最終更新:

19
Comment

【3787621】今年の夏の学校説明会

投稿者: 雨あがれ   (ID:MfzKBHdvWPg) 投稿日時:2015年 07月 07日 19:00

毎年、夏に1回、秋に1回学校説明会がありますが、今年の夏の詳細日程が、
学校HPに掲載されています。予約不要。
例年通りなら、生徒による合格までの体験や、
附高入学後の様子、
部活見学や教科の先生方と個別に話せる展示、体験授業等もあります。
よろしかったらのぞいてみたらいかがでしょうか。
ただし例年かなりこみあうようです。

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/03nyushi/03setsumei.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3808705】 投稿者: たま  (ID:8.TcXWd4qNk) 投稿日時:2015年 08月 01日 00:48

     過日、初めて学校説明会に参加してみました。
     午後の部に参加しましたが、親子あわせて600人ほどいらっしゃっていました。

     印象的だったこととしては以下の3点です。
      ①.開会前に、昨年の新入生の生徒さん達が授業の一環で作った学校PR用CMが流れたのですが、
       どれも高校生が制作したとは思えぬほど秀逸な作品ばかりだったこと。
      ②.副校長先生のお話しが、飾らずざっくばらんな内容だったので、スッと腑に落ちたこと。
      ③.校内随所に、生徒さんが案内役として立たれていたのですが、どの生徒さんも礼儀正しく朗らか
       で、とても親切だったこと。
     私はすっかり附高ファンになってしまいました!

     肝腎の息子は、受験までにまだ1年以上あるためか、今ひとつ自分のこととは捉えておらず、階段周り
    のつくりをみて「ヒーローに出てくる建物みたいだった」くらいの感想しかありませんでした・・・
     成績的にも今は「頑張れば、附高を狙える(かも?)」程度なので、附高に行かせたい!なんて私が思
    うことは恐れ多いことですが、私がファンになってしまった以上、これからも息子を辛夷祭などに連れて
    行って、本人のモチベーションを刺激してみようと思っています。

     いずれにしても、学校説明会は貴重な機会なので、附高に少しでもご興味がある方は、参加されること
    を強くお勧めいたします。

  2. 【3818610】 投稿者: 学附SSHの取り組み  (ID:CZpn/ID9ycQ) 投稿日時:2015年 08月 12日 20:28

    国私立高校受験情報板を見ていてこちらに気がつきました。
    附高の説明会は毎年充実していますよね。生徒による学校のCMは1年生の情報の授業で作ります。
    失笑もの、ほろりとするもの、ユニークすぎるもの?あり、かなりのインパクトがありますよね。
    上記に書き込んだのですが、息子さんが科学好きだったら、SSHの取り組みなどの情報をご覧になるのも具体的なイメージがつかみやすいかもしれません。学校ホームページにあるのでご覧になってください。
    これに限らず、常時さまざまな科学技術コンクールやプログラムへの参加が促されていて、数が多すぎて追いつかないくらいなのですが。。。

    あの建物はアールデコ様式の独特なスタイルが印象的ですね。
    あの「中央階段」に一目ぼれして附高を目指したという子もいます。
    息子さんにとって納得のいく志望理由がみつかるといいですね。

  3. 【3900553】 投稿者: トンキンヒトモドキ  (ID:UhCj9pAErMY) 投稿日時:2015年 11月 12日 17:52

    学芸合格者の過半数は神奈川県民だよ 。
    2015年度は募集100人で合格者171人に対して神奈川県民は92人(塾情報)。

  4. 【3911902】 投稿者: 学附高に行きたい!  (ID:bdLfetvFA6g) 投稿日時:2015年 11月 25日 15:57

    公立のレベル云々で神奈川県民の合格者はほぼ辞退しないと聞きます。
    今や学附高の生徒は神奈川県民ばかりなのでしょうか?
    どんな些細なことでも構いませんから関係者の皆さんコメントして下さい!!

  5. 【3915513】 投稿者: やめとけば  (ID:KEJDDa6HHRg) 投稿日時:2015年 11月 29日 16:42

    国立の東京学芸大学附属高校って、
    私立や都立に全ての面でかなわないですよね。
    これからは、凋落の一途でしょう。

  6. 【3920602】 投稿者: アンチの主張  (ID:xtuxfdNxwhg) 投稿日時:2015年 12月 04日 22:20

    私は、子供の中学入学に合わせてこの5年間エデュを見て参りました。恥ずかしながら附高関係者の代表気取りで孤軍奮闘してきた自負もございます。

    しかし、いまや私は我慢の限界を超えています。
    ネット上で意地悪だらけのレスを残す附高関係者を見るたびに心を傷めてきました。

    越後湯沢の父兄懇親会にも意地悪ママが潜んでいるのかと思うと安心して参加も出来ません。

    神奈川県民が増えたことで附高関係者のレベルが落ちたと言う噂は本当なんでしょうか?

  7. 【3921091】 投稿者: 学附高に行きたい!  (ID:bdLfetvFA6g) 投稿日時:2015年 12月 05日 14:12

    やめとけばさん、貴重なご意見を頂き有難うございます。
    アンチの主張さん、そう言ったお話こそ父兄懇親会で話し合って下さい。神奈川県民が多いのは本当のようですね。
    まだまだ情報が足りませんので今後もレスよろしくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す