最終更新:

5
Comment

【352366】国際の英語の授業

投稿者: 頼りない母   (ID:RJTmihqDujU) 投稿日時:2006年 04月 24日 11:26

国際の英語の授業はクラス3・4でも相当大変だとお聞きしましたが、
具体的にどれ程大変なのか教えていただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【358572】 投稿者: 経験者  (ID:ENKLA/3WFVI) 投稿日時:2006年 05月 04日 09:53

    「具体的にどれ程大変なのか」は、人によって違うので、答えになっていませんが、英語に関しては、かなり時間をとって勉強しました。ボリュームも多かったです。
    英語圏からの帰国生でも、リーディングやヒアリングは大丈夫だけれど日本の試験に出るグラマーや熟語では苦労していると聞きましたし、逆に日本できっちり英語を勉強して入学してきた生徒は、文法は完璧だけどリーディングのスピードやヒアリングで苦労していました。
    行事が盛んな学校なので、特に慣れるまでの最初の2〜3ヶ月は、通学、勉強、行事でみんながそれぞれに大変だったです。
    もし英語が好きじゃないのだったら精神的に大変だと思いますが、好きならば努力して何とかなる程度なので、安心してください。
     
    注意すべき点は、卒業後の進路です。将来、国際関係や語学関係へ進学すると決めているのだったら、国際高校はすばらしい高校のひとつです。しかし、それ以外の場合は、おすすめしません。
    英語をはじめとした外国語、国際関係の授業が多い代わり、一般の普通課の高校で履修する理科社会のマイナーな選択科目などは、ばっさり切り捨てられてますし、その他にたくさん用意されている選択科目も、実際にはコマ割りの関係で選べなかったりします。
    海外進学など、進路は広いように見えますが、実際にはそんなに選べるわけじゃないので、慎重に考えられたほうが良いと思います。
    例えば、推薦等で有名大学へ進学する生徒が多い中で、あえて一般受験で国公立大学へ進学する生徒たちは、大したサポートもなく、人一倍、苦労して勉強していました。
     
    また、学校側の体制ですが、語学では専門の先生もいらっしゃいますが、それ以外は大したことありません。他の科目は、ふつーの公務員の先生が教えています。「比較文化」の授業とか言っても大学の授業の専門的な内容を先取りするのではなく、中学校の総合学習に毛の生えた程度に思えました。情報も海外の高校とは比べ物にならないくらい遅れていました。
    こういうところは現在の日本の公立高校の限界、というか宿命なのだと思います。語学以外では、過度の期待はしないほうが良いです。

  2. 【359696】 投稿者: 頼りない母  (ID:3VcztcS1Znc) 投稿日時:2006年 05月 06日 15:40

    貴重な情報、ありがとうございます!!m(_ _)m (^O^)

    娘はますます国際を好きになると思います。
    というのは、今は内申があるのでしかたなく理科、社会を勉強していますが、できることなら英語の勉強だけしたいと思っているのです。
    親としては語学以外の教科もしっかりやってもらいたいですが、広く平均的に勉強をこなすより、好きな教科を伸ばせるだけ伸ばしてもらう方が本人のためになるのではないかとも思っています。
    しかし、国際はレベルが高い…。合格できるかどうか。入った後の心配など無駄となるかも…。

    でも、国際を目指しての受験勉強は意欲にあふれ前向きです。国際の効果はすごいです。国際を目指したことは無駄にはならないでしょう。


    リーディングのスピードやヒアリングは娘にとっても課題です。受験に向け英語多読を始めたり、英会話スクールの時間を増やしたり等々、対策はしていますが…。


    返信、ありがとうございました。m(_ _)m

  3. 【542818】 投稿者: CATS  (ID:3qlFbvIw5tY) 投稿日時:2007年 01月 22日 00:20

     こんばんは、頼りない母さん。もうすぐですね…。私は一般受験ではなかったので、一般受験のためのアドバイスはできませんがそれだけ国際が好きであれば、たぶん大丈夫です!!
     確かに3・4グループも大変ですが、聞くところによると2グループのほうがもっと大変なようです…。一年のうちから英語の本を読み進め、毎週速読単語の小テストもあるので少し忙しかったと思いますが、これらの積み重ねがやはり大事だと後になってから思いました。また、一年の必修のLL(リスニング)や英会話はあまり効果がないように思いますが、これらのことをしっかりやっていれば毎年必ず受けなければならないTOEIC IPのスコアも伸びるのではないでしょうか。このTOEIC IPの平均点は他校よりも高いようで、帰国生が多いせいもありますが英語が好きで頑張って勉強している人も高いスコアをとっているようです。また次の学年に上がるにつれ、一般生も確実にスコアを伸ばしているので自分の英語力の成長が見れるのではないでしょうか。
     もしそんなに英語が好きで、もっと勉強したいのであれば留学することをお勧めします。国際の制度からは短期留学があります。希望者のうちから数十人が選ばれてオーストラリアに行きます。この経験から何かを学ぶ人も多いようですが、個人的には長期留学をお勧めします。お金はかかりますが、すごくいい経験が出来ますし英語も確実に伸びると思います。その際、受験などを考えると一年の夏から行くのがベストなのではないでしょうか。入ってからすぐは忙しいと思いますが、すぐに準備を始めるのがいいと思います。
     一年のうちはこんな感じですが、一年のうちからしっかりやっておいてそこそこ成績をとっていれば、指定校でMARCHレベルや早慶・上智も狙える可能性があるので頑張ってください!!!

  4. 【870420】 投稿者: 通りすがり  (ID:MvYvlHsljMM) 投稿日時:2008年 03月 09日 10:53

    もう何年も前の話ですが、クラス2にずっと属していました。レベルは大変高く、ついていくのが大変でした。
    クラス3・4でも、成績優秀であればクラス2にレベルアップできます。

    大学は慶応に進学しましたが、おかげで大学入試の英語は楽勝に感じられました。
    ただ上の方も書いていらっしゃいますが、理系や英語に傾斜配点がない一般的な国公立にいくには努力が必要だと思います。

  5. 【874124】 投稿者: 教えて下さい  (ID:mDYKGOpgMvA) 投稿日時:2008年 03月 13日 08:46

    短期留学と長期留学の費用を教えて下さい。
    又、長期留学の場合、帰国した際、学年は一年
    下の学年に入るのですか?それとも海外での
    取得単位を考慮してもらえますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す