最終更新:

8
Comment

【2162937】3年の実力テストについて

投稿者: 教えてください   (ID:eOHtS7S3TMs) 投稿日時:2011年 06月 11日 20:57

来週3年生初めての実力テストがあります。
文理別問題なのでしょうか?
結果により志望校選択の基準になるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2163376】 投稿者: てゆうか  (ID:HdJJ6ghE0o2) 投稿日時:2011年 06月 12日 08:51

    なんでここで聞くの?在校生やその保護者だったら

  2. 【2184239】 投稿者: 在校生  (ID:QtIbN4aTs52) 投稿日時:2011年 06月 28日 22:10

    みなさん、どうでした?
    わたしは・・・(泣き)

  3. 【4609567】 投稿者: 文理別  (ID:kK7DZ.K5DJ6) 投稿日時:2017年 06月 13日 22:08

    実力テストが近づいてきました
    いわゆる校内模試ですね
    文理別なのはさすがにわかっていますが、どの部分を意識した問題傾向なんでしょうか
    外部の大手とどうちがうのでしょうかね
    順位がどの程度だとどうなのか
    どれだけあてになるのでしょうか

  4. 【4609590】 投稿者: 文理別  (ID:kK7DZ.K5DJ6) 投稿日時:2017年 06月 13日 22:35

    文理別じゃないのはわかってます
    の間違いです
    すみません。

  5. 【4610782】 投稿者: 今日の実テ  (ID:QP4wo3RzRxQ) 投稿日時:2017年 06月 15日 01:03

    文理別じゃないのは3年の1学期まで
    9月は別々です
    昔から言われるのは実テの順位は定期テストと違って受験のバロメーターになるということ
    たしかに駿台模試など受けた時併記される校内順位は、どっかで見慣れた順位。大きな番狂わせはない

    今日の実テ、子の感想
    数学易化、私大文系専願も受ける最後の数学であることを意識した試験内容。範囲は数2 まで、多分理系中心に満点続出か
    概ねの問題レベルは旧帝大の文系二次数学よりやや簡単で、薬系数学よりは難しい
    ただし小問で文系の並みの生徒はカッコ2までが妥当な線で、カッコ3は理系向けか?

    英語は早慶の量、東大のレベル(問題自体は捨て問になるほど難解なのはないということ)。大問ごとに早稲田に似ている、東大に似ている、ものなどが散っていた印象とのこと。長文が多かった。ただし定期テストでもいつも出る自由英作文がなかった

    国語は現国簡単、古典、漢文がやたら難しかった。あれは東大よりやや難しい、関西圏旧帝大文系などの国語が難しいレベルか、とのこと
    漢文に送り仮名がない大学は数校しかないのに今日はなかった、のでどこに合わせるというより単純に難しくしてきた、脅しかなー、と


    というわけで、絶妙なレベル感だったみたいです


    先輩たちからは、3年の実テは2年までと違ってナメてると零点が出てくるよと脅されていたんですが、今回はそうでもなかった?
    でも、最近定期テストでも、楽勝だと思ってると点のつけ方がすごく厳しくて全然点が取れないということもあるんでフタを開けてみないとわからない

    ウチの子の言うことなんで、あんまりアテにならないですけど、、、

  6. 【4611985】 投稿者: 文理別  (ID:B3aouyD98rE) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:06

    今日の実テ様
    詳しく教えて頂きましてありがとうございました。
    うちの子はこんなにしっかり分析していないのでそういった意味でも娘の受験への意識の低さを感じてしまいました。今までは実テと外部模試の学内順位はバラけていましたがこれからは同じようになってくるのかな。あまり模試ばかり受けても時間がもったいないですし実テを活用して頑張って欲しいものです。

  7. 【4612900】 投稿者: 今日の実テ  (ID:.T.op8w5mW6) 投稿日時:2017年 06月 17日 07:37

    文理別さま
    いえ、ウチの子はまことしやかに分析するようなことを言ってますが、だからといって「できた」訳ではないので、話半分に受け取ってください。どなたかもっと詳しい方がいれば…。
    2年の最後あたりから部活の先輩に問題集をいただいたりアドバイスをもらって一ヶ月単位で計画を組み立てたり。
    受験への意識は変わってきましたね。でも毎日の勉強スタイルは「目の色が変わる」とは程遠いです。
    流石にテストを受けたらすぐに解き直しはするようになりましたが。

    定期テストもですが、実テは特に、ほとんど記述式だったみたいですね。先生たち、採点大変ですね。
    中間の方ですが、2年までに比べ記述の採点が急に厳しくなったと言っていました。
    ちょっとした文言、文字などで、容赦なく減点されるようになったそうです。
    ウチの子がいい加減な解答を作ってるだけかもしれませんが…。
    実テは校内順位、偏差値や平均点などのデータが出るのがいいですね。
    自分としては頑張ったつもりでもみんな、さらに頑張っているんだな…と現実がわかります。
    行事の後の目覚まし効果、抜群過ぎです(泣)。活用してしっかりやってほしいものです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す