最終更新:

55
Comment

【620358】両国のことを教えてください。

投稿者: アメリカハナミズキ   (ID:WWsixv4xWk6) 投稿日時:2007年 04月 21日 11:15

中三の男子を持つ母です。都立高校を受験の予定ですが、両国高校をご存知の方におききしたいです。

両国はよく勉強させる学校という評判を聞きます。自発的に勉強をできる子ではないので、学校のほうがある程度お尻をたたいてくれるところでなくては、と思っています。

両国高校に在学されている方、卒業生の方で、学校の雰囲気や先生たちや生徒たちのこと、何でもいいですから教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【620464】 投稿者: 両国  (ID:Sw83GrCobsU) 投稿日時:2007年 04月 21日 15:06

    アメリカハナミズキ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中三の男子を持つ母です。都立高校を受験の予定ですが、両国高校をご存知の方におききしたいです。
    >
    > 両国はよく勉強させる学校という評判を聞きます。自発的に勉強をできる子ではないので、学校のほうがある程度お尻をたたいてくれるところでなくては、と思っています。
    >
    > 両国高校に在学されている方、卒業生の方で、学校の雰囲気や先生たちや生徒たちのこと、何でもいいですから教えてください。


    おっしゃるとおり、両国はかなり勉強を“させられる”学校です。「勉強の両国高校」なんて言葉もあるぐらいですから。
    日比谷や小石川などの、どちらかといえば自主性を重視する学校とはタイプが違います。
    自発的な勉強が苦手な生徒の場合なら、自主性重視型の進学校より両国のようなタイプの方が合っているかもしれませんね。
    入学を希望するなら、それなりに覚悟はしておいた方が良いですよ。

  2. 【620951】 投稿者: アメリカハナミズキ  (ID:WWsixv4xWk6) 投稿日時:2007年 04月 22日 12:33

    両国 さんへ:

    > おっしゃるとおり、両国はかなり勉強を“させられる”学校です。「勉強の両国高校」なんて言葉もあるぐらいですから。
    > 日比谷や小石川などの、どちらかといえば自主性を重視する学校とはタイプが違います。
    > 自発的な勉強が苦手な生徒の場合なら、自主性重視型の進学校より両国のようなタイプの方が合っているかもしれませんね。


     レスありがとうございました。「させられる」くらいでちょうどいいかもしれません。うちの息子は。小石川も少し考えていましたが、確かに自主性が無くては苦しいかもしれませんね。それに、いわゆるいまどきのはじけてるタイプではなくて、茶髪にしたりピアスなんて考えられないという地味な子です。両国は日比谷や小石川、戸山に比べるとおとなしいイメージですが、どうでしょうか。(生徒さんの髪型や服装、生活態度など)


    > 入学を希望するなら、それなりに覚悟はしておいた方が良いですよ。

     はい。わかりました。


     …それから両国さんが、在校生なのか、またはいつごろ御卒業された方かわからないのですが、もしご存知なら教えてください。
     子供が通っている塾は、都立に熱心な塾ではないようで、あまり情報が無いのです。
     しかも内申がまったく期待できず、無謀にも1割の(内申を関係なく試験結果だけでみてくれる)枠を狙わなくては、という状況です。両国さんの周りにはこの枠で入学された方はいらっしゃいますか。もしいらっしゃるようでしたら、その方がどのくらいの学力で受かったのか(たとえば偏差値や併願校がどの高校だったかなど)教えていただけますでしょうか。

     がんばって内申をあげればいいのですが、とにかく内申が取れない中学で。私立に絞る生徒さんも多いんですが、それもいやみたいです。
     

  3. 【865480】 投稿者: ???  (ID:B1xrBHJY1Go) 投稿日時:2008年 03月 04日 11:04

    両国って中学なら、塾で一番下のレベル(中受偏差値40未満)
    の子達が行った学校だったけど、(今は少し上がったのかな)
    高校から来る子は公立中学では割と出来る方なんでしょう?
    一緒になった時どうなるんだろう?

  4. 【881387】 投稿者: 両子  (ID:/X3k/woTWSE) 投稿日時:2008年 03月 20日 23:18

    中学は、この前受けたテスト(私立と都立の学校が受けたやつ)で偏差値が60後半でしたよ。

  5. 【958056】 投稿者: これはすごい!  (ID:ijmi4Gpo6WE) 投稿日時:2008年 06月 21日 07:55

    http://nade-kanto.info/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ==CONTENTS============================================================
    ☆ 夏季大会開幕、初出場・両国中など全国大会行き決める ★
    ======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

    「2008年関東地区中学・高校ディベート選手権(第13回全国・中学高校ディベ
    ート選手権関東地区予選)」が2008年6月15日(日)、読売理工医療福祉専門学校
    (東京都港区)で開幕した。
     初日の15日は1都4県から高校13校と中学校8校が出場、トーナメント戦が行
    われ、大会初出場の都立両国高校付属中学校(東京)を含む中学校2校と高校
    2校が全国大会への出場を決めた。
     7月21日(月・祝)に行われる大会2日目は、新規エントリー校を迎えた上で、
    残る出場枠が争われる。関東地区から全国大会に出場できるのは高校5校、中
    学校3校(※)。上位入賞校は8月9日(土)〜11日(月)に東洋大学(東京都文京区)で
    開かれる全国大会に出場できる。現時点で出場権を得ている学校は以下のとお
    り。
    ※信越地区大会の参加校数によっては、変更の可能性もある。

    【高校の部】
    ・創価高校(東京)[13回目]
    ・江戸川学園取手高校[9回目]

    【中学校の部】
    ・創価中学校(東京)[11回目]
    ・都立両国高校附属中学校[初出場]

    (以下、全結果)
    ※それぞれ、「肯定側-否定側」、[]内はコミュニケーション点

    【高校の部】
    「日本は労働者派遣を禁止すべきである。是か非か」
    * 労働者派遣の定義は現行の労働者派遣法に従う。

    <<トーナメント第1回戦>>
    女子聖学院高校(東京) [49]1-2[53] 創価高校(東京)
    駿台甲府高校(山梨) [45]3-0[47] 渋谷教育学園幕張高校(千葉)
    慶應義塾高校(神奈川) [45]0-3[60] 早稲田大宇高等学院(東京)
    土浦日本大学中等教育学校(茨城) [43]0-3[51] 江戸川学園取手高校(茨城)
    東海大学付属高輪台高校(東京) [53]3-0[45] 広尾学園高校(東京)

    <<トーナメント第2回戦>>
    創価高校(東京) [47]3-0[43] 東海大学付属相模高校(神奈川)
    駿台甲府高校(山梨) [47]0-3[60] 早稲田大学高等学院(東京)
    江戸川学園取手高校(茨城) [49]2-1[49] 鎌倉学園高校(神奈川)
    東海大学付属高輪台高校(東京) [58]3-0[42] 都立深川高校(東京)

    <<順位決定戦1>>
    女子聖学院高校(東京) [54]3-0[41] 土浦日本大学中等教育学校(茨城)
    渋谷教育学園幕張高校(千葉) [46]2-1[41] 広尾学園高校(東京)
    慶應義塾高校(神奈川) [45]0-3[49] 東海大学付属相模高校(神奈川)

    <<順位決定戦2>>
    土浦日本大学中等教育学校(茨城) [44]0-3[45] 駿台甲府高校(山梨)
    広尾学園高校(東京) [43]1-2[42] 鎌倉学園高校(神奈川)
    東海大学付属相模高校(神奈川) [46]2-1[40] 都立深川高校(東京)

    <<順位決定戦3>>
    駿台甲府高校(山梨) [43]0-3[50] 女子聖学院高校(東京)
    鎌倉学園高校(神奈川) [46]0-3[58] 渋谷教育学園幕張高校(千葉)
    都立深川高校(東京) [42]2-1[46] 慶應義塾高校(神奈川)

    <<代表決定戦(5人ジャッジ)>>
    早稲田大学高等学院(東京) [92]2-3[89] 創価高校(東京)
    東海大学付属高輪台高校(東京) [85]2-3[80] 江戸川学園取手高校(茨城)

    【中学校の部】
    「日本は中学生以下の携帯電話の使用を禁止すべきである。是か非か」
    *携帯電話・PHS(通話機能のないインターネット端末を含む)を所有することと、
    継続的に借用することを禁止する。
    *身体に障害のある人については使用を認める。

    <<トーナメント第1回戦>>
    開成中学校(東京) [40]1-2[48] 都立両国高校附属中学校(東京)
    筑西市立下館中学校(茨城) [49]2-1[49] 結城市立結城中学校(茨城)
    創価中学校(東京) [49]3-0[45] 女子聖学院中学校(東京)
    渋谷教育学園幕張中学校(千葉) [48]3-0[46] 慶應義塾中等部(東京)

    <<順位決定戦>>
    結城市立結城中学校(茨城) [55]3-0[42] 開成中学校(東京)
    女子聖学院中学校(東京) [43]3-0[46] 慶應義塾中等部(東京)

    <<代表決定戦(5人ジャッジ)>>
    都立両国高校附属中学校(東京) [91]3-2[81] 筑西市立下館中学校(茨城)
    渋谷教育学園幕張中学校(千葉) [79]2-3[86] 創価中学校(東京)

  6. 【1125558】 投稿者: しばらく書き込みがないので・・・  (ID:ijmi4Gpo6WE) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:46

    九段のスレで、先取りが激しくかなりの落ちこぼれが発生して
    退学して行く生徒が多いと言う書き込みがありますが、
    両国は、先取りをしない方針だったと思いますが、落ちこぼれは
    いるのでしょうか?

  7. 【1127235】 投稿者: 2学期も終わりますが  (ID:ijmi4Gpo6WE) 投稿日時:2008年 12月 20日 22:37

    期末テストはむずかしかったのでしょうか?
    (公立中と比べてどうなんでしょうか?)
    通知表の成績は、厳しめなのでしょうか?それとも
    みんな5がつくのでしょうか。
    絶対評価っていうのがいまいちわかりにくいので・・・
    普通の公立中学校で5がとれるような子であれば、両国でも
    5がつくのでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す