最終更新:

28
Comment

【4049321】今年の東京大学合格者数について

投稿者: 新さいたま市民(旧浦和区)   (ID:8QgyBOrzxBI) 投稿日時:2016年 03月 24日 11:26

ここ三年間20人代が続いています。現役はわずか4名とか。
自分の在学時代、数十人の合格者を出していた、出身校(公立)は、長期低落のあとに、一桁後半まで持ち直してきました。
浦高は、首都圏公立高のなかである程度の合格者数を維持してきており、尊敬していたのですが、一体どうしてしまったのでしょうか。

子供の進路選択をどうしようか(まだ先ですが、凡才にはゴールから逆算して環境を整える必要あり)悩ましい状況です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4049500】 投稿者: 分散  (ID:Wf2x.Zr8g2c) 投稿日時:2016年 03月 24日 14:52

    娘の母親です。
    北辰上位者男子の知り合いがいるので
    進学先を娘に聞いてみたところ
    はほぼ全員浦和高校希望と
    思いきや、開成・大宮理数・早慶に結構分散していました。

    思わず「あれだけ優秀なんだから、早慶じゃなくて
    浦高から東大受けないのかしら?」と娘に言ったら
    (下世話ですみません・・・)
    どうやら東大にはこだわらず、早慶で高校時代に
    スポーツやバイオリンも並行しながら
    過ごしたいようです。

  2. 【4049516】 投稿者: 入学者層  (ID:faU4pK2KXa2) 投稿日時:2016年 03月 24日 15:17

    高校受験で新入生を迎える学校はどこでも同じですが、3年しかないので、授業で学力を伸ばすことはできません。
    もっとも、中高一貫校で6年あっても、多少マシな程度ですが。

    学校に塾を併用しても、学力は1割も伸びたらバケモノでしょう。

    単純な話で、東大に合格するレベルの生徒が入学してくるかどうか、だけが勝負なのです。

    浦和の場合、昔に比べるとそういう生徒が減っているというだけのことでしょう。
    それが、中学受験の影響なのか、高校受験で優秀な子が浦和を目指さなくなったのかは、検証の余地はあるでしょうけれど。
    いずれにしても、合格のレベルに達する子が少ないのですから、合格者数は増えませんよ。

  3. 【4049527】 投稿者: 減ってる理由  (ID:NUDe3hVOeOI) 投稿日時:2016年 03月 24日 15:27

    中学はそれでもまだ別学が上位を占めていますが、以前より共学が人気を出しつつあります。

    進学実績を稼ぐには男子校の方が有利かもしれませんが、今の時代高校から別学は敬遠する子も多いんじゃないですか?

  4. 【4049787】 投稿者: 文武両道  (ID:BlDs.hHDUF2) 投稿日時:2016年 03月 24日 20:13

    浦和は四年制の体育学校なのです。
    在学中は部活や行事に全力投球。
    多くの高校が現役合格を目指す中で、7割近くの生徒が浪人生活に入ります。
    それでも埼玉県内ではナンバーワンの知名度と実績を誇りますから、まだまだ人気は衰えないのではないでしょうか。
    お子さんの個性が浦和に合っているのであれば、良い学校だと思います。

  5. 【4072646】 投稿者: 浦和高校駿台キャンパス  (ID:Si460Gx4P/E) 投稿日時:2016年 04月 13日 22:08

    進学実績にこだわる私立高校と異なり、自らの学問の興味と進路を優先すると、進振りのある東大を避けて、希望の学部、学科に直結の旧帝に進学するパターンもありますね…。

  6. 【4075355】 投稿者: 浦和高校駿台キャンパス  (ID:NLHMad2pWE6) 投稿日時:2016年 04月 16日 07:48

    実績を稼ぐ気は、学校にも、生徒本人にも、全く無い学校です…。拙宅も進振りを避けて、旧帝に進みました。
    振り返れば、進路が全てでは無く、高校生活のすごし方(どれだけ理不尽に耐えた)が、父母のベンチマークなので、親(オヤジ&オフクロ)同士も仲良く、PTA活動なんかも盛況ですネ。

  7. 【4075381】 投稿者: 埼玉県民  (ID:RbtJ34o9Ysw) 投稿日時:2016年 04月 16日 08:38

    うちも高校受験組で、終了組です。
    開成高校を選び、無事現役理Ⅲ合格でした。
    もし開成に落ちたら、浦高に入学したはず。

    首都圏では、高校受験組の東大実績は年々減っており、
    優秀な子が中学受験したのが原因だと言われてます。
    日比谷などの都立高校も今がピークでしょう。
    浦高だけの問題ではないと思われます。

    浦高・日比谷・千葉などは、附属中学を作らない限り、
    未来がないでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す