最終更新:

10
Comment

【1712890】これって本当ですか?

投稿者: 受験生の父   (ID:UHs3HQNvN2Q) 投稿日時:2010年 05月 01日 20:01

http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100428/1272449233

お茶高が中学からの内進生たちによって学級崩壊しているかのような記事。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1716233】 投稿者: 悪意たっぷりサイト  (ID:H.QPb/BtQNI) 投稿日時:2010年 05月 05日 15:22

    結局このスレ主自身が工作員てこと?
    なら終りにしましょ。

  2. 【1718800】 投稿者: 受験生の父  (ID:rsBui5CpNnY) 投稿日時:2010年 05月 07日 16:29

    私は工作員ではありません。
    文字通り、受験生の父です。
    まだ先ですが、受験本番では、お茶の水を娘の第一志望に考えています。
    私としては、記事は間違ってますよ、実際はこんな雰囲気ですよ、などと反証してほしいだけです。

    よろしくお願いします。

  3. 【1730566】 投稿者: イチョウ  (ID:IAgVgxpimsA) 投稿日時:2010年 05月 16日 21:05

    受験生の父さんへ

    受験生の父さんが本当の受験生の父さんであることを信じて書き込みます。
    お茶高の実態は半分くらいはありそうなことだと思います(推測です)
    それは、お茶中では、生徒が授業中にふらふら出歩いたり、授業の邪魔をしたり、内申をあげるためだけの行動をとり、決まったとたんに本音の行動をとったりと、結構先生も失望した事実があったようです。
    とくに、男子生徒がかなり問題になっていました。しかし、成績上位の子は
    男子生徒でも勉強も部活も、学校行事も一生懸命やって、それなりの一流高校に進学していきました。
    女子生徒はお茶高にほとんど進学しましたが、やはり中には、女子高という環境や自由すぎる校風が合わないからと、私立の女子高にいった人も、また、共学がいいと日比谷高校のような都立の上位高に進学した生徒もいました。
    お茶高は、行っている父兄に聞きましたが、自由な校風なので、受験指導などは私立に比べるとあまりしないのではないかと思います。
    しかし、やるときにはやるという雰囲気が小学校、中学から身についているんです。そのパワーを継承していますので、集中力はすごいそうです。姿は、普通の高校生ですが、受験となれば、国立、慶応、早稲田の世界です。ですから、これから受験でお茶高を選ぶとしたら、今までゆとり教育の中で、手厚い指導を受けていて、自分で考え、自分自身で進めていくことが苦手なお子さんだとしたら、その方針に戸惑いを感じるかも知れませんね。
     なお、必要以上にお茶高やお茶中を掲示板の中で悪くいう人は、他の方も言っているように、他の高校となんらかの関係がある人たちの嫌がらせだとも想像できます。他の学校の掲示板も見てみてください。本当に、くだらない中傷が多いです。
    残念なことに有名な学校は、いつも何らかの形で中傷されやすいです。
    結論は、掲示版はいろいろな目的での書き込みがありますので、実際に通っている人に直に聞くことが必要だと思います。でないと、まちがった情報が入ってしまいます。
    長くなりましたが、参考までに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す