最終更新:

24
Comment

【996658】中学から高校への内部進学

投稿者: ひまわり   (ID:6ViFPdXfvRc) 投稿日時:2008年 08月 05日 11:15

中学から高校へはどのくらい進学できるのでしょうか。
それは何をもとにして、いつごろ決まるのでしょうか。
また、進学できない方はどのような進路に進まれることが多いのでしょうか。
初歩的な質問カも知れませんが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1086524】 投稿者: 愛  (ID:gwj1tY1yEXk) 投稿日時:2008年 11月 10日 20:29

    お茶高に行けるのは、女子の人数の8割です。
    でも、自ら外部へ出る人もいるので、実際に行きたくても行けないのは、年にもよりますが5人前後だと思います。(私の学年は3人でした・・・。)

    また決まるのは12月です。
    12月5日頃に内部入試があり、そこで受かれば99%いけます!
    一応、2月の一般入試も受けますが、そこで落ちたという人は聞いたことがありません。(私の2学年上で、12月と2月であまりにも成績が下がった人が作文の宿題を課せられていましたが・・・)

    こんなかんじです。

  2. 【1329051】 投稿者: 卒業生  (ID:xoUVsTelxok) 投稿日時:2009年 06月 14日 15:33

    普通にしていれば、内部進学はできます。受からない子は年によって違いますが、2・3人程度です。

    また、内申もとても重要になってきます。落ちた子は、毎回提出物を出さない子でした。お茶中は、テストももちろんですが、提出物を重視して成績を出します。

    12月ごろにある内部試験はそれほど難しくありません。
    英語は、中学で使っている教科書の空欄の穴埋めという感じです。

  3. 【1423303】 投稿者: 検討  (ID:H7RnEItttQQ) 投稿日時:2009年 09月 10日 01:03

    公式HPの発表をみると・・・附属高校へは58人で、それ以外の進学が28人になっているようです。附属高校に行かない生徒が多く、予想外でした。それとも何か間違っていますか。
    <2009年3月度卒業生進路状況>
    お茶の水女子大学附属58、
    都立青山2、都立芸術1、都立工芸1、都立日比谷1、都立松原1、都立国際1、都立西2、慶応義塾女子1、富士見丘2、多摩大目黒1、東京成徳大学1、文化女子大杉並1、淑徳1、文京学院大女子2、関東国際1、中央大学1、武蔵野音大1、女子美術大学2、ICU1、慶應義塾湘南藤沢1、東海大学高輪台1、その他・海外2

  4. 【1427950】 投稿者: 私も驚いた  (ID:2I7zvbMs/nE) 投稿日時:2009年 09月 14日 11:21

    >附属高校へは58人で、それ以外の進学が28人になっているようです。


    つまり附属高校への内部進学者は67%、約3分の2です。
    逆に言うと約3分の1の生徒が他高に進学しています。


    内部進学「できない」のか、内部進学「しない」のか、
    このあたりの事情はどうなっているのでしょうか?

  5. 【1428365】 投稿者: え?  (ID:UraCaDMAubE) 投稿日時:2009年 09月 14日 17:12

    よくわからないのですが、男子の実績も含まれているのでは?中学までは一応共学ですよね。

  6. 【1434052】 投稿者: 男子は別のようです  (ID:6H7zokxLBxA) 投稿日時:2009年 09月 18日 22:18

    ホームページの<進路・進学情報>を見ますと、
    男子は約48人で、他高に進学したようです。

  7. 【1437728】 投稿者: 在校生落ちこぼれ  (ID:K2hT/QTO.bE) 投稿日時:2009年 09月 22日 21:37

    お茶高には85名の女子のうち65名位進学してます。2~3名しか落ちないっていうのは今はないです。成績の良い人が別の学校に行ってしまったりしますが、だいたい下位の20名+帰国子女学級の5名程度が他の学校に行くというのが毎年の傾向です。結構厳しいですよ・・・男子は全員外部進学です。高校は全く別の学校。中高一貫校という雰囲気では全くないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す