最終更新:

15
Comment

【675114】都立西高校が小学生対象の学校説明会を実施へ

投稿者: 情報   (ID:lf1k/uquWw2) 投稿日時:2007年 07月 05日 16:36

http://www.tnet.metro.tokyo.jp/~T091/pdf/19syougakuseikengaku[削除しました]


 ☆都立西高校が小学生対象の学校説明会を実施へ

 
 日比谷高校に次ぐ有数の進学校である都立西高校が、夏休みに小学生対象の
学校説明会を開催することが明らかとなった。中学生や塾対象の説明会が当た
り前だが、小学生を対象とした説明会を高校が開催するのは極めて異例。


 ここ数年で、都立進学校の説明会に小学生やその保護者が出席する光景が多
く見られるようになった。特に、今年の日比谷高校の説明会は、かなりの小学
生の保護者が出席しており、保護者の関心の高さがうかがえる。今回の西高校
の見学会は、こうしたニーズにいち早く応えたかたちだ。また、高校間の競争
が激化しているため、早期からの優秀な生徒確保の狙いもあると思われる。今
回の小学生対象の説明会を契機として、他校でも小学生向けの説明会が開催さ
れるのが普通となってくるかもしれない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【684137】 投稿者: 選択肢は増えています  (ID:Og.i5ZTkHrw) 投稿日時:2007年 07月 20日 09:41

    教育格差さま

    公立中学に不満または不安だから、私立へ行かれるわけです。
    小学校から塾に通い、入試を経て入った生徒だけを指導する私立中学の学力別指導と
    同様なものを一般の公立中学にも求めるというのは無理があります。


    区立九段の例を挙げられていますが、あの学校は、区立とはいえ、適性検査と言う名の
    入試しかも10倍の倍率と内申をクリアして入ったお子さん達の学校です。



    一般の公立では、九九がわかっていないお子さんもいるのですから、
    すべての公立を九段のようにするのは無理があります。
    学校選択制や都立一貫ができてきているのですから、今は恵まれていると思います。
    その都立一貫も「私立と違ってノウハウがない」とマスコミが書き立てます。



    私立をお考えの場合は、都立一貫が十分に選択肢の中に入ってくると思いますよ。
    よく経済的なことを取り上げ、「特待狙い」などということが雑誌に載っていますが、
    中堅校や難関校で特待制度のある学校は希で、あっても大変です。
    普通は、特待を狙える学校と言うのは、自分の偏差値の10〜20は下の学校でしょう。
    そこまでレベルを下げて私立に行かれるより、都立一貫のほうが良いと思います。


    中学受験はかなり過熱しますし、盲目的になりがちですが、
    学力は残念ながら学校だけではつきにくいです。
    私立中学で塾なしで頑張れるお子さんもいますが、少ないでしょう。
    公立中学や高校でも塾なしで頑張れるお子さんはいるのです。


    私立に対して、不満を言う方が少ないのは「入れてもらった」と言う思いが
    多少なりともあるからではないでしょうか?
    区立や都立に対しては要求が強いのは「税金」を払っていると言う権利意識が強いのではないでしょうか?
    確かに、私立のほうが教育委員会からの拘束が少なく自由ですし、充実しています。
    ある意味でサービス業です。すべての学校が公立より良いとは限らないと思います。
    しっかりした目で選べば、公立でも良い学校はあるのでは?

  2. 【740344】 投稿者: 先を行く者、後を追う者  (ID:M1.LgKmYVAg) 投稿日時:2007年 10月 21日 07:55

    >
    >  ☆都立西高校が小学生対象の学校説明会を実施へ
    >
    > 今年の日比谷高校の説明会は、かなりの小学生の保護者が出席しており、保護者の関心の高さがうかがえる。

     小学生向けを開催する前から小学生の姿が目につく学校と、その学校を見て小学生を誘致する学校と、志願者サイドの意識が分かれていることが伺われます。

  3. 【1450624】 投稿者: y  (ID:Oyvb/8bwctQ) 投稿日時:2009年 10月 02日 22:41

    西や日比谷が小学生を対象にし始めたのは、都立の2番手校と言われる学校が続々と中・高一貫校になっていく中で、危機感を持ってきているからだとと思います。中・高一貫校の大学進学実績は今年度あたりからわかることですが、もし、その実績がよければ優秀な子どもが中・高一貫校に流れていくことも予想されます。その前に小学生にアピールしておく必要性にせまられたにでしょう。  
     私は、個人的に小学生を受験戦争に巻き込むような公立の中・高一貫校の乱立には反対です。外で遊ぶ時間。睡眠時間を削って学習している子ども達に総合的な人間力はつくのでしょうか? 

  4. 【1450964】 投稿者: いえっさ  (ID:FYjybU1pexE) 投稿日時:2009年 10月 03日 08:54

    小学生向けの説明会を行っているのは、いまのところ西、戸山です。
    日比谷では行っていません。

  5. 【1452713】 投稿者: Z  (ID:I.jSIByIpg6) 投稿日時:2009年 10月 04日 20:06

    >西や日比谷が小学生を対象にし始めたのは、都立の2番手校と言われる学校が続々と中・高一貫校になっていく中で、危機感を持ってきているからだとと思います。
    その通りだとおもいます。

    先月、武蔵高校+武蔵高校附属中学の文化祭を見学して来ました。
    附属中学生(現中2まで)の方が、高校生より精神的に大人のように感じました。
    多分、さ来年以降には、附属生と高入生が切磋琢磨するような環境になり、
    かなり高校レベルのかさ上げになるのではないか・・・と感じました。

    >私は、個人的に小学生を受験戦争に巻き込むような公立の中・高一貫校の乱立には反対です。
    私は、反対に、高等教育に向けての受験勉強を、11~12歳で行う選択肢も用意する、公立の中・高一貫校の増設を多いにすべきと思います。
    (中途半端な数だから、睡眠時間を削るような学習が必要なのです。)
    >外で遊ぶ時間。睡眠時間を削って学習している子ども達に総合的な人間力はつくのでしょうか?
    でも、都立進学校に進む中学生も14~15歳の段階で、睡眠時間を削って学習するわけで・・・、こんな学習をしていて総合的な人間力はつくのでしょうか?
    なぜ、小学生の受験勉強は悪で、中学生の受験勉強は悪でないのか?という疑問あります。
    高等教育への関門を12歳と15歳に設け、それを子供の成熟度に応じて、自由に選択できるような環境は良いなと、武蔵を見て感じました。

    都立の中・高一貫校に関しては、武蔵、両国のような高校の募集も併せて行う状況であれば、より良い環境が提供できるのではないかな・・・

  6. 【1452891】 投稿者: いえっさ  (ID:FYjybU1pexE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:13

    私は公立の中高一貫には反対です。
    中学は義務教育ですよ。

  7. 【1454319】 投稿者: 増設不要  (ID:djziEMNOhlg) 投稿日時:2009年 10月 05日 20:04

    行きたい学校に向けて勉強する、ということは、結局増設しようが
    人気校、不人気校ができるだけで、受験戦争は同じです。

    >でも、都立進学校に進む中学生も14~15歳の段階で、睡眠時間を削って学習するわけで・・・

    12才と15才の自覚と体力はまったく違います。
    私たち夫婦はともに中学受験経験がありますが、せいぜい土曜の午後か日曜に塾に通う程度でした。
    20年ほど前に、中学受験の小6生の家庭教師もしたことがありますが、当時でも週2回程度の通塾。
    今の中学受験の現状を知ったときは正直驚きました。
    積極的に子を中学させたいと思う気持ちはないです。

  8. 【1454358】 投稿者: 公立中2  (ID:2ehMKuDx6Kg) 投稿日時:2009年 10月 05日 20:34

    都心の公立に通う子供がいます。中2です。
    帰国子女、転勤族のお子様が、結構多いです。ハーフの方も。
    中学で帰国してくるお子様も毎学期ひとりくらいいますが
    小学校4,5年で帰国、中学受験断念のお子様も
    わりといらっしゃいます。
    このようなお子様のために、公立中は大切だと思います。
    我が子は、帰国子女のネイティブの英語やフランス語に憧れ、
    タイでの小学校5年間、タイボクシング?を習ってた男児の話など
    楽しそうに語ってくれます。
    すべて一貫になり、
    中学や高校に途中から入れなくなると
    こういったお子様や、不登校のお子様など
    受け入れるところのない
    硬直した、世間の狭い、排除社会をつくってしまわないか?ということを危惧します。
    いろいろな個性を受け付ける教育であってほしい。
    私立中も公立一貫も、
    もう少し途中編入など受け入れて、柔軟な対応ができるようになればよいのに
    と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す