最終更新:

11
Comment

【3005573】GTEC

投稿者: 孫悟空   (ID:z1oKkvrB0FE) 投稿日時:2013年 06月 15日 19:10

全学年で実施とのことですが、各学年でどの位の点数をとればよいのですか。学校の成績には無関係と言われましたが、ならば何に活用されるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3006223】 投稿者: マムシ谷  (ID:sijncJ4JeB6) 投稿日時:2013年 06月 16日 10:43

    単なる学力テストです。
    息子は英語上級クラスの末席で平均点プラス30点位でした。

    成績に無関係と言われている為「真剣に受験してください」とアナウンスが流れる筈です。

  2. 【3006834】 投稿者: マムシ谷さん  (ID:GaaA2XQGWLY) 投稿日時:2013年 06月 16日 22:57

    分かった風な嘘800は!おやめなさい。

    英語の実戦能力の進捗度を測るテストの一種。
    WRITING,SPEAKINGがあるのが英検と少し違うかな。

    子供にとって面白いのは、留学先の高校で栄儀で授業を受けられるレベルになってるよ、とかもう少しとか、
    そんなマヤカシがあります。

    ベネッセが主導してやってる。

    平均がどうとか、点数がどうとかと少し違うな。

  3. 【3007084】 投稿者: マムシ谷  (ID:sijncJ4JeB6) 投稿日時:2013年 06月 17日 08:35

    ↑様
    嘘800とは?

    成績に無関係なのは主事の先生が仰っている事。

    また、
    speakingの試験はありません!!

    2300人のspeaking試験してるのですか?
    誰が審査するのでしょう。

  4. 【3007150】 投稿者: ベルリッツ  (ID:wEIWFbr/dxM) 投稿日時:2013年 06月 17日 09:49

    ベネッセの子会社になったベルリッツの作ったTestです。近年ベネッセはKOといろんなところでくっついているので、それの一環でしょうか。SPEAKINGはOptionで受けられますが、今回はないようです。
    TOEICに比べると全く普及していないので、点数が英語能力をどの程度反映しているかの評価はこれから
    ではないでしょうか(会社の人事部でも、知らない人多いと思います)。KOから普及させていきたいと
    いうことで、もしかしたら無料提供では? 

  5. 【3007213】 投稿者: とおりすがり  (ID:7fTdbqBgHAY) 投稿日時:2013年 06月 17日 10:38

    他校で、四谷合不合65以上の学校に通っていますが、GTEC受けてますよ。
    英語の知識を使うことができるかを測るテストだそうです。


    グレード1  ~299点
    グレード2  300~379
    グレード3  380~439
    グレード4  440~519
    グレード5  520~609
    グレード6  610~709
    グレード7  710~810

    高校卒業時にグレード5(海外の高校の授業を受けられるレベル)まで取れることが推奨と書いてあります。

    問題にはランクがあるようで、子どもの学校では、中2の時に受けたテストでは満点でも、440点までのレベルの問題でした。
    学校の平均、順位等はでていましたが、ほとんどの子がグレード3くらいだったようです。

    海外に住んでいたなどで、著しく英語能力のある子については、同級生と同じテストでは測りきれないということになります。

  6. 【3007366】 投稿者: とおりすがり  (ID:7fTdbqBgHAY) 投稿日時:2013年 06月 17日 13:28

    後でみたら、ここは高校板でしたね。
    中学生の情報で失礼いたしました。
    とりあえず、中学から受けている学校もあるということです。

  7. 【3007433】 投稿者: うちも中学生ですが  (ID:xNBhNL9NnM.) 投稿日時:2013年 06月 17日 14:24

    うちの子も中高一貫校の中学生ですが、GTEC受けてます。
    うちの高校の生徒も受けています。
    以前は英検を学校で受験していたのですが、英検は合格と不合格の2つしかなく、
    しかも1点差で合否が分かれたりして必ずしも能力を正確に測れるわけではないので、
    スコア制のGTECを毎年受けて能力の伸びを確認できるようにしたとのことです。
    最近GTECを導入する学校が増えたことも、うちの学校で導入するきっかけになった
    そうです。
    大学の推薦入試では、GTECのスコアを見る大学もあるようですよ。


    GTECは企業や大学でも導入されているそうです。中高生が受けるのは、正確にいうと
    GTEC for student という名称で、レベルが3つあります。


    Core    :中1~中3向け(上限スコア440)
    Basic   :高1~高2向け(上限スコア660)
    Advanced:高2~高3向け(上限スコア810)


    うちの子は中2でCoreを受けた時、とても簡単で、最高の440取れてしまいました。
    うちの子は帰国子女ではありませんが、最高スコアを取った他のメンバーは帰国子女が
    多く、いつもの定期テストの英語の上位メンバーとは少し顔ぶれが違いました(笑)。
    writingはテーマを与えられての自由英作文で、海外で外国人が添削し、英語で
    講評を書いてくれます。
    このテストを受ける前に、ベネッセから提供されている事前勉強のための教材を
    学校でやらされました。
    テスト結果も詳しいものでした。
    恐らく学校側には、生徒のテスト結果を踏まえてベネッセから何かコンサルティングが
    あるのだと思います。そのあたりが多分、英検やTOEICなどの受けっぱなしのテストと
    違うので、いろいろな学校で導入されているのではないかと思います。


    こちらの高校にも、きっとベネッセの営業の方が来て、「英検と違って毎年受けて生徒の
    英語力の伸びを確認できますよ。事前勉強のための教材もあるので、生徒が勉強する
    きっかけにもなります。受験後は、貴校の生徒の英語力の問題点と解決法を提示します。
    他校もどんどん導入していますよ」なんて勧誘したのではないでしょうか?(笑)


    こちらの学校でも、以前は英検を団体受験されていたのでしょうか?
    多分、英検の結果は学校の成績に反映されなかったと思います。
    だから、このテストの結果も成績には反映されないのでしょう。
    目標とすべきスコアは、もちろん最高スコアです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す