最終更新:

212
Comment

【318667】つみきのにっしん

投稿者: ささ   (ID:idlGLofPP0A) 投稿日時:2006年 03月 08日 09:14

高円寺にあるつみきのにっしんのことをご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただけませんか。
見学に行って良い印象を受けたのですがちょっと特殊な教育の高価な月謝に戸惑いを感じ、一歩踏み出せなくています。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【320232】 投稿者: つみき  (ID:hki84daCSUs) 投稿日時:2006年 03月 09日 22:44

     にっしんについての情報、ということですが小学校受験対策になるかどうか、といったようなことでしょうか?
     つみきのにっしんは高知県に本拠地を置く算数、知能開発のお教室です。
    すこしお月謝はお高いですが、ほかの幼児教室では得がたい「考える力」は確実に身につくのではないかと思います。
    ただし、それは即効性のあるものではありませんので、たとえば小学校受験の対策になさりたいのなら ほかをお考えになったほうが良いのかもしれません。(ただ、積木にいらっしゃりながら有名校に合格なさってる方もたくさんいらっしゃいますが^^;)

    小さい頃からにっしんに通われていらっしゃる方々は、みな一様に公式にとらわれない算数のとき方を身につけられているような気が致します。

    またただ「ほめて育てる」のみの幼児教室が多い中で、いけないことはいけない、と躾もきちんとしてくださるので お勉強の面だけでなく安心して子供さんをお預けになれるのではないでしょうか?

    ただ、おっしゃるようにお月謝はかなりかかります。
    もちろんそれぞれのご家庭にあったコマ数でよいのですが、やはり「できるように」するにはそれなりにかかります。

    お子様が年中以上なのであれば、算数に2〜3コマ、知能に2コマが最低とお考えになったほうがよいかと思われます。

    月謝に見合う力は身につくと思いますが、受験向きではないこと、結果をすぐに期待される方はよくお考えになったほうがよいかもしれません。

    もっと具体的にお知りになりたければ、またご質問くださいね。
    とてもよいお教室なので、ご縁がありますことをお祈り申し上げております。

  2. 【320926】 投稿者: ささ  (ID:S1L0d/MWSLc) 投稿日時:2006年 03月 10日 18:31

    つみきさん、ご丁寧にどうもありがとうございました。
    先月の説明会に伺い、先日改めて体験をさせていただきました。
    今まで受験対策の幼児教室しか存在を知らなかったので衝撃的でした。
    確かにつみきさんがおっしゃるように説明会でも受験には向かない教室と、はっきり明言なさってました。
    私自身、見学してみて小学校受験はせずに、この教室に通いながら公立に通うのも元気な息子には会っているのかもと感じ入った次第です。
    ただ、やはり気になるのはお月謝です。
    5コマ以上になると私立小学校の学費とあまり変わらないですね。
    我が家にとっては覚悟のいる値段です・・・。
    また、小学校4年生までとのことですが実際ほとんどの方は4年生まで続けられるのでしょうか?
    中学校受験を視野に入れた場合、つみきと塾と両方は時間的にも厳しくなるかとも思いました。
    それから、小さなことかもしれませんが先生が生徒のお子さんの名前を覚えていなかったことが少し気になりました。
    先生の技術は見ての通りかと思いますが、子ども達との信頼関係はいかがでしょうか?
    なんだか漠然とした質問で申し訳ございません。
    お時間がある時で結構ですのでご意見を伺えたら幸いです。

  3. 【322690】 投稿者: 七をつくろう!  (ID:VQN0puBarB2) 投稿日時:2006年 03月 12日 23:06

    ささ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 高円寺にあるつみきのにっしんのことをご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただけませんか。
    > 見学に行って良い印象を受けたのですがちょっと特殊な教育の高価な月謝に戸惑いを感じ、一歩踏み出せなくています。どうぞよろしくお願いします。
    >


    新興宗教のようなところです。信じるのは勝手です。お金の管理が杜撰で、ママたちの
    中には「まさか脱税?」なんて冗談も飛んでます。ほかにこういうのがないので楽しんで
    いるうちはいいかも。うちもそんな考えです。でもこれで算数や数学の脳をつくるなんて
    ありえない!! まともに数学勉強した人ならわかりますよね。
    経営者は都会、ことに東京へのコンプレックスを激しくぶつける人たちです。
    東京人から高いお金取ることが生きがいらしいです。語り口は熱心ですよ。

  4. 【322738】 投稿者: 地方から  (ID:YBgWl0oZf0I) 投稿日時:2006年 03月 12日 23:53

    関西の幼稚園で課外でつみきを習っています。
    東京では大変授業料が高いと聞いていましたが、そうなのですね。
    うちの幼稚園では算数、知能、みなせいぜい週一コマづつしかとりませんが
    結構刺激になって、うちはとてもよかったと思っています。


    新3年になりますが、こちらではつみきは3年までしかないのですが
    3年までずっと続ける人は大変少ないです。
    また、つみきをしていた子がみんながみんな、算数が得意になるわけではないと
    思います。
    結局本人の資質によるように思います。


    つみきは私は中学受験のための進学塾に行くまでの、
    さまざまな知能訓練のために有効・・・と言う位置づけで考えています。
    すぐに学校の成績に結びつくようなことはないですが、
    問題が大変面白く、「もうそろそろやめてもいいかな」と思いつつ
    結局最後まで続けることになりそう、という状況です(笑)

  5. 【323240】 投稿者: つみき  (ID:lRuxhlB8IoU) 投稿日時:2006年 03月 13日 17:29

    レスが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
    他のかたがたのレスを拝見させていただいて 色々な考え方があるのだなぁと改めて実感いたしました。
    七をつくろう!さまのご意見も一理あり、地方からさまのご意見もしかり。

    ただ 数学の脳を作れるかどうかは別としても、問題をとくときに本当に色々な考え方を
    示す子どもたちをみて(公式で教え込まれた自分の子ども時代と比べましても)
    少しは積み木の効果があったかなぁと 私は思っていますが。。。

    先生が子どもの名前を覚えていらっしゃらなかったということですが、そのことで子どもたちとの関係が悪いというご心配はなさらなくても大丈夫ではないかと思いますよ。

    もともとにっしんは、高知から週代わりで先生がいらっしゃるので、たまにしかいらっしゃらないカリスマ先生などは「きみ」とか「アナタ」で済ませられますし^^;

    先生が固定でないほうが 決まったパターン以外の問題にも対応できるようになりますし
    こどもが懐かないなどといった問題もまったくありません。

    東京校は非常に歴史が浅く、まだ卒業生がそんなに多くもないので4年生まで続けられた方が多いとはいえません。
    全体的に見て、中学進学塾に3年生で移行される方が多いようにはお見受け致しますが、
    にっしんとして「何年生まで」と決められているわけではないので、希望すれば5年生や6年生でも通うことはできます。

    中学受験の塾に通いながら、積み木の時間も確保して4年生になっても通い続けておられる方もいらっしゃいます。
    にっしんにかけるお月謝も「バカ高い」とおもわれるか「それだけの価値がある」と思われるかは その人それぞれではないかと思われます。

    あまり色々な人の意見を聞きすぎると 一歩が踏み出せずによい機会を逃してしまうかもしれません。
    入会しなくても、通うことはできます。
    1コマあたりがかなり高額になりますが、とりあえず1ヶ月ほど通ってみて 再度お考えになるのもいいかもしれませんね(^^♪
    (入会金もそれなりにかかりますので・・・)

    この板を毎日チェックしているわけではないのでお返事が遅れてしまうかもしれませんが、またお聞きになりたいことがありましたら 何なりとお尋ねくださいね。

  6. 【323296】 投稿者: 地方から  (ID:L15n8jCcV22) 投稿日時:2006年 03月 13日 18:20

    つみきの効果は、私も、大変あったと思っております。
    年少〜小学生まで続けていると感じますね。
    大変深く、柔軟な考え方を身につけられるようになったと感じます。
    脳のトレーニングとして、とても面白い。
    でも途中で、即効性?を求め公文や他の塾に変わっていかれる方も多いです。


    カリスマ先生>うちの教室にも3ヶ月に一度くらい来られますが、
    ギャグが面白いのでうちの子には大受けでした。
    でも厳しいことも言われるので、あわない子には合わないですね。


    ちなみに算数を小学生まで続けていると、宿題が出るようになったのですが
    こちらは中学受験算数を視野に入れた問題かな?と思われるものが1年の時から出ています。
    算数、知能、ペーパーと週3回通っていますが、それぞれ一コマずつなんですが、
    うちには十分でした。これ以上は時間的に難しい・・・
    特にペーパーは時には非常にハイレベルな問題が出るので、夫も面白がって解いたりしています。




  7. 【324277】 投稿者: ささ  (ID:b8nSLyJrKfo) 投稿日時:2006年 03月 14日 19:11

    つみきさん、七をつくろう!さん、地方からさん、どうもありがとうございました。
    とても興味を持ったものの実際やっていらっしゃる方のお話を伺う機会がなかったので大変参考になりました。

    つみきで数学の脳ができてしかも性格的にも強くなる・・説明会ではそんなお話しを伺いました。
    実は、私も七をつくろう!さん同様ちょっと新興宗教っぽいというかまゆつば的な印象を受けたのも正直なところです・・。
    ただ、他の幼児教室(主に受験準備を目的とした)と比べると長い目で見て図形やもの見方、考え方の基礎を作れそうだと強く感じ、興味を覚えたました。
    きっと和算が考えの基礎になっているのでしょうか?
    そろばんとも少し似ている所がありますよね。

    当初つみきを始めたら何が何でも4年生まで、しかも週に3日!!と思っていたのですがそんなことはなさそうですね。
    我が家は新年長なので、まずは小学校に上がるまでの1年間と思ってはじめてみようかと思います。

    まわりにはつみきのにっしんを知っている方が全然いらっしゃらなかったのでこんなにレスをいただけるとは思いませんでした。
    本当にどうもありがとうございました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す