最終更新:

57
Comment

【2998204】生徒さんの雰囲気

投稿者: あかね   (ID:sV9iI7JbmIs) 投稿日時:2013年 06月 09日 09:10

二度ほど伺いましたが、環境に恵まれ素敵な学校だと思っています。

こちらの学校は、どのようタイプの子供にとって居心地がよいでしょうか。
娘はおとなしくはないのですが、自分の意見を全面に出すことができない子です。
教えていただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3750267】 投稿者: さらさら  (ID:wozHbdDejNc) 投稿日時:2015年 05月 27日 08:26

    高校の他大進学コースの授業には、
    どれも期待しない方が良いですよ。

    熱心な先生は、本当に稀です。
    長く高校の担当してる先生の中には、
    授業や質問に対してやる気ない人いますよ。

    他の点には、本当に満足できる学校です。

  2. 【3750732】 投稿者: まあ  (ID:RP3FrLBTmpQ) 投稿日時:2015年 05月 27日 17:57

    立教より上の

  3. 【3750735】 投稿者: まあ  (ID:RP3FrLBTmpQ) 投稿日時:2015年 05月 27日 18:00

    何故か文が消えてしまい…

    立教より上の大学に行こうとしたら、予備校に通わないといけないので、うちは学校は学校、受験勉強は受験勉強 と割り切ってます。

  4. 【3750962】 投稿者: さらさら  (ID:oe.n9quX71E) 投稿日時:2015年 05月 27日 22:30

    どの先生もいまいちの授業なのに、
    自己満足してしまっているのが良くないですね。
    進路指導とか外部受験とか合格実績が伸びたとか
    言わなきゃ良いんだと思います。
    今の入試制度とか先生たちは
    あまり知らずに、ただ有名大学に受かると、
    喜んでいるように見えます。

    本当に、学校は学校と割りきるべきですね。

  5. 【3751319】 投稿者: まあ  (ID:RP3FrLBTmpQ) 投稿日時:2015年 05月 28日 09:31

    うちは、立教“超”熱望、でも残念、結果 立教以上の進学校に“まぐれ”合格組ですが、そこそこの大学にいくためにはやっぱり学校だけじゃどうしようもなくて、結局塾通い。
    進学校のどこも同じじゃないですかね?

    それに比べると、全員じゃなくても立教の枠があり、上の方で書かれていたように、大学名じゃなくて学びたい学部を選ぶなんて羨ましい限り。
    やっぱり学校は楽しくなきゃ。

    いまでもこちらの学校にはすごく憧れます。
    妹がいたら、もう一回チャレンジしたいな、なんて。

  6. 【4376191】 投稿者: 卒業生  (ID:JbsbcBvzPwI) 投稿日時:2016年 12月 27日 00:35

    他大受験を念頭においている人たちに向けて、私の経験をありのままに話したいと思います。

    学校教育において主に重要視される事は他者との関わり、そして授業であると思います。私は前者には満足しています(この学校の生徒はいい子達ばかりですので)が、後者に対してはとてもじゃないけど満足などとは言えません。



    授業は高校3年間一切聞きませんでした。それ位、低レベルですし、多くの授業は教科書を見れば書いてあることをタラタラしゃべりつづける、というものでしたから、3年間ずっと内職をしていました。内職できない授業は睡眠時間かリラックスタイムに当てていました。(授業は聞いていなくても、テストが簡単なのでノート点がつかなくても支障はありませんでした)
    受験に対応できる授業をしろ、と言っているわけではありません。せめて何か知的好奇心をくすぐる様な授業をしてほしかった。でも、「教科書どうりのフツーな授業」しかありませんでした。それがとても残念でした。
    私は国立大学の医学科に進学いたしましたが、これは予備校のおかげです。(ずっと駿台にかよっていました)
    学校の先生は、理系の事情になってしまいますが受験勉強を教えるのには不向きな人が多かったように思えます。(生物のテストで明らかにあっていたのにバツにされて、私が先生に現象を説明したことさえありました。数学も別解が理解されない事が何度もありました。また、高1の時に数3の質問をしたら、今のカリキュラムでは扱わないところなのでまだ教えられない、と放置されました。)
    一応補足しておくと立大進学者向けの数学の授業はさらにひどいです。数列の簡単な漸化式の問題を、帰納法で教えていました。後日教師に「こんな授業では数学嫌いを量産するだけだ」と文句を言ったところ、「帰納法だったら皆とけるから、文系の子でもテストで点数がとれるでしょ?」と返されて唖然としました。ひどいですよね。学問の楽しさを伝えるのが学校のやるべき事ではないのか。

    さらに高3にも関わらずカリキュラムを立大進学希望者と同一にし、メンタル面でも受験生の妨害をする学校は、受験生にとっては害悪そのものでした。

    現女学院中学生の医学部や東大、京大、早慶以上を目指す方はよく考えてみてください。


    授業面では進学校の足元にも及ばない。従って予備校で全科目を(できれば高一から)習うことが条件。予備校に通えばさらに学校の授業のレベルの低さに気づく…じゃあ、内職しよう…
    では、そのまま立教女学院にいる意味がありますか??カリキュラムは、立大進学者向けに作られていますから学校に文句を言ったとしても何も変わりませんよ?「でも大丈夫。先輩たちの中には難関大学に合格した人もいるから」残念なことに、理系はコースがわかれていません。難関大学に合格した先輩は、内職するのが普通でしたよ。
    さらに、立大進学者をずっと見るのはしょうがないことですがイライラしますよ。私は他の人の目を気にするタイプだったので、休み時間は図書館に移動して勉強していました。そうでないと確実に浮くので。
    鉄壁いう単語帳を使っていただけでも勝手に東大受験生に仕立て上げられましたよ。
    高一から塾にかよっているなんて、好奇な目で見られますよ。医学部受験のハードルの高さを知らないで傍からそう思われるのは本当にイライラします。
    違う人生だというのに、好奇な目で見る人が高1のうちは多すぎました。


    大学受験は、中学受験、ましてやお受験とは違い戦争ですよ。大丈夫、などという生ぬるい言葉は通用しません。
    あえて厳しく言っておきます。立教女学院にいる意味をもう1度考えてみてください。デメリットがメリットを上回るようだったら高校受験をした方がいいです。結果的に私は自分の希望する進路につけたものの、未だに高校受験しておけば良かったと後悔しています。授業内容が学費に相当しなかったから。
    私みたいにならないよう、自分の道は自分でよく考えてください。70万を払って内職ばかりになるのは、今から考えてみても、滑稽でした。

  7. 【4377871】 投稿者: なるほどー  (ID:vO33l6hfiFg) 投稿日時:2016年 12月 28日 15:02

    幼稚園組は、カンニングで乗り切り。
    小学校組は、一部の頭良い子と、ペーパーをひたすら練習してきただけの普通の子で分かれ。多くは中学受験組よりはるか下。
    中学校組は、サピ脱落組で、中受層の真ん中。

    学院は楽しく遊ぶ所という場所で、勉強を真剣にする(できる)、という頭脳レベルではないということなのね、
    結局、入れて満足した親が1番幸せで、本人は、そこから将来を見据えた戦いが始まるということか。

  8. 【4380281】 投稿者: マーガレット  (ID:louIb5Hi/nk) 投稿日時:2016年 12月 30日 21:37

    トップは小学校内部組です。
    東大も小学校組の面々です。
    京大の1名は中学組です。
    小学校組はトップとビリです。
    あまりいい加減なこと書かないで下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す