最終更新:

50
Comment

【3046893】出席

投稿者: 2013説明会   (ID:b28HzEPpSEI) 投稿日時:2013年 07月 20日 15:00

”知の日比谷”
”早慶は受けたがらない。みな東大を目指す”

まるで、ほとんど東大に合格するかのような感じでした。この掲示版で実情をうかがっていたので、
どうしてなのかな?と思ってしまいます。
3大行事(合唱、文化祭、体育祭)も3年生まで、がんばりますとおっしゃってました。

違和感ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3047009】 投稿者: 期待しないでいつまでも待っていてください  (ID:gpJqioC3OmE) 投稿日時:2013年 07月 20日 17:15

    皆、東大を目指して??現役14名とは寂し過ぎの現実ですけどね。
    ま、好きにやってくださいという感じですね。
        
    保護者は夢を見続けて、教師は生徒に特攻隊の精神を上手に植え付けてくださいますよ。
      
    生徒達がやっと現実に気付くのが大学受験が終わってからなんて可哀想過ぎます。
    真ん中あたりでMarchが適性だったなんて誰も思ってもみなかったことです。
    でも、受験が終わって(というか一浪終わってかな?)やっと気付く現実です。

  2. 【3047943】 投稿者: 知りたいこと  (ID:qWPxlfKBC.c) 投稿日時:2013年 07月 21日 14:03

    開成や早慶を辞退して日比谷の進学を選んだ子は
    大学受験でちゃんと東大に受かっているのでしょうか?

  3. 【3048303】 投稿者: スレ主  (ID:b28HzEPpSEI) 投稿日時:2013年 07月 21日 21:03

    当方は、金銭的に都立いくしかない悲しい現実です。

    最難関とわれるにふさわしい受験勉強をさせてほしいです。

    行事なんかとりあえず、横に忘れておいてほしいです。

    中高一貫校に太刀打ちできません。

    但し、上位50人ぐらいは、旧帝大や医学部です。大手塾に聞きました。

    1年から塾や予備校に通う必要があるようです。

  4. 【3049335】 投稿者: どうなのか  (ID:IiLSoxLCloo) 投稿日時:2013年 07月 22日 16:42

    日比谷高校って、学校説明会に行くと、東大を目指す学校というのですが、実際は目指すだけなのか。
    やたらプライドは高いなぁという印象です。塾いらずと言われますが、塾通いがほとんどとなるなら私立と費用面でもそんなに差もないですし。
    自校作成問題の難易度はかなり高く、さすが日比谷だなと思うのですが、その割に実績がいまいちなのと他の都立同様に内申点の良い子が有利なので実際、実力のある子が合格してるのかなという疑問もありです。
    名門であることには違いないですが、過去の栄光かなぁとも思います。

  5. 【3050053】 投稿者: 色  (ID:dRSGIcMWG8M) 投稿日時:2013年 07月 23日 07:50

    都立トップの色が固定してきましたね。
      
    西 = 自由謳歌の公立高校
    国立 = 元気爆発の公立高校
    日比谷 = 東大大好きのモーレツ予備校

    他の掲示板をみても、日比谷高校となると、東大、東大と叫ぶことが好きそうな人が集まっている印象があります。
    中受失敗の怨念かなにかの掃き溜めなのでしょうかね。またはそのような雰囲気の人が集まっているのでしょうか。
       
    確かにニーズがあります。
    都民で公立高校を希望される方にも夫々ニーズと言うものがあるのでしょう。
    学校群制度がなくなり、全都一区の普通科トップ3校に差別化を意図的にしたのかもしれません。
    実業学校はまだニーズと言うより社会的な労働配分の意味もあるのでしょうけれど、普通科の高校のニーズの中で見栄?とも写る様な姿は醜さしか映えません。
       
    このような色付けは教育委員会の主導だったのでしょうか。
    もしそうであるのならば、いかにも公務員が考えそうなことで、だから民間の人にして、公務員の仕事なんて、と言われるのでしょう。  
       
    傍から見ていて、この日比谷高校の色付けは、みっともないと言いましょうか、究極のところお受験初め私立信奉者から、貧乏人の僻みの象徴、と揶揄されるかもしれませんね。
    少なくとも、東大、東大と叫ぶのだけは勘弁してほしいですし、できるのならば不言実行でとお願いしたいところです。
             
    >生徒達がやっと現実に気付くのが大学受験が終わってからなんて可哀想過ぎます。
    > 真ん中あたりでMarchが適性だったなんて誰も思ってもみなかったことです。
    >でも、受験が終わって(というか一浪終わってかな?)やっと気付く現実です。
         
    高校受験をするくらいのあまり社会を知らない子供からすれば、このような日比谷高校はかっこよいと思えるのかもしれませんが、もう日比谷高校は嘗ての栄光どころか別の高校になってしまったかのようで、寂しさを感じます。

  6. 【3056025】 投稿者: ヘンな学校  (ID:/I23m.n2W.E) 投稿日時:2013年 07月 28日 14:13

    本当にヘンな学校になっちゃいましたね。
    例の下品な前都知事のおもちゃにされたみたいで気の毒ですが。

    漁夫の利を得たのが西高ですかね。

  7. 【3075933】 投稿者: 在校生  (ID:e2UBOXrsO5k) 投稿日時:2013年 08月 14日 18:58

    このように言われているなんて…
    少し悲しくなりました。

    確かに「東大東大」と言っているのかもしれません。
    授業でもよく出てくる単語ではありますし。

    でも、全員が東大を目指しているわけではありません。
    きっと多く見積もっても半分くらいでは?

    私もそうですが、東大を視野に入れていない生徒からすれば
    勝手な世間の思い込みで、変にプレッシャーかけられるなんていい迷惑です。


    行事に関しては、ほんとに充実していますし
    行事で活躍するような人の方が、かえって進路もより良いものになっているのが現状です。
    日比谷といっても勉強だけではない、と思いますが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す