最終更新:

17
Comment

【1282609】入試科目 家庭科や図工・音楽の勉強方法

投稿者: 6年生   (ID:gH1/6HtyXXg) 投稿日時:2009年 05月 08日 15:47

こちら志望の6年女子です。
在校生の方や 保護者の方に伺います。
主要4教科ではない家庭科・図工・音楽の対策は どのようにされていましたか?
こちらの過去ログを読みました。
主要4教科は 塾任せのカリキュラムで対応できるようですが
問題数が少ないとはいえ 適当に 子ども任せでは とても不安です。
親がフォローできることがありましたら どうぞ お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1376132】 投稿者: 参考までに零点でも  (ID:FtlTmMCZWYk) 投稿日時:2009年 07月 23日 20:37

    その年の説明会で言っていたけど、筑附の入試は本当にアシキリがないらしく
    音楽の試験中、手をつけずに寝ていたと自他共に認める兵も入学していますので
    ご安心を

  2. 【4130156】 投稿者: 38ママ  (ID:7/eQYJdPdF.) 投稿日時:2016年 05月 30日 16:24

    現在4年娘の中受についていくつかお聞かせください。
    現況;通塾していません。Z会4年生コースをペースメーカーに、市販のテキスト(トップクラス、Z会テキスト、N研一行問題集など)を使い家庭学習を進めています。4教科とも悪くはないですが、算数が苦手で計算が遅いです。6月5日に全統小を初めて受けてその偏差値を参考に夏以降(夏期講習も含めて)通塾も考えています。
    質問①筑波大学附属中を希望しています。合格された方で4年の夏はどのような勉強を進めていましたか?夏期講習を受けたか、それはどこで受けたか、など。
    ②塾に入る前に、夏の間やっておくべきこと、などありましたら、いろいろと教えて下さい。
    ③親が読んでおくと参考になる本や資料、講習などありましたら教えてください。
    初めての書き込み&親が両方とも中受経験なしのため、手探り状態です。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【4130682】 投稿者: 春うらら  (ID:XCO/wumHpZk) 投稿日時:2016年 05月 31日 00:22

    小学校の成績で心配がなければ、授業をきちんと聞いていると判断し、過去問だけで大丈夫です。もちろん教科書を読む暇があるのであれば目を通すにこしたことはないでしょうが、もう6年生でいらっしゃるのであれば、他に力を注ぐべきかもしれません。娘はもともと音楽と体育が不得意で、(それでも音楽の教科書は読みませんでした)当日は音楽で失敗をしたと申しておりましたがそれでも無事合格いただけました。体育はやはり勉強ばかりして来たお子さんが多いからか、運動が苦手な娘でも受験生の中っでは平均レベルだったようです。 
    ヒアリングや体育の実技など見えない部分もありますが、過去問を何年か解いてみて最終的に、1月の時点で9割前後とれるようであれば、可能性は十分にあると思いますので、受けてみて良いのではと思います。

  4. 【4130998】 投稿者: 38ママ  (ID:7/eQYJdPdF.) 投稿日時:2016年 05月 31日 10:13

    ありがとうございました。まだ4年生ですので、今夏から情報を集めながら対策したいと思います。参考になりました、ありがとうございました。
    本人いわく、習い事(空手とピアノ)を中学・高校でも途切れることなく続けたい、女子校より共学がいい、できるだけ家から近いところがいい、この3つの条件で「じゃあ筑附にする」と学校を考えたようです。親としては、「は?そんなで決める?」という娘の現実知らなすぎな気楽さに驚きですが、できるだけサポートします。
    また、何か思いつくことありましたら、ぜひ教えてください。m(__)m

  5. 【4131474】 投稿者: 春うらら  (ID:XCO/wumHpZk) 投稿日時:2016年 05月 31日 17:15

    38ママさま
    投稿の順番で誤解をさせてしましました、「6年生さま」への返信のつもりでした、わざわざ返信いただきありがとうございます。

    今4年生とのこと、Z会を使ったことがないので分かりませんが、うちは四谷系の塾で、講習やテストなど全て受けておりました。
    統一テストは、4年生ですと受験勉強をスタートされていないお子さんも多く受けると思うので、大規模な塾の公開テストを受けられる方が良いかもしれません。
    筑波大附属を受けるとなると、やはり偏差値が高いので集団塾に通われ切磋琢磨する方が結局近道なのかな、とは思います。

    東京は共学が少なく選択肢があまりないですよね。「筑附がダメならば公立中」という感じでしょうか? そういう方は少ないようなイメージ(御三家が第一志望という方が恐らく多いと思うので)ですが、お子さんが筑附を狙えるような偏差値になってくると恐らく他にも受けたい学校も出てくるのではないかと思います。
    ただ、今の時点で既に第一志望校がある、というのは良いモチベーションになると思います、頑張ってください。

    周りにも合格された方を数名存じておりますが、やはり各塾の出している偏差値-1は少なくともあるようなお子さんが多い印象です。
    まずは御三家を狙えるレベルを目指し、到達したらその立ち位置をキープすることが一番分かりやすい目標になるかと思います。

    4年生は算数・国語に比重を置き、理科社会の方はサラッと基礎固め、5年は質・ボリュームともに上がる塾のカリキュラムに頑張ってついていくよう頑張ってください。

  6. 【4139869】 投稿者: 38ママ  (ID:KDq8UNwzFVc) 投稿日時:2016年 06月 07日 23:13

    色々とありがとうございました。5日の統一テストですが、本人曰く「ぜーんぜんダメだった・・・算数がさあ、あんなにたくさん解けないよ!」だったようです。自分の学力を思い知らされ、少しは火が付いたのか、z会を4年生コースから中学受験コースに変える、と言いだし7月からコース変更です。四苦八苦の夏になりそうです。12日のN研テストを受けるので、そこでの偏差値と返却される統一テストの結果しだいで、塾選びのため授業体験をする予定です。

    以下教えて下さい。
    《1》
    通塾するならワセアカかNが候補です。2塾とも自転車で5~10分圏内。ちなみにサピも四谷も最寄りが電車でそれぞれ10分(最寄り駅まで自転車で行くとなると片道30分)のため検討対象外です。
    ワセアカだと:①習い事の曜日を再調整しなくてすむ②1月に受けたテストで(さんざんでしたが)解説授業の先生が国算ともよかった③四谷の予習シリーズを使うので親としても安心④授業について行けずに「お客さん♪」で終わらないか心配⑤私立付属に強い印象があり、私立付属を希望していない我が家としては、付属受験を進められるのがいや
    Nだと:①理科実験で数回通って場所慣れしているためか、何となくいい、が本人談②ボリューム&進度が(通塾されている方の話だと)そんなに無理がない③クラスが上になると、夏期講習などで「○○校舎に行って下さい」と言われ電車通塾が負担
    などなど、プラスもマイナスも感想(印象)があります。
    実際通われた塾がNかワセアカでしたら、経験者のご意見をお聞かせ下さい。
    《2》
    夏期講習ですが、4教科にするか2教科でひとまず始めるかで迷い中です。中受はまず算・国と言うのなら2教科は塾でお世話になり、理社を自力でやる、に大きく傾いています。理社を夏期講習でやる(やった)利点を教えて下さい。

    いつもながら、変なことばかり質問して申し訳ありません。お手すきの際にご返信頂けますと、大変ありがたいです。

  7. 【4140694】 投稿者: 女子  (ID:BdmDBYFTWro) 投稿日時:2016年 06月 08日 17:08

    女子の生徒の母です。
    女子ですと特にこちらは1日に桜蔭や女子学院、渋渋などを併願校として第一志望で来る子が多いです。
    筑波の問題自体は入試問題としては簡単な部類に入りますが、上記学校にも合格できるよう難問をたくさん解き、スピードも鍛えまくった子たちとの勝負になります。満点狙いで行くように言われていました。
    桜蔭や女子学院に合格しても筑波が不合格だった子が何人かいました。塾の先生も言っていましたが偏差値は正直で、そのとおりの結果が出ていると。
    だから、本命にするならば4年の今から理社をふくめ普通に塾通いするのが無難かなと思います。

    日能研と早稲アカについてはわかりません(我が家はサピックスでした)

  8. 【4140930】 投稿者: 虹  (ID:TaaeRFo/.XY) 投稿日時:2016年 06月 08日 21:14

    中学からのかたは御三家と併願、塾はサピックスだったお子さんが多いです。日能研も。
    副教科は過去問を少なくとも5年分は解いてみると傾向がわかります。教科書からの出題ですから心配ないと思います。
    入ってみると、憧れていた以上にとても良い学校ですよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す