最終更新:

25
Comment

【2201906】自校作成問題説明会

投稿者: 受験生母   (ID:PszOiYVSDG.) 投稿日時:2011年 07月 13日 15:43

息子が、過日の自校作成問題説明会に参加いたしました。

帰宅後、開口一番
「国語は超おもしろくて簡単。
 数学はまあまあ。」
と楽しそうだったのですが、すぐに表情が一変。
「英語は記号問題1個でも間違えたらアウトらしい。
 英語やばい!
 リスニングなんてハンパない。早すぎて何言ってるのかさっぱり。」
と言って、すっかりひるんでいます…(^^;)

まだ西高校の過去問題をやったこともありませんし、
西高校対策用の勉強もしたことがありません。

夏休みもあることですし、これからの頑張りで、
もう少しなんとかなるのでは、とも思うのですが、
やはり超難関校といわれるだけあって、かなり難しい問題のようですね。

西高校にご入学なさった皆様の中で、
英語の勉強(特にリスニング対策)で、何かこれ!といった学習方法が
おありの方がおられましたら、ぜひご教示ください。

ちなみに、英語の歌を聴くのもリスニングの練習になる、
というお話があったようで、
今まで見向きもしなかったレディ・ガガとかを一生懸命見ています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2202082】 投稿者: リスニングは共通  (ID:jwPU202TQzo) 投稿日時:2011年 07月 13日 18:30

    英語のリスニング自体は自校作成校も共通問題校も同じです。
    採点基準が各校違いますが甘いと聞いています。
    …なので点数が取りやすい問題だそうです。

    大声で読む
    これは効果的です。

    記述が多く記号が少ないから落とすとヤバイのだと思います。
    記述は常識的に書くことが大事です。

  2. 【2202746】 投稿者: 受験生母  (ID:8qMJkXgwt2U) 投稿日時:2011年 07月 14日 09:57

    「リスニングは共通」様
    早速、詳細な情報をいただきまして、ありがとうございました。

    リスニングって、全学校共通問題だったのですね!
    (すみません。こんな基本的なことも知らず…)

    ご教示いただいたポイントを息子にも伝えます。

    そしてやはり、特徴ある出題傾向に対して
    きちんと対策していかないといけませんね。

    ひるまないように頑張ってもらいたいと思います。

  3. 【2203613】 投稿者: 予習は必要ですか?  (ID:YjqmYGLFMto) 投稿日時:2011年 07月 14日 22:27

    横レス失礼します。
    息子が夏休み中に他校の自校作成問題解説会に参加予定です。
    まだ部活引退前で、過去問を解く暇もなく解説会当日を迎えてしまいそうです。
    予習もしないで参加して意味があるのだろうかと悩んでいたことろ、このスレを見つけました。
    >まだ西高校の過去問題をやったこともありませんし、
    とスレ主様が書いておられますが、全く事前学習なしで参加されたのでしょうか。
    それでも理解できるような説明をしてもらえるのでしょうか?
    他校なので違いがあるとは思いますが、参考までに教えていただきたいと思い書き込ませていただきました。
    よろしくお願いします。

  4. 【2204016】 投稿者: 事前学習なしでした  (ID:jwPU202TQzo) 投稿日時:2011年 07月 15日 09:55

    上の子は部活引退前の早い時期に
    自校作成問題解説会に参加して
    初見の問題にモチベーションが下がり
    夏前にも関わらず志望校を下方修正してしまいました。
    模試で安全合格圏になっても
    自校作成問題解説会のことがトラウマで下方修正のままでした。

    それを踏まえて
    下の子は直前の冬に近い自校作成問題解説会に参加しました。
    具体的に自分の足りない部分や勉強の指針を得て
    モチベーションが上がりました。

    どちらも事前に問題も見ていませんでした。

    常にモチベーションが高く行動力のある上の子…
    ノラリクラリとマイペースで情熱的ではない下の子…
    その子にもよりますし
    夏前と冬前…受験の完成度でも感じるものが違うように思いました。

  5. 【2204048】 投稿者: 他校ですが  (ID:1oSt5cSp.XA) 投稿日時:2011年 07月 15日 10:18

    子供が自校作成校に通っています。
    過去問をしたのは冬です。
    今の時期に過去問をしても戦意喪失するだけかもしれません。

    説明会では今後の勉強の方向を決める参考程度にした方が良いと思います。

    リスニングは 
    問題は共通ですが採点は各校でするため
    自校作成校の採点は辛目です。
    記述するところは
    単語だけで解答すると
    共通問題校だと丸をもらえますが自校作成校だと減点されたり
    問題に合った時制にしなければ点がもらえなかったりするので
    注意が必要です。

  6. 【2204075】 投稿者: 受験生母  (ID:NYRRgMDayOs) 投稿日時:2011年 07月 15日 10:37

    「予習は必要ですか?」様、

    予習は必要ないと感じました。

    3教科について、とても丁寧に出題内容や意図、
    解答にあたってのポイントを説明していただけたようで、
    真っ白な状態で出かけて行ったことで、かえって、
    「ここは簡単」
    「ここは理解できる」
    「これは自分の力が足りない」
    と、ランク分けできたようです。

    「事前学習なしでした」様もおっしゃっておられますが、
    自校作成問題説明会は11月にも実施されるそうです。

    同じ内容なので、二度参加する必要はない、とのことですが、
    今回の説明会の体験を受けて、今後自分なりに
    過去問なり、対策なりをとって学習を進めた上で
    11月にもう一度この説明会を聞くと、
    今回とは違った感想が持てるのではないか、という気もします。

    今後本人が頑張って、ある程度の力をつけていってくれて、
    さらに重複しての参加が認められるようであれば、
    11月にもう一度行ってみるのもいいかな、とも思っています。

    うちの息子の場合は、英語にかなりビビッて帰宅しましたが、
    参加しておられたまわりのお子様や保護者様も
    決して「楽勝」という感じではなかったそうで、
    「みんな同じ~」
    と言っていました。(もちろんそうでない方もおられるはずですが)

    まわりの雰囲気にのまれないことも、
    試験当日までの訓練となるようにも感じます。

  7. 【2204189】 投稿者: 受験生母  (ID:Cw9NngixMlo) 投稿日時:2011年 07月 15日 12:24

    「他校ですが」様
    採点についての情報、ありがとうございました。

    ちょうど私が上のスレを書き込んでいる途中にご投稿いただいたため、
    いま拝読しました。お礼が遅れてしまい、申し訳ございません。

    なるほど、そこがさすがに、自校作成校の自校作成校たるゆえんの
    ような気がしました。

    夏休みからは、丁寧な知識の積み上げをしてほしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す