付いて良かったと思います。
    入学してからでは、手遅れです。

  2. 【5353754】 投稿者: う~ん  (ID:Zm6PdkFMxUA) 投稿日時:2019年 03月 11日 18:25

    サンデー毎日なんかの雑誌には、毎年出ていますよね。
    エデュに出す必然性って何かありますか?

    また合格者説明会ですが、募集要項に入学手続き締め切りが4日までと明記されていますから、皆さん納得の上で出席されているかと思います。
    エデュに報告しないことも含めて閉鎖的と感じるなら候補から外された方がよろしいかと。

  3. 【5357163】 投稿者: あの~  (ID:BoCJHlrmcDY) 投稿日時:2019年 03月 13日 14:16

    >中学合格者の説明会開催日が早い 今年は2月5日となっていました。1日午後受験合格者の納入金締切は3日  他校を見ても、こんなに早い説明会は珍しく、誓約書提出と記載されてますし、囲い込み?閉鎖的に感じるようになりました。 私は第4、5志望でも通わせたい学校を検討して、三輪田を候補にしましたが、迷い始めました。

    第4、第5志望の子は三輪田には入って来ていただきたくないので、あえて合格者手続きなどを早めているのではないかと思いますが。
    このような入試形態は学校側にとってもかなり不利ですよ。

    まず、併願校として三輪田を考えてくれる層が圧倒的に少なくなってしまうので、その分の受験者数低下は、偏差値や倍率低下にも繋がってきますし、何といっても、私学学校ににとって大変旨味がある受験料収入が減ってしまう訳です。これはかなりの痛手ですよね。

    では何でこんな事をしているのか?
    私は、学校側が、是非三輪田っ子になりたい!という第一志望熱望組を大切にしているからだと思います。
    実際この入試形態は、第一志望者にはかなり有利ですよね。

    もっと都内には、とにかく一人でも多くの受験者を獲得するために、合格者手続き日を遅めにしたり、軽量入試(一科目入試とか)を実施している学校がありますので、第4、5志望校としては、三輪田ではなくそういった学校を受験することを是非お勧めします。

    それと、インターエデュの合格ランキングに参加していないだけで、閉鎖性があるというのは無理があると思います。
    他の媒体には全部載せていますし。

    今年度の大学合格実績は知りませんが、三輪田は昨年度の中1から放課後学習制度というのをスタートさせたそうで、卒業生の大学生のチューターのもと、放課後に決められた課題を学習するそうです。学校側全体で生徒の学力の底上げに熱心に取り組んでいるあたり、好感が持てます。

  4. 【5357275】 投稿者: ララ  (ID:RPUGBgdFpcM) 投稿日時:2019年 03月 13日 15:21

    皆様ご意見ありがとうございました。
    三輪田は訪問時も温かく出迎えてくれて、対応もよく、教育内容も賛同しているので、気になったところの不安をどなたかに払拭してもらいたかったんだと思います。確かに締切早めるのは、学校にも不利ですね。今年も説明会に参加して、実際、受験するか検討したいと思います。

  5. 【5357729】 投稿者: 通りすがり  (ID:Qhx8ePrgNDs) 投稿日時:2019年 03月 13日 20:41

    受験生が減って受験料収入が減ってもいいんですよ。
    納入期限を早めて納入金を捨ててくれる層で稼ぐんです。

  6. 【5357797】 投稿者: 残念ながら  (ID:fIeJvkI6nZ.) 投稿日時:2019年 03月 13日 21:22

    入試期間が平均1ヶ月〜2ヶ月と長丁場の大学受験と違って、僅か3〜5日(早い人だとたった1日で)進学先が決まる中学入試では、納付金を捨てる受験作戦を組むご家庭はほとんどいませんよ。
    そのような危険性がある場合は、最初から候補に入れないのが一般的です。

  7. 【5363994】 投稿者: ???  (ID:JAz1GG5bwdE) 投稿日時:2019年 03月 17日 22:56

    今年の大学合格実績はどうたったんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す