最終更新:

9
Comment

【3139838】立教大学とは別法人

投稿者: おしえてください   (ID:Ab.bDL8fc6Y) 投稿日時:2013年 10月 09日 12:25

こちらの学校を希望している者です。
男子の立教とは別法人で、立教大学の附属ではなく係属と聞きました。これは本当ですか?
香蘭女学校と同じくくりになるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3140007】 投稿者: マーガレット  (ID:yACa.k56hOM) 投稿日時:2013年 10月 09日 15:03

    法人は別ですが、創立者が立教学院と同じです。
    米国聖公会のチャニング・ムーア・ウィリアムズ。プロテスタントの最初の宣教師として1859年に来日し、
    1874年立教学院を、1877年に立教女学院を築地居留地に設立しました。
    建学の精神が同じということです。

  2. 【3140297】 投稿者: こんなことも、自分で調べないのか  (ID:S5VkQB5YCQQ) 投稿日時:2013年 10月 09日 20:21

    ミッションスクール、こんな響きに憧れてか、どうかわからないけど入れたがる。
    キリスト教系だけでなく仏教系、神道系、しっかり修道会、宗派、ユダヤ・カトリック・プロテスタント(英国系・アメリカ系)
    少しは勉強しようよ。
    特にミッションスクールは、勉強しないと馬鹿みたいだよ。

    日本人は宗教にいい加減だからいいのかもしれないけど。
    お宮まりして、偽教会(結婚式場)偽神父で式を挙げ。。ちゃんとした人もいますが。。寺の坊主に引導を渡され、すごい国民だよね。中国人(共産中国だよ)もびっくりですね。

  3. 【3140339】 投稿者: 在校生保護者  (ID:q7bEcweZWaA) 投稿日時:2013年 10月 09日 21:07

    そうですね。立教女学院は、立教大学の系属校。立教女学院短大の直属校になります。
    しかし実際は、立教女学院短大に進学する人は数人で、立教大学へは60%以上の人が内部推薦で進学しています。

    香蘭は立教大、立教女学院短大ともに系属校となるので、少し関係は変わってくると思います。
    又、立教大学への内部推薦進学率も50%を切るのでその数字にも違いがあります。

    香蘭のことは分からないのですが、立教女学院では高校2年生になると立教大学の学部説明会も行われますので、生徒たちの多くは実際のところ立教大学の付属校という感覚を持って過ごしていると思います。
    (もちろん、他大学進学に向けて受験勉強に取り組んでいる生徒もいます)

    付属校の良さと、他大学を希望すればそれを学校がバックアップしてくれる部分もありますので、その先をどうするかは入学してからじっくりと考えられると思います。
    我が家はこの学校を選んで良かったと思っています。

  4. 【3141141】 投稿者: かりん  (ID:1lIdCc7Z81Q) 投稿日時:2013年 10月 10日 16:53

    数年前は同法人になるかという話もあったのですが、
    結局別法人のままでいくことになったようです。
    それに伴い、立女の立大推薦が、資格のある希望者全員ではなく、121人となりました。

    ただ、子供が学校から立大推薦を受け、大学からの合格通知を頂いた後に届いた、
    「入学手続きの手引き」という冊子の表紙には、
    「立教新座高等学校
     立教池袋高等学校
     立教女学院高等学校
     立教英国学院高等部」と書かれていたので、
    立教大学側からしても、立女は附属校の1つという扱いなのだなとその時に思いました。

    小学校同士は、年1回交流行事があります。
    高校は生徒会役員だけですが、やはり年1回程度交流があるようです。

    附属じゃなくて係属だから何かが困る、ということも6年間通してないですし、
    在校生保護者さんが書かれている通り、
    生徒たちも立大の附属校感覚で過ごしていると思います。

  5. 【3141307】 投稿者: 細かい話で恐縮ですが  (ID:QE39hWalOZs) 投稿日時:2013年 10月 10日 20:03

    かりんさんが仰る通り、附属だろうが、係属であろうが
    実質あまり変わらないので、どうでも良い細かいことかもしれませんが、

    附属・係属の言葉の定義が、若干混乱しているのかなと思い少々整理を…


    附属・・・・  大学自体が法人格を持って 正にそこに付属した小・中・高校。

            ただ、立教は法人格は立教学院ですので、正確に言うと
            立教小学校も・池袋中高・新座中高も付属ではなく
            学院内では大学と上下関係というより,夫々が独立した組織と
            いった形です。

    係属・・・・  大学とその該当小中高が、別法人であるが、
            歴史的背景などにより、大学側から理事長や校長などが派遣され
            実質、附属の組織と変わらない関係

            一番わかりやすいのは、早稲田大学と早稲田実業の関係でしょうか。
    (昔、初等部の寄付金問題が起きた時、校長が首になり、
             大学から後任が派遣されました)


    キリスト教系の関係は 同じ教派である信頼関係がベースで、繋がっているという意味では
    若干、係属とは 違うのかなと思われます。

    実際、立教学院と女学院の教職員の関係性は殆ど無いと思います。
    (校長や事務長の派遣など)

    かりんさんが仰った同法人になろうかとの話があった時も両者色々思惑があったようですし…

    附属や係属であれば、上下関係ですので、簡単に決められることも、そうはいかないこともあるのが同列の関係の難しいところかと。

    また、女学院や香蘭女学校の推薦枠の件も、学院を含めたお互いのメリットの中で生まれた側面も否定できないのが現実だと思います。

    ちょっと横道にそれてしまいました。 長々とすみません。

  6. 【3141511】 投稿者: 2018年問題対策  (ID:4eAXc1crLeU) 投稿日時:2013年 10月 10日 23:52

    >また、女学院や香蘭女学校の推薦枠の件も、学院を含めたお互いのメリットの中で生まれた側面も
    >否定できないのが現実だと思います。


    現在の20歳前後の人口は、1990年代前半までに大学受験をむかえた
    第2次ベビーブームのころと比べて半分以下しかない。

    大学全入時代になったといわれる今、各大学がもっとも気にしているのは、
    18歳人口がさらに激減する2018年だ。

    その2018年問題対策として、付属中学の新設や、すでにある私立中学校の買収など
    で数年後の大学入学者をあらかじめ確保する動きが、数年前から活発化している。

  7. 【3141684】 投稿者: なるほど  (ID:B6LQgZ3u9NI) 投稿日時:2013年 10月 11日 08:40

    だから、香蘭は、係属を掲げてるんですね。
    校長は、立教高校からいらしてたと聞きました。
    学校プログラムの短期留学でも、立教池袋、新座と一緒に行われるみたいです。

    女学院もプレイデイや生徒会でたまにつながりがあるし、どの学校も微妙なバランスということですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す