最終更新:

14
Comment

【4514378】入学試験について(一般受験)

投稿者: 新6年女子保護者   (ID:YVOeoEPJfJs) 投稿日時:2017年 03月 28日 12:56

国立はあまり情報が無くまた募集人数も少ないのでこれまで候補に入れていませんでしたが、こちらの学校の受験はどのようなものでしょうか。
学校HPを見たところ、4教科ということだけが募集要項に記載あるのですが、
配点や傾向はいかがでしょうか?
傾向的に私立との併願は可能でしょうか?
抽選の有無(幼少はあるので)、面接や二次試験の有無も念の為教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4524821】 投稿者: お茶中生保護者  (ID:VuRi0ZbHLhM) 投稿日時:2017年 04月 05日 19:52

    新6年女子保護者様

    ホント情報少ないですよね。。。
    試験についても同様です。過去問集をぜひ買っていただいて、慣れていくのがいいかと思います。問題自体の難易度は同レベル偏差値の私立に比べれば易しいと思いますが、時間配分が難しいと思います。併せて問題文を読むスピードも必要になると思います。
    この時期に過去問はやらないと思いますが、夏以降にはぜひ過去問を進めてください。
    私立受験の勉強を進めつつ、お茶中の問題傾向・時間配分に慣れることだと思います。

    抽選・面接・二次試験はありません。試験のみです。
    受験されるのであれば、ぜひ頑張ってくださいね!

  2. 【4530556】 投稿者: 新6年女子保護者  (ID:YVOeoEPJfJs) 投稿日時:2017年 04月 10日 12:45

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    保護者の方からの情報、有難うございます。
    中学は抽選も無く、私立との併願も(問題傾向は異なるかもしれませんが)できそうですね。
    人数枠が少ない為、第一志望として定めるには危険そうですが、満足できる合格を先に確保できたら2/3はチャレンジしたいと思います。
    引き続き情報お持ちの方がいたらお願いします。

  3. 【4830985】 投稿者: 小学校長の内申書  (ID:rPi2/Qq9bak) 投稿日時:2018年 01月 10日 13:15

    どの程度参考にされるのでしょうか?
    今日出願で、大学講堂で、隣に座っていた、ジーンズで髪の毛もボサボサで、ガサツで威圧的な感じで地図を見ながら、隣で手続きを待っていたお母様のお子様の内申がが手続き中見えて、とってもとっても良かったのですが、それはそれでいいのですが、学校によって、教師によって内申書は良くも悪くも書けますよね。

    どの程度国立、お茶中は参考にするのでしょうか?
    同点で並んだ時ならまだしも
    都立中並みにだったら、2月3日を他校にします。

  4. 【4833555】 投稿者: 点数勝負  (ID:yoUpVGsCZyg) 投稿日時:2018年 01月 12日 15:50

    都立のやり方とは違うと思います。
    普通に点数勝負で同点の際には参考にするかも、という程度のよくある使い方じゃないでしょうか。

  5. 【4833931】 投稿者: 点数勝負様  (ID:rPi2/Qq9bak) 投稿日時:2018年 01月 12日 21:11

    ありがとうございます。
    そうだったら良いのですが、出願時にサピックスの保護者会や私立の保護者とは全く雰囲気が違って、普段着も普段着ジーンズや髪ボサボサ、靴も汚れていたりの方がチラホラ見られて、お茶のイメージがダウンしました。
    でも、当日の点数勝負なら、点が並んだら内申勝負なら別に文句無しです‼︎

  6. 【4833979】 投稿者: 内申  (ID:SOyfmItWKPQ) 投稿日時:2018年 01月 12日 21:49

    サピの先生いわく、国立中の内申加点方法は公表されていないものの、
    国算理社で60点、音楽家庭科体育図工等で40点、合計100点、等のように(点数はあくまで例です)、
    加算点が決まっていると思われる、ということでした。
    なので、同点の時だけ参照する、という使い方ではないと思います。

  7. 【4840534】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:50Ke.xQ.tms) 投稿日時:2018年 01月 18日 08:34

    お茶中の面白いところは、多様性と逞しさです。私立っぽくない格好の親の子どもは、塾に行かなくても合格する天才児だったりしますからね。成績順にクラス分けされている塾から来ると、同級生での成績の振れ幅は大きいです。またたくさんの学校行事では社会生活での問題解決能力を鍛えられます。なので、内申書では学校行事をおろそかにしているような内容でなければ良いのではないでしょうか。合格者が少ないので結果として、よい内申書ばかりになるのでしょう。
    我が家は様々な価値観や逞しさを得られたと思います。私立に通っている他のきょうだいとは違い私立っぽくない学校、やはり国立だなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す