最終更新:

5
Comment

【6287108】立教女学院の魅力

投稿者: 来年受験   (ID:yu9RzUWsdck) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:15

来年受験します。
説明会に参加し、とても良い印象を受けました。
しかしながら、外部受験が多いとは言え、やはり立教大学に進学されるお嬢様が多いと思います。
こちらの学校に入れる力があれば、他の進学校で早慶も狙えると思うのですが…
環境としては、本来早慶レベルの実力があっても、やはり周りに流されて、最終的に立教に進学するケースが多いかと思います。
失礼を承知で質問いたしますが、こちらの学校を選ばれた理由を教えていただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6287128】 投稿者: 進学校と付属校  (ID:MnLs1cHLnQo) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:36

    6年間の環境、受験勉強以外に力を注げること、安心感。

    進学校か付属校かは、そもそも価値観の違いなので、進学を最優先の人は進学校行った方がいいと思います。
    進学先が一番でしたら、説明会では進学実績のアピールが強くて、成績別でクラス分けしているような進学校が向いています。(特待クラスや選抜クラスがあるような学校)

    他大学進学クラスがある立教新座でさえ、外部受験には本人の強い意志が必要と言われますから。

    付属校選択の価値感の人には御三家入れる偏差値で早慶附属を選ぶ人も少なからずいるわけです。進学先の大学名は二の次ってことです。

    (こちらの学校は付属校ではないですが、希望者は立教全入ということなので、付属校と位置付けます)

  2. 【6287381】 投稿者: 実際  (ID:NfGFNBzDx/6) 投稿日時:2021年 04月 04日 13:17

    こちらは大学受験をされる方も一定数いらっしゃいますよ。
    また中学受験で立女に入れるなら大学受験で早慶に入れるということはないと思います。狙えるとは思いますが賭けですよね。
    御三家ですら早慶に入れない方も多いですし、御三家に届かないならばマーチの進学を確保しつつ高校で本人の意思と実力を見極めてから大学受験するか考えるのは賢い選択だと思います。

  3. 【6292694】 投稿者: 匿名  (ID:Gk0pSooEOIo) 投稿日時:2021年 04月 08日 21:48

    今の時代、大学入試には推薦、AO、一般など色々ありますが、一般入試はそこそこ厳しいと思います。
    特に文科省の大学入学定員厳格化が始まってからは、私立大学が入学定員を推薦にシフトしています。
    文系・理系でまた話は違いますが。

    大学附属校に入り、外部の大学を受験することのメリットは…あまり思い浮かびません。強いて言うなら、長期休暇が長く、年間の授業時数が少ないことでしょうか。

    デメリットは、なんといっても学友の雰囲気。本人の強い意志が必要でしょう。
    あとは学校のカリキュラム。受験にまったく対応していません。まったく足りません。

    附属には附属の良さがあると思います。最大のそれは時間があること。
    芸術等習い事と両立させたい方にはよろしいですね。

  4. 【6895959】 投稿者: 卒業写真  (ID:fCuvPHJDgHY) 投稿日時:2022年 08月 17日 13:28

    こちらはOGの顔ぶれがすごいですよね。
    とりわけ松任谷由実さん、酒井順子さんなどの文化芸術系。
    バリバリ文系女子が向いてそうです。

  5. 【6901252】 投稿者: 区別がつかない  (ID:XY1q860JW8U) 投稿日時:2022年 08月 21日 15:23

    新興宗教と三大宗教の区別がつかないのかな。キリスト教は30億人以上の信者がいるが。困ったもんだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す