最終更新:

7
Comment

【3531609】パンフレットがない入園説明会

投稿者: 栗拾い   (ID:n/aWHVxKCDg) 投稿日時:2014年 09月 24日 23:37

ご近所私立幼稚園での話しで恐縮なのですが、皆さまの意見を頂戴したく、お願いします。


先日、自宅から徒歩圏内にあるご近所私立幼稚園の入園説明会に行って来ました。
その時に、園長先生から幼稚園の成り立ちや、教育方針、行事、学費や今後の説明があったのですが、すべて口頭で、それらが書かれた書類を一切頂けませんでした。

書くものを持っていったのですが、書くにもスラスラとしゃべり続ける園長先生。学費の細かいところは、聞き逃してしまったところもあります。
在園の先輩ママさんから、学費は口頭で言われたと聞いたことがありますが、まさか幼稚園の紹介も口頭のみとは...。

カラーの立派なパンフレットが欲しい訳ではないのですが、あまりに園の対応に??と正直疑問を感じています。

体験保育や公開行事を通して、先生方の対応、説明会後の個別質問、電話対応などは、丁寧に答えて下さいます。ただ、こんな説明会の対応、皆さんどう感じられますか?

保護者のみの参加でしたが、一人乳児?を連れてきている方がいらして、お子さんが途中でぐずり、園長先生の声が聞こえずらく、イライラしてしまいました。
それでも、園長先生はスピードを緩めることなく、話し続けていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3531669】 投稿者: あけび  (ID:gPg4RBUdwDg) 投稿日時:2014年 09月 25日 05:34

    んー。パンフレットや資料をご用意されない園もあるのでしょうね。
    でも私ならさして気になりません。
    聞き逃したとこや学費など大切なことは、個別に後でお聞きし控えればいいことですし。
    それよりも、パンフレットの有無や、乳児連れに対する対応など、スレ主さんが「???」と思われたなら、その園はおやめになった方がいいのでは?きっと細かい部分で考え方が合わないんですよ。
    そういうことは、入園後も続いちゃう気がします。

  2. 【3531939】 投稿者: 地元の私立幼稚園  (ID:8FKr3GSAPrE) 投稿日時:2014年 09月 25日 10:16

    説明会で書類を用意しない園に娘を通わせていました。
    経営に力を入れなくても大丈夫という、地元に根差した園です。
    ただ、その園でも願書を頂くときに募集要項などが封入されていて、学費は
    明記されていました。

    私も上の方と同じで、細かいところで違和感があるようでしたら避けるべきだと
    思います。
    実際、私は幼稚園探しを一生懸命にしたわけではないのですが、それでも
    違和感を覚えるところは避けました。
    わが家は小学校受験をしたので、私立小は一生懸命に見て回りましたが、
    名門と言われる学校でも魅力を感じない学校はありましたし、格が落ちると
    見られている学校でも魅力的な学校はありました。
    要は親の教育方針…と大袈裟なことは言いませんが、フィーリングは大事だと
    思います。

  3. 【3532015】 投稿者: ご近所園  (ID:G7owsmvgY3g) 投稿日時:2014年 09月 25日 11:25

    いわゆる「お受験」して入る園ではなく、地元のご近所園なんですよね。
    だったら、もっと気軽に、近くの園の話だけでも聞いてみようか、
    程度の人も交じってると思います。

    ご近所園なら乳児連れの方がいても仕方ないでしょう。
    園長先生は、子供の声(笑い声も泣き声も叫び声も)には慣れていますから
    いちいち、泣き声で話を中断する事もないでしょう。
    というか、そこで園長先生が話を中断したら、
    乳児を連れてきた保護者の方が、その場にいずらい雰囲気になりませんか?
    「お受験」する園なら、乳児は預けて、とかあるでしょうけど、
    ご近所の園なら、家庭環境(収入や家族構成)もいろんな方がいるはずです。
    どうしても預け先がない、預ける費用を工面するのも大変。
    そんな方もいるかと思います。
    そういう事に対して懐が広いのが、ご近所園の良い所だと思います。

    あ、ちなみに、どのような園でも、
    願書(募集要項)には、保育料など詳細が書かれています。
    話を聞いて、興味を持ったら願書を取り寄せる。
    そういうものです。


    それに対して違和感を感じ、このようにスレ立するようでしたら、
    スレ主様はそのご近所園には向かないと思います。


    まぁ、ある意味、説明会に行って、
    この園は自分に向かないという判断材料を得たのですから、
    説明会の目的は達したんじゃありませんか?

  4. 【3532188】 投稿者: 基準  (ID:snIoA91/v22) 投稿日時:2014年 09月 25日 14:15

    >体験保育や公開行事を通して、先生方の対応、説明会後の個別質問、
    電話対応などは、丁寧に答えて下さいます。

    私だったら、こちらが大事。

    この部分が自分として納得できれば、園長先生が「?」でも、
    入園案内が整備されていなくても、基準クリアです。

    「学費は口頭で伝えるのみ」はあってはならないことなので
    出願書類を入手すれば、文書で説明がされていると思います。
    その文書が入っていなかったら「問題!」と思ってよいと思います。

    うちの子の幼稚園(お受験でない、ご近所幼稚園)は、説明会も
    なくビックリしましたが、「いつでも見にきて、何でも聞いて
    ください」でした。
    保育中に、主任の先生が何でも答えてくださいました。

  5. 【3532227】 投稿者: 貴方にはあわない  (ID:Sbbklycgw9w) 投稿日時:2014年 09月 25日 14:40

    パンフ無しでも、創立から何年も続き毎年入園される方が一定数いるわけでしょう?

    園も、あえてパンフを配らなくても入園してくれるから自信があるんじゃないですか?


    願書配布の日にちになりましたら取り寄せてみて下さい。簡単かもしれませんが入園案内が同封されていると思います。

    今の時点でパンフ云々をいう方には合わない幼稚園の気がしますよ。

  6. 【3807589】 投稿者: その園は  (ID:Iq9myEdo5Vg) 投稿日時:2015年 07月 30日 21:00

    HPはないんですか?

  7. 【3808606】 投稿者: 夏  (ID:lOfcgKhejfw) 投稿日時:2015年 07月 31日 22:28

    ご近所幼稚園なんでしょ。
    パンフレットなんてどうでも良いんじゃない?
    こっちがダメなら他があるじゃない。
    どこに入っても変わらないよ。
    泥んこ、放任幼稚園が多いからね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す