最終更新:

41
Comment

【4185919】お茶中生の保護者です

投稿者: お茶中生保護者   (ID:nLsjAT8ty.Q) 投稿日時:2016年 07月 19日 12:37

国立という事もあり、私立より情報があまり表に出てないですよね。
保護者の視点からご質問に回答させていただきます。
全てに満足のいく回答が出来るか分かりませんが、お気軽にご質問ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4192331】 投稿者: お言葉に甘えて  (ID:bGr8gVW0QvM) 投稿日時:2016年 07月 25日 00:59

    質問させていただきます。
    1)女子は高校まで進学出来ますが、男子は高校で外部受験しなければいけません。男女間で高校受験に対する違和感はありませんでしょうか?
    2)中学から入って来る男子は、また高校受験が必要と分かって入学すると思いますが、どうして系列高校もある学校(筑駒、筑附、学芸大)を受験せずお茶中を受験されたのでしょうか?3年間男子がお茶中にいくメリットはありますでしょうか?
    3)小学校からの持ち上がりと中学入学はうまくなじめますでしょうか?
    もしよろしければお答えいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  2. 【4192552】 投稿者: お茶中生保護者  (ID:nLsjAT8ty.Q) 投稿日時:2016年 07月 25日 10:10

    初めまして。
    分かる範囲でお答えしますね。

    私の子供は女子のため、男子の気持ちは聞いておりませんが・・・
    1)2)
    男子は色々な気持ちを持って入ってきているようです。「雰囲気が好きだから」「近くてそこそこの偏差値だから」「中学受験で落ちた学校をもう一度高校受験をしたいから」「公立中はいやだから」という感じですね。親御さんも「どうしても中高一貫というよりも、行きたいところに行かせたい」という方が多い感じがします。中高一貫で難関大学を目指すよりも「受験のメリット」は確かに低いです。「受験以外のメリット」はやはり公立に比べれば大きいですよね。
    女子も全員がお茶高に上がれるわけではないので、安心しきっている感じはないですよ。

    3)
    半数程度が小学校からの持ち上がりですが、入学後1週間くらいは小学校グループで固まっていた感はありますが、その後は全く気にならないようです。中学受験で入った子供達は口をそろえて「学校が楽しい!!」と言っています。うちの子も「めっちゃ楽しい!」と言っています。親の目線だと「類友」が多いので馴染みやすいのではないかと思います。うちの子の最大のポイントは「クラスのほとんどの子が本が好き!」という事でした。

  3. 【4192741】 投稿者: 女子母  (ID:kS5bWDMgn8A) 投稿日時:2016年 07月 25日 14:02

    >1)女子は高校まで進学出来ますが、男子は高校で外部受験しなければいけません。男女間で高校受験に対する違和感はありませんでしょうか?

    女子も意外としっかりとした受験指導が男子同様になされます。
    お茶高に行くつもりでも、他校の学校見学をするように、などと指導され、その上でのお茶高希望となります。
    なので、違和感はかなり小さいほうだと感じています。

    2)女子親なので省略します。

    3)小学校からの持ち上がりと中学入学はうまくなじめますでしょうか?
    まったく問題なく混ざります。

  4. 【4192984】 投稿者: ご両名様  (ID:bGr8gVW0QvM) 投稿日時:2016年 07月 25日 18:12

    早速のご返事、ありがとうございました。IDは違っているかも知れませんが、質問したものです。知り合いが受験する可能性があり、質問させていただきました。

    ご親切な回答に感謝申し上げます。取りいそぎ、お礼のみにて失礼いたします。

  5. 【4195038】 投稿者: こころ  (ID:JHv3wNFu3rM) 投稿日時:2016年 07月 27日 13:26

    保護者の方へ質問する事ではないかもしれませんが、最も生きていそうなスレッドという事でこちらに質問します。
    今年の文化祭についてです。
    HPを見ると高校と中学の文化祭開催日が1週間ずれた別日になっているようですが今年は別々なんでしょうか?
    数年前に一度伺った時は同時開催だった記憶があるので…
    つまらない質問ですがよろしくお願いいたします。

  6. 【4197171】 投稿者: お茶中生保護者  (ID:nLsjAT8ty.Q) 投稿日時:2016年 07月 29日 13:15

    こころさん

    今年の文化祭は中高別日程です。
    昨年は同日でしたが今年はバラバラです。
    「中学生が高校の文化祭を見に行けますね!」と
    先生は話してましたので、在校生にはいいですが、
    まとめて見れないのは入学希望者には残念ですよね。。。

  7. 【4229703】 投稿者: 男子卒業生保護者  (ID:P21hWDUXwJ2) 投稿日時:2016年 08月 30日 07:21

    お茶中男子の中学入学は単なる親の見栄と他のスレに書かれて有りましたが一丸にはそう言えないと思います。
    中学受験は子供(男子)本人が小4(区立)で決意しました。1年時〜学級崩壊状態が続き地元公立中は嫌との理由でした。その時の成績は校内2位、地元塾でも1位となり(都内)〜進学塾に変えて本格的に頑張りたいと言いました。兄もおり将来二人共高校、大学、大学院、留学費用を考え反対しました。 塾費用も倍高くなりますし主人も私も高齢で高校からかかる大学予備校費用に回したかったのです。
    そこで国公立ならと条件を出しました。
    1日一ヶ所しか受けられない国公立の中でどこの中学が子供に合うか学校雰囲気、や入試問題から作戦を考えました。

    筑波男子=全教科6時間の中、体育と図工と算数が苦手だった本人。第1志望者のみの募集なので補欠が出にくく倍率が高い。
    飽きっぽい本人が6時間試験中に貧乏ゆすりから試験管にマイナス要因をつけられそう。模試結果はギリギリ。落ちる予感?

    公立=小論文的、データ分析を長文で自分の意見での説得力が苦手。私立御三家、上位校の滑り止め受験生もいるが 中級層から下も第1志望者も多く倍率が高くなる。
    結局大学受験するので公立高校より進学校の私立の方が上位大学目指し易いと思い止めました。

    お茶中=男子は外部高校受験控えているので1年時から進学塾通いになる。(希望者)
    私立と違い学校は受験対策をしない。
    御三家、上位校、中堅受験者の滑り止め的中学となり補欠者が多数出やすい。

    筑波、公立、お茶中、当事の過去問の中で お茶中が本人にとって点数の取りやすい試験内容だった。

    また本人がふんわりした雰囲気、色白華奢、小学校から女子に可愛いがられていたので女子が多くても大丈夫でした。

    通った3年間、お茶中男子でバリバリガテン系や乱暴者は見ていません。

    いじめ対策はしっかりしていて 些細な誤解にも対応されていました。

    自主自考で先生はクラスの決め事に口出さず
    クラス替えは毎年でしたが 外部生、内部生関係なく直ぐまとまり 仲良く男女共に協力し合い お陰様で楽しい3年間を過ごせました。

    帰国生の出入りも早いですが

    卒業生の結託も固く鏡水会もしっかりしています。

    高校は私立受験しましたが お茶中=国立=凄いみたいに言われます。
    地方の方でも知っている有名校です。
    お勧めです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す