最終更新:

96
Comment

【4458302】2017 入学手続ミス?不正?繰り上げ合格は?

投稿者: らら   (ID:E/JvU5nvr0k) 投稿日時:2017年 02月 18日 16:23

都立小石川中、入学手続きミス 期限に遅れた生徒も合格:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK2K7QC6K2KUULB002.html?iref=line

小石川中にこのようなことが起こっているなんて…。
小石川中に関わる者、また一都民としてもショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4460442】 投稿者: 公務員は責任とらない  (ID:xg3rKNBFK3Q) 投稿日時:2017年 02月 19日 21:38

    お茶小でも、研究者入試枠をつくり、抽選なし集団面接なしでやんごとなき子供を入学させたことがある。
    ノブルスオブリージュとは正反対な、こうした振る舞いを皆さんはご存知ですか。
    お茶の水は、これで予算つけて貰い、中学校の共学化も視野に入れているのかな。教育学部ないから生き残りに必死なのだろうけど、教育の平等という一線を超えた罪は大きい。
    日本は決して平等でクリーンな社会ではないですよ。皆さんもっと声をあげましょう。

  2. 【4460741】 投稿者: 智  (ID:sVcwWrU7cMw) 投稿日時:2017年 02月 20日 00:56

    合格した子供にとって、大人の事情で合格放棄になるのはいかがなものでしょうか。校長は合格者としての子供の立場に最大限配慮したと考えます。これって、同じ人でも合格者なのか、繰り上げ合格なのか、どちらなのかによって全く考え方が変わってしまうという問題がありますな。

  3. 【4460764】 投稿者: まもる  (ID:hMm3D1nJMYw) 投稿日時:2017年 02月 20日 01:52

    そもそも朝日新聞の記事が間違いでしょう!
    書類提出が正午を過ぎた人を合格にしたと書いているけど、既に合格になっているからね。
    記事に悪意がありますな。朝日だから、間違っていても訂正はしないでしょう。

  4. 【4460766】 投稿者: 吉野家  (ID:hMm3D1nJMYw) 投稿日時:2017年 02月 20日 01:58

    小石川が都教育委員会に報告した数字に誤りがあったことが問題なんじゃないの!8人の立場から見ると、社会通念から考えて全く問題無いと思います。東京都教育委員会の人は貰い事故みたいなものですなぁ。

  5. 【4460919】 投稿者: 横スレで大変に申し訳ございませんが  (ID:qXuaxM9vKkc) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:05

    募集要項がどうなっているのかと学校のHPを見てみたら、塾関係者の学校説明会って・・・
    私の勘違いでしょうか?
    勘違いでなければ、公立が塾専用の説明会?
    塾に行けない子もいるって問題になっているのに…。

    そちらの方に衝撃を受けました。
    何か根底からして違う?

  6. 【4460938】 投稿者: 小石川  (ID:w6daQ5UF3Ms) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:14

    塾に行ってないとまず受からない学校だと思いますので、特になんの違和感もありませんよ。
    学校も進学実績を考えると私立を狙う優秀な子がほしいでしょうし。

  7. 【4460945】 投稿者: 受験エリート校  (ID:d2OrdUD9s2I) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:17

    公立一貫校には、「受験エリート校化してはならない。」という設立、運営上の規制があるはず。

    しかしながら、ここの学校には明らかに学力優秀な生徒を入学させて私学一貫校と進学実績を競い合いたいという動機があり、それが今回の勇み足につながった、と考えるのが正しいと思う。

    そうでなけれな、塾対象の説明会など開けるはずがない。

    公立一貫校は、日比谷などの都立進学重点校とは位置づけが違うのに「公立一貫校の日比谷」になろうとしたのが間違いのもと。

    公立一貫校の存立目的に立ち戻って、居住まいを正す必要がありますね。

  8. 【4460966】 投稿者: 興味もないが  (ID:iTEnQAUog5I) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:25

    入試を課して生徒を取るのが認められているのだから、学校側としてどんな生徒がほしいかを打ち出しても何ら問題はないのでは?というかそうでないと存在意義はないでしょう。
    大半の子が塾を利用して入試に臨む。そこで塾関係者向けに説明会を行う。当たり前では?
    塾から個別に問い合わせられても困るでしょう。
    受験生のために開かれる説明会と意味は同じと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す