最終更新:

9
Comment

【4579832】夏休み

投稿者: 留学したい   (ID:g0RvHDO9.T.) 投稿日時:2017年 05月 19日 17:52

夏休みに課題は多く出ますか?辛夷祭の準備は何日位あるのですか?入学したら夏休み期間に短期留学したいので気になります。教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4579864】 投稿者: いいね!  (ID:zbfotmh.tGg) 投稿日時:2017年 05月 19日 18:20

    その心意気。
    語学留学なら文法ざっとおさらいして会話のフレーズをできるだけ覚えてから行くといいよ。
    そのまま行っちゃうと雰囲気を味わうだけで終わっちゃうからね。
    回答になってなくてごめんね。
    応援してるよ!

  2. 【4580005】 投稿者: 楽しみですね  (ID:qQFyxZEVjpA) 投稿日時:2017年 05月 19日 20:30

    附高では2週間ほどの短期留学から、1年などの留学をする人まで、色々な人がいます。
    私の子どもは入学前の春休みに二週間のプログラムに参加しましたが、とても良い経験になりましたよ。
    雰囲気を味わうだけでも、例えば、個人で手配して、様々な国から生徒の集まる寮生活だったのでビザの手続きから、空港でのやり取りから予定通りにいかないことなどが全て良い経験になりました。
    中3の時点で英検は2級でしたが、前の方が書いているように、事前の語学力は上げておけばおくほどいいです。準1級が取れた今行けばもっと実りが大きかっただろうなと思います。

    ご質問に答えると、夏休み、それなりに課題はでます。でも、頑張るしかないでしょう。辛夷の準備登校は15日までと決まっています。それ以外に部活の合宿などあり得ますね。でも1、2年のうちは「留学してるから今いない」も「附高あるある」です。
    1年生だと、夏休み(7月末から8月初頭?)の時点「妙高合宿」がありますね。これは、附高生のイニシエーションなので出た方がいい。妙高寮に合宿してクラス全員ではない登山をします。(女子と男子はコース別)
    他にJAXAの教授に指導いただける「宇宙人文学」などの科学系プログラムなどに参加する人もいて、そうなると夏休みが埋まります。
    留学というか国際交流プログラムは、学校を通して希望者が参加するものはいろいろありますので、そういうのも調べてみるといいと思います。
    夏の説明会などで質問してみてもいいかも。

  3. 【4594803】 投稿者: カタツムリ  (ID:N1Tt6PN0zXs) 投稿日時:2017年 06月 01日 11:04

    我が家はこちらに入学希望です。
    その際やはり留学させたいのですが、学校として斡旋のようなものも
    あるんでしょうか?又は個人的に見つけるのか?
    個人的には国で政策としてやっているものがいいなと思っています。
    試験に受からないといけませんが。。

  4. 【4594995】 投稿者: 7月説明会  (ID:Ma1hR5p6PXU) 投稿日時:2017年 06月 01日 14:31

    短期間でしたら、学校として希望者を募ったり校内の研究発表の成果を見て、
    数週間、海外で交流や発表プログラムに参加…
    という交換・派遣プロジェクトが、
    SGHやSSHの一環、または連携として年間いくつかあります。

    その他は、学校として、というより、
    文科省の「トビタテ!留学プログラム」や、
    AFSやYFU、ICC等の民間助成プログラムなどに、生徒個人が参加している、という感じじゃないでしょうか。
    長期、短期いろいろなプログラムがありますね。
    上記「高校生 国費 留学」等でググってみてください。

    もちろんこうしたところへの応募の仕方や情報、前に参加した人の成果などは、
    先生に個別に相談すればかなり詳しく教えていただけると思いますし、
    わからないことがあったら自分から積極的にいろいろ相談すれば指導してくださると思います。
    年間パラパラ誰かしら何人かが何らかのプログラムに参加しているので、
    学校に外部のいろいろな機関から参加者募集情報は来ているのだと思います。
    大体英語科研究室あたりにいくと情報お持ちの先生が多いと思いますが、
    SGHもあるので国際交流担当の先生がいらっしゃるはず。すみませんウチが把握できてなくて。

    留学ではないのですが、毎年2年生が3・4箇所に分かれて行く学習旅行(いわゆる修学旅行)、
    韓国、釜山が大体毎年あります。ウチも参加しましたが、
    やはりきちんと事前学習というか、韓国から日本への留学生との対話とか、アジアの外交事情、社会事情などを勉強してから臨みました。一部本校SGHのホームページに出ています。
    ウチは行く前に韓国語をマスターして行く!と意気込んでましたが、そこまでは出来ませんでした…。
    旅行先では、生徒たち自身が計画したグループ行動がメインなのですが、
    初めての土地、外国ということで、1つ1つのグループに、韓国の日本語学科の大学生さんがついてくださり
    (引率ガイドというよりイザという時の対応用と、危険のないように後ろからついてきてくれる…まさにお目付け役?)
    現地の高校生との交流プログラムもあり、いろいろ話が出来てとても楽しかったようです。

    数年前までは中国との交流プログラムが毎年行なわれていましたが、今はないようです。

    毎年プログラムも変わると思うので、そこはチェック。

    7月に学校説明会がありますが、質問コーナーもありますし、
    個別の質問も終了後ちゃんと受け入れてくれる
    (あと、午前午後にわけ、教室内を回って見学できるコーナーもあるので、その辺の先生をつかまえるとか)
    ので、ご質問なさるといいですよ。

    学費が安いので私立みたいに学校挙げて…みたいなプログラムはありませんが、
    自分で積極的に動けばかならずサポートは得られます。

    頑張ってくださいね。

  5. 【4595966】 投稿者: カタツムリ  (ID:UQKaDOZsZLE) 投稿日時:2017年 06月 02日 09:31

    7月説明会様
    大変詳細に、教えてくださり、ありがとうございます。
    まだ入学できてもいないのに気が早いですが、入学できた折には、色々
    アドバイス参考に調べてみますね。
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )

  6. 【4596057】 投稿者: 筑駒は  (ID:2A4ZqMSL0FU) 投稿日時:2017年 06月 02日 11:03

    学芸の板で、不確かな情報ですみませんが、
    筑駒は海外留学で現地学校で得た単位を戻ってきて加算できる制度が
    あるとある本で読んだ事があります。
    もし、2年生で1年間留学して3年が始まる前に戻ってきた場合は、
    留年しないで3年生に進級できるみたいです。(要確認)

    無償で海外留学もあります。民間企業の社会貢献プログラムです。
    有名で歴史があるところではAIU保険会社が以前から行っているプログラム
    ”高校生外交官・・・” は夏の短期で相互に高校生を受け入れる制度です。アメリカに行く日本の生徒もいれば、アメリカの高校生を日本でホストする生徒もいます。全国のトップ高の生徒さんが応募しますので、とても競争が激しいです。英語力よりもプレゼン力(自己アピール表現力)が必要です。

    学芸は帰国子女の生徒さんもいらっしゃいますが、一般受験で入学している”隠れ帰国子女”さんも沢山います。海外留学したことがない一般生徒さんも英語のレベルはとても高いです。高2で英検準1級レベルは普通です。

    知っている情報をベラベラ話して回答になっていなくてすみません。
    学芸は自由闊達でとてもいい学校です。凄すぎる生徒さん(ひけらかす事はしないです)が沢山いますので毎日刺激を受けると思います。

  7. 【4596257】 投稿者: 附高にも  (ID:zbfotmh.tGg) 投稿日時:2017年 06月 02日 15:04

    あったはずです。
    筑駒のことは全く知らないのですが、
    附高では、規定の成績に達していれば帰国後の進級も認められる
    だったと思います。
    この制度を利用するためにも学校での成績が基準に達している必要があった気がしましたが、うろ覚えで済みません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す