最終更新:

15
Comment

【4328752】おかしくないですか?

投稿者: おかしくないですか?   (ID:F9qHytiPxvk) 投稿日時:2016年 11月 19日 15:26

「毎年有名私立小に多数合格者出している」とT杏学園は言っていますが、未だに今年も合格実績が更新されていません。
(Jとかとは違いますね。)
また、合格体験談がここ数年ずっと同じものが掲載されています。

さらには、T杏学園で販売されている面接攻略本も、内容が毎年同じで、挙げ句、受験者がいなかったはずの学校の面接内容まで記載されています。それも毎年同じ内容。

因みに何故「受験者がいなかったはずの学校」と判明したかと言うと…、

幼稚舎の合格者が掲載されていなかった年に、本部に問い合わせてみたんです。「幼稚舎には合格できなかったんですか?」と。
そしたら「今年は受験者がいませんでした。」との返答。
翌年、T杏学園の本を見たら、受験者がいなかったはずなのに、面接の体験内容が記載されていたのです。

どれをとっても信用が…と不審に思ってしまいました。
他にも不審に思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか?
それとも私だけ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4328756】 投稿者: 通りすがり  (ID:mRnqrV0sLD.) 投稿日時:2016年 11月 19日 15:30

    おかしいと思われるなら通わない、参考にされなければよいのでは?
    私はジャックも怪しいところはあると思いますけどね。

  2. 【4328825】 投稿者: 合格実績  (ID:cGeki1Z2AA.) 投稿日時:2016年 11月 19日 16:22

    過去に息子が在籍していました。
    合格実績については、国立の小学校の結果が判明次第掲載していました。1月頃だったかと思います。
    各教室ごとの合格者数や学校名は各々教室に掲示されていましたので、心配ならば問い合わせてみてはいかがでしょうか。埼玉や茨城、千葉の私立小学校の合格実績は地方の教室数が増えたこともあって伸びている様です。

  3. 【4328871】 投稿者: スレ主です  (ID:F9qHytiPxvk) 投稿日時:2016年 11月 19日 16:55

    コメありがとうございます。
    各教室に問い合わせって事ですが、「各教室の実績がホームページには掲載がない。○○小に強い教室に入りたいので、合格実績多い教室は?」と本部に問い合わせたら、「ない。」と。
    本部曰く「T杏学園は小受生が少ないので、各教室の合格実績は本部からは発表しない。全教室合わせても現状の実績しかないので」と。
    つまりT杏学園1本では都心部の高倍率小には入れないって事がわかりました。

  4. 【4329027】 投稿者: 合格実績  (ID:3jtN.7juHv.) 投稿日時:2016年 11月 19日 18:45

    まだ国立小学校の結果が判明していませんし、補欠で待たれている方もいらっしゃる状況での1月以降の掲載なのだと思います。

    大手と比べると人数が少ない分、よく息子のことをみていただいて、伸ばしていただきました。
    フリーでしたが、都内男子校にご縁をいただき先生には感謝しています。
    幼児教室も合う合わないがあると思いますので、色々な教室でお話を伺い、スレ主のお子様に合う教室に巡り会えることができるようにお祈りしております。

  5. 【4329053】 投稿者: よくわからないけど…  (ID:n4XwBmnivZ6) 投稿日時:2016年 11月 19日 19:05

    何がスレ主はしたいの?騙されたってことですかね?

    桐杏学園なんて、私達が現役の頃に中学受験で有名な塾でしょう?なぜ、ここに執着するのかわからない。

    冊子(教材)としては、あえて「○年度出題」って記載してなければ別にいつの問題が掲載されててもよいのでは?塾としては網羅されていることにその教材の意味があると考えたのでは?

  6. 【4329176】 投稿者: スレ主です  (ID:F9qHytiPxvk) 投稿日時:2016年 11月 19日 20:56

    最新の情報が把握できていない幼児教室だと感じたのです。
    何年も同じ面接攻略本って言うことにも、受験者がいなかったはずのに掲載していることも、なんか図々しいなぁと感じたのです。
    本部が自ら、小受生が少ないので実績も…と言っている時点で、「なんと自信のない塾なのか」と思ってしまいました。

    これらは私だけが感じた事なのか、他にも不審に思った方がいらっしゃるのか気になったのです。

    勿論まだまだ塾探しはします。

  7. 【4329265】 投稿者: 感じ方の違い  (ID:cGeki1Z2AA.) 投稿日時:2016年 11月 19日 22:26

    考え方の違いで変わってくると思います。
    例えば、在籍者や講習生を集め、合格者数はいても合格率はどうなの?というところ。不安が高まる時期に、入試日程で受けられるところをいくつも受けるよう勧めるところもあると思います。
    その点においては無理に勧めてこないことが返って安心する方もいらっしゃると思います。

    本部に電話での確認やホームページを見ての判断よりも、近くの教室に出向き、教室の先生より話を伺うのが良いかと思いますが。

    どの幼児教室にも言える事です。お子様が実際に御指導いただくかもしれない先生の印象や教室の様子を御自分の目で確かめて教室を決めてはいかがでしょうか。

    また、志望校が決まっているのならばそこに通年で合格者を出している他の幼児教室に話を聞いてみてはどうかと思いますが、教室によってはご家庭やお子様の印象で入塾をお断りされる場合もあると思います。

    教室を転々とされる方もいらっしゃいます。
    探すと結構難しいんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す