最終更新:

147
Comment

【3659138】在校生保護者様にご質問

投稿者: 困惑母   (ID:B4ZBtheavco) 投稿日時:2015年 02月 06日 14:17

昨日、筑駒に合格をいただきました保護者です。
母子ともに熱望組でしたので、今は大変うれしく思っております。
しかし、夫が開成OBで、筑駒より開成(開成も合格を頂きました)と言い出しました。
実際のところ、私も筑駒のことは、文化祭にお邪魔しただけなので、よくわかりません。
子供も、単に偏差値表を見て一番上にある筑駒を目指していただけかもしれません。
お手数ですが、在校生保護者様から見た、筑駒の良いところ、悪いところについてざっくばらんに教えていただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5285380】 投稿者: 終了組4  (ID:/CICI8/STxY) 投稿日時:2019年 01月 29日 20:35

    受験ママ友について先出しコメントしてしまいましたが、ほかの終了組様の形式に従いますね。
    1 開成筑駒ダブル志望校でした。開成はほぼ80パーセント、筑駒は最後まで50〜60パーセントでした。サピックスでは銀メダルが定位置といったあたりで、この判定と思います。順位からも開成は親子で自信を共有していましたが、筑駒には自信を持てたことは一度もなく、運の要素が大きかったです。当日の入試の手応えで、本人は開成の手続きをしなくてもいいと言うほど自信を持っていたようですが、親は最後まで信じませんでした。
    2 サピックスに籍を置いてましたが、NNオープンはほぼ全て受験し、直前のジーニアス模試も受けました。
    3 挨拶や世間話をする程度の友達はおりましたが、ランチやお茶などでじっくり話すような受験ママ友はいませんでした。上記の模試などの情報もネットで検索して自分で見つけました。特に寂しい思いもしなかったです。不安や愚痴は、終了組の同僚に話しておりました。

    以上です。
    保護者どうしが仲良くなることを推奨している学校のように思います。孤独なのは受験期だけですので、周りに振り回されないようにマイペースで頑張ってください。

  2. 【5286065】 投稿者: 終了組5  (ID:DnYY8vkwM9.) 投稿日時:2019年 01月 30日 09:52

    1 「いつでも来い」には最後までなりませんでした。合格発表を見に行く時も「五分五分」と思っていました。

    2 5年生からサピックス1本です。

    3 受験ママ友はいませんでしたが、孤独を感じることはなかったです。

  3. 【5286308】 投稿者: 新六年  (ID:yJis.uroa1k) 投稿日時:2019年 01月 30日 12:23

    終了3様、終了4様、終了組5様ー

    有難うございます(TT)感謝で
    よく「目から鱗です。。」などという言葉、
    なかなか照れて使わない形容ですが、まさにこのページに!!

    こちらでこんなことがやり取りしていただけるだけでも「そっかぁ」とニヤニヤしたり、「うんうんやはりね」と一人で楽しめております。

    流石、在校生保護者の方々だ。
    息子頑張れ~

    我が家、特訓はSSにしようか
    でも先般のNNが熱くて驚いたので、特待取れたらNNにしようか、、と考えていたり、、
    親がぶれてはいけないですね

    ジーニアス模試ってなんだろう??
    四谷と早稲アカの冠模試は受けていますが、そういうのもあるのですね。調べてみます。
    それにしてもサピなのですね!
    うーん、筑駒レベルはどこにいても受かるといわれていても、そうなのですねと思ってしまいます。

    続いてのご回答、有難うございましたmm←
    お辞儀ができないので

    今まで複数で一緒に遊んで仲良くしてきたお母様たちとは、夏の学校見学以来、志望校が分かれてきて話辛くなってしまいました。涙

  4. 【5286731】 投稿者: 終了組6  (ID:61Q0HoljFTA) 投稿日時:2019年 01月 30日 17:22

    こんにちは、家はこのような感じでした。

    1 親の方は、倍率も高いし「合格すれば天祐」程度でした。
    子供の方は、12月に学校へ報告書をお願いする前に、出願の意思を最終確認しましたが、
    「合格できると思う。3日は筑駒を受ける。」と言ってました。
    過去問との相性が良かったこともあり、合格への手ごたえはあったようです。

    2 電車で2駅、私の実家がある駅の近所のYに通っていました。
    合格実績や料金より、実家の近所でしたら電車のトラブルや急な体調不良などの時も、
    実家に避難出来たり、お迎えをお願いできるなど、地理的条件で塾を決めました。
    模試等も他塾のは面倒くさがるので、四谷一本でした。
    そもそも入塾時は、筑駒・開成を狙えるようになるとは思っていませんでした。

    3 塾関係の保護者の方と親しく話すことはありませんでした。
    小学校の受験組保護者同士でも、受験関係の相談等はした記憶がありませんが、それで
    困ったこともございませんでした。

  5. 【5286927】 投稿者: 終了組7  (ID:LjuaewifJ3A) 投稿日時:2019年 01月 30日 19:55

    1 小さい頃から賢かったので入塾前から筑駒にいけると思っていました。両親ともに地方の中学受験経験者なので東京のレベルの高さをよく知りませんでした。

    初めて受けたサピックスオープンでは偏差値50台前半であせりましたが、六年生以降は学校別も含めてほとんど80%でした。それでも筑駒だけは合格を確認するまで不安でした。

    2 中規模塾
    模試はサピックス・四谷・早稲アカを受けました。サピは大変そうなので通いやすい塾を選びました。父親がサピックスのひとり勝ちの現状に疑問を抱いていたのもあります。受験を終えて、どこの塾でも大丈夫なことが確認できて父親は満足していました。

    3 受験の話は学校や塾の仲の良いママ友としていました。志望校がかぶらなかったので気楽に話せたのかもしれません。情報交換ではなく、愚痴を言い合いストレスや不安を発散しました。受験の話を普通にできたママ友とは今でもずっと仲良しです。受験の話は相手を間違えないことが大切だと思います。

  6. 【5288406】 投稿者: 新六年  (ID:2XAvcmZPZZM) 投稿日時:2019年 01月 31日 16:39

    終了6様、終了7様

    詳しくありがとうございます!

    6さま
    >12月に学校へ報告書をお願いする前に、出願の意思を最終確認しましたが、
    「合格できると思う。3日は筑駒を受ける。」と言ってました。

    そうですね。報告書大事ですね
    息子さんが力強く「合格できると思う」なんていってくれるなんて頼もしいですね!
    そして、塾をお母様のうちの近くにしたというのは素晴らしいですね。
    我が家は近いところにあるので塾は迷いませんが、開成は遠いので6年の負担を考えると、どうにかこちらの学校にと願っております。

    7さま
    小さいころから賢いお子さんだったのですね^^。特に算数ですか?
    吸収力があり、自分で色々やっていく力があるのかな
    楽しみですね!そういう先輩がいらっしゃるところを目指し、息子が後輩になれるとうれしいです。

    >受験の話は相手を間違えないことが大切だと思います。
    そうなんですよね。お母様でも話の受け方はいろいろですもんね。
    逐一聞いてきたり対抗してくるお母様は、こっちは全くその気がないのにつらいです。

  7. 【5289654】 投稿者: 終了組8  (ID:Cwko7yOolWo) 投稿日時:2019年 02月 01日 11:52

    ほぼ出尽くしたかもしれませんが、ご参考までに我が家のケース。

    1.最後まで合格の確信をもてることはありませんでした。開成は6年の模試でほぼ80%、筑駒は40%~60%程度で必ずしもよくありませんが、秋以後、しり上がりに上がっていったので、筑駒ももしかするととは思いました。趣味が多く、勉強はあまりしないで過ごしてきた小学生時代でしたので、塾の成績はそれほどよくなかったですが、小さい頃から頭の良さ(算数がどうの、といったものではなく、モノの考え方とか理解力とか、全般的に)を感じるこだったので、親バカですが、受かっておかしくないという自信はありました。

    2.塾はサピックスのみ。Wアカ開成模試を1~2回受けた気がします。1桁で特特だった覚えがありますが、時間ももったいないし、なんとなく営業姿勢が信用できない気もして、説明会等のみの参加するなど、ほかの塾は情報集めに利用するだけでした。それで十分でした。

    3.小さいころからの付き合いで仲の良いママ友・塾ママ友はいました。明らかに志望校が違っていた方とは話す機会もあり、いまでも続いています。志望校が明らかに異なっていて人柄もよく相性のいい方を除いては、基本的にこちらから時間をとって話すことはしていませんでした。合格すればたくさんの素晴らしい保護者と親しくなり、本当に学校生活が親子ともども楽しめます。受験期間は孤独になると思いますが、相談したいときには、家族、塾の先生、ネットで相談するのが良いと思います。

  8. 【5289660】 投稿者: 終了組8つづき  (ID:Cwko7yOolWo) 投稿日時:2019年 02月 01日 11:58

    ↑3.の相談相手ですが、会社の同僚(先輩ママ)によく相談していました。受験を数年前に終えて、現在子供の学校生活に満足している方だと、いろいろ参考になるお話を聞かせていただけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す