最終更新:

19
Comment

【3871023】娘が悩んでいます。幼稚園のあり方。

投稿者: 幼稚園教諭を目指している娘の親   (ID:V8gIlwQHGzo) 投稿日時:2015年 10月 10日 21:26

現在大学3年の娘が悩んでいます。

娘は女子大の附属中学に入学した後ぐらいから、幼稚園の先生になりたいと言い出し、現在、その女子大の幼稚園の先生になれる学科に通っています。

中高時代から幼児関連のボランティアを見つけてきてはせっせと通っており、親としては嬉しく見ておりました。

大学入学後はバイトは保育園、ボランティアも幼稚園、保育園とせっせと、楽しそうにしていましたが、最近・・・。
「どの幼稚園の元気に暴れようって感じがないんだよね。遊具も危険だからと使用禁止とか。ジャングルジムなんか紐で塞いでいるし、ブランコは外してあるし、結局、お勉強ってことなのかな?どの幼稚園も、元気に明るくって言ってるけど、本当はどうなのかな?」
と・・・・。

私の時代、子育てをした時代でも「お勉強重視」の幼稚園はありましたが、多くの幼稚園は「元気ハツラツ」でした。

娘にアドバイスをできる知識はありませんし、ここなら幼稚園児の親御さんも多いかと思いお尋ねします。

実際、幼稚園になにをお求めになられていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3871038】 投稿者: 都内  (ID:57AYzEAgm8I) 投稿日時:2015年 10月 10日 21:44

    幼稚園は社会性を身につける第一歩と思っています。

    いろいろな園がありますよ。探してみては?
    子供の通っていた公立の園は元気いっぱいでした。

  2. 【3871060】 投稿者: 良い先生になってね  (ID:ldEwmH30vTs) 投稿日時:2015年 10月 10日 22:10

    お嬢様は園児思いの良い先生になられるでしょうね。高1の娘はお勉強系の幼稚園に入園させましたが、お勉強は学校に入ったらずっとするものなので、元気いっぱい系の幼稚園に入れたらよかったかなと今にしてみれば、思います。お嬢様にとって良い幼稚園がみつかりますように。

  3. 【3871072】 投稿者: なでしこ  (ID:1gYuF0qn2ZA) 投稿日時:2015年 10月 10日 22:20

    ブランクありですが、数年前まで教諭をしていました。


    そんな園が増えているのですか?

    嘆かわしいですね。

    私が新卒の時代も、ワークブックを毎日させる幼稚園がありましたが、そういう園は(就職)候補の対象外で、のびのび系に絞って採用試験を受けました。

    少なくなっているとはいえ皆無ではないはず。是非よくリサーチされて、初志貫徹で先生になられるといいですね。

    今は評判(悪い評判は特に)があっという間に広がる時代ですし、次年度の園児数に影響しますから、園長はマイナスなことがないよう、ナーバスになっています。(この時期特に。)
    30年前から比べるとクレーマー母も多くて、子供にしっかり向き合う保育というより体裁気にする保育になってきている気がします。

  4. 【3871148】 投稿者: 頑張って  (ID:BLqZek4XHtw) 投稿日時:2015年 10月 10日 23:48

    うちの息子たち二人とも、のびのび幼稚園で過ごしました!勉強系は一切なしとにかく子供らしく…という所が気に入り入園させました。確かに遊具から転落して骨折したお友達がいたり怪我もそれなりにありました。小学生になって椅子に座り続けられないと、あの幼稚園出身ねと言われたりもしました。(笑)残念なのは最近お勉強系に変わってきたようです。
    私も保育園でパートしているのですが怪我には気を使いますね。特にうるさい親の子供には注意しています。(後が大変なので)
    よい園が見つかりますように!

  5. 【3871163】 投稿者: 幼稚園児の母  (ID:pZ.3/hNhwRE) 投稿日時:2015年 10月 11日 00:18

    元気ハツラツとした都内私立幼稚園に通わせています。
    子供は生き生きとした園生活を送っていて、本人も家族も大満足です。
    私立ですが、お勉強系では無い為か私立小学校受験者も皆無、我が家も公立小学校入学です。
    三年保育で入園し、間も無く卒園ですが園長先生をはじめ先生方には恵まれましたが親の質はハテナです。
    毎年の運動発表会もそれはそれはですね、保護者が。
    下の娘はお勉強系への入園も視野に入れてます。

  6. 【3871172】 投稿者: 比べると  (ID:5WR3P8nRGJ6) 投稿日時:2015年 10月 11日 00:34

    兄弟2人でお勉強系と自由系。
    たまたま引っ越した先の近所に通っただけなのですが、結果的に見てよかったのは自由系の方でした。
    お勉強系の方はお勉強だけに限らず、鉄棒、マット、縄跳び、鼓笛隊など、たくさんの行事がありました。
    子供の刺激になって良いと当時は思いましたが、たくさんのカリキュラムを与えられて子どもは自分で考えることは育まれませんでした。
    大きくなった今、親の言うことはよく聞きますが、自主性があるかというと疑問です。
    一方自由系の方は部屋で遊んでも、外で遊んでも何をしてもあり。
    幼稚園内のものは、草花を摘んでも虫を教室に持ち帰るのもありで、
    その代わり、行き帰りの荷物を自分で持つことと、お弁当や着替えなど、自分のことはお手伝いしないで自分でやるということがルールでした。
    自由系にも色々とあると思いますが、その子はちゅうがくせいになり、自ら考えることのできる子に育っています。
    もともとの素質も違ったのかもしれませんが、比べると自由系の子の方がお勉強もできるようになっています。
    ただ、幼稚園選びの頃の親は早期教育が良いのではないかと考えがちで、二つあるとどうしても前者を選んでしまう方が多いのではないでしょうか。
    ニーズに合わせてお勉強系幼稚園が増えてしまっているのかもしれませんね。

  7. 【3871341】 投稿者: グリーン  (ID:T35THtDWrSc) 投稿日時:2015年 10月 11日 09:17

    うちは普通の、お受験とは無縁の私立幼稚園でした。

    その幼稚園は芝生を養生していて園児は園庭ではめったに遊べません(苦笑)
    遊具も危ないものは撤去されており無難なお城?みたいなのだけ残っています。
    確かにこれでは元気に暴れられない・・と思いきや。
    子どもの発想はすごいです。土や泥がなかろうが、園庭がなかろうが、どんな場所でも無限に工夫して遊べるものです。
    なにも昔ながらの遊具だけが優れているわけじゃないですよ。それらはただの道具にすぎないと思います。

    多くの友だちと関わる場、親ではない大人と関わる場、1人で歩き出す一歩を経験する場として幼稚園に行かせているのかなと思います。幼稚園で体使って暴れることを第一に望む人は少ないかも。

    泥んこ幼稚園に通っていた子もお受験幼稚園に行っていた子も
    数年すると大差なく育っており、あれだけ気をつけて幼稚園選びしたのに・・と思ったことが何度もありますよ。預けている時には、この3年の経験は大きいと思っていたのですけどね。

    どちらかといえば、たくさん歌った歌のことや踊ったお遊戯なんかはいつまもでも覚えています。先生がピアノ上手かったとか、アレンジして弾いてくれたとか、かわいい絵を描いてくれたとか、リトミックとか、そんな記憶はしっかりあります。音楽とかの「感覚」のほうが身についていつまでも残っているようです。そういうので充分かな・・と思います。

    親と離れて不安で寂しい気持ちの子もいますから、そういう気持ちを繊細に汲み取って安心させてくれる先生だったら親としても嬉しいです。元気な子に合わせるのは簡単ですけど・・
    幼稚園がこれじゃ面白くないよね、と思って接していると子どもは敏感に感じ取ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す