最終更新:

45
Comment

【738532】東京音大附属幼稚園の実態は?

投稿者: 迷える母   (ID:3OrGsBUdgW.) 投稿日時:2007年 10月 19日 01:14

今年受験を考えています。

東京音大附属幼稚園の英語と音楽に力を入れた教育をに魅力を感じていました。
しかし、数日前、英語といっても年中からで、1回20分のレッスンが年に15回しか行われないということを知り、入園説明会での説明は何だったのだろうかと疑問を持ち始めました。
また、音楽レッスンも年長になると週2回行われるものの、指導してくださる先生方のご都合に合わせるために、火曜日と金曜日のような中2日空けたレッスンはほとんど行われない=名目上の週2回レッスンで子供の練習成果を上げるための日程は組まれないと聞きました。
それから、保護者会活動がとても大変だと聞きました。
これらが事実だとしたら、受験を考え直さざるをえません。
在園児のお母様からの率直なご意見や感想をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【781681】 投稿者: 重要なことは  (ID:/WuNBcxcNGM) 投稿日時:2007年 12月 04日 09:08

    親のことよりも、ちゃんと子供を見てもらえるかだと思います。
    この点で考えても、あの保育料で、この程度では・・・
    というのが正直な感想です。
    保育料が高いことをステータスに思われる方には向いていますが、
    本当に高いだけです。
    音楽教育も他の幼稚園と変わらない。
    あれだけ別料金で払えばもっと良い音楽教室に通えます。
    英語などは・・・
    そうしたことを知った人たちに敬遠され、児童数が減ってきたのでしょう。
    役員のことも重要かもしれませんが、本質的な問題に目をむけるべきですよ。
    本当に子どもにとって良い幼稚園ならば、
    親は多少犠牲になってでも、通わせてあげましょう。
    役員の仕事なんて、大抵の幼稚園でありますよ。
    それが嫌なら、幼稚園に通わせること自体難しいと思います。
    それなら、親が働いていることが前提のような保育園がおすすめです。

    子供保育内容について、皆さん、情報を公開してあげましょう。

  2. 【783199】 投稿者: ふ〜ん  (ID:/diaPyn5hFU) 投稿日時:2007年 12月 05日 17:59

    >幼稚園の評判が下がる=受験の時の子供の価値が下がる。
    幼稚園ごときで、評価されますかね。
    その子のピーク(受験で合格できた学校で一番)
    が幼稚園ということなのでしょうか?
    とはいえ幼稚園受験界で音大幼稚園がそんなに高い評価でしたっけ?

    多分、かきこんでいる人は、うっぷんばらしだけではなく、これから、こういう嫌な思いをする人が少なくなるようにと、献身的な気持ちの人もいると思いますよ。

    自分だけよければいいという考えに立てば、確かに、出身幼稚園の評判が落ちるのは嫌でしょうし、自分が味わったつらい思いをもっとみんなもすれば良いと言う考えもありですね。

  3. 【783507】 投稿者: もみじ  (ID:F6n8xidFUtE) 投稿日時:2007年 12月 05日 23:39

    よい事を書けば、幼稚園関係者か変わり者かのようなことを言われ、正直うんざりしていました。
    「受験時の子どもの価値」云々ではなく、在園している者としては、本当にやめていただきたいです。
    こちらでの投稿は、建設的な意見とは思えないからです。
    本当に嫌な思いをしていて、変えて行きたいと思うのならば、園に伝えるべきでしょう。
    「意見を言う場が無い」とおっしゃっている方がいらっしゃいましたが、その気になればいくらでもあるのではありませんか?
    例えばお迎えの時、主任の先生は他のお仕事が入っていなければ、園庭に出ていらしてますよね。
    実際に私も、疑問を持った時に何度かお話させていただいたことがありますが、誠意を持って対応してくださいましたよ。
    個人の悪口、園を馬鹿にしたような書き込み...品位に欠けていると思いませんか?
    親が園の足をひっぱってどうするのですか?


    保育内容のことも、それぞれのご家庭で、考え方や価値観が違うでしょうから、色々な意見があると思いますが、我が家はとても気にいっています。
    幼稚園を小学校受験までの通過点と見ていたり、幼児教室のような内容を期待するのでしたら、確かに物足りないのかもしれません。
    ですが、本来幼稚園はお勉強をするところではなく、子どもたちが始めて集団に入って、色々な友達とかかわり、様々な経験をしながら、心身ともに成長していく場ですよね。
    そう思うと、先生方はきめ細かく、よく見てくださっていると思います。


    ちなみに、私が保育内容で良いと思っているところは、
    ・「音楽」という柱があって、保育の中で楽しみながら学べる事。
    ・「音楽」を通して、技術だけでなく、色々なことを学べる事。(例えば、楽器を扱う時の態度や、話を聞く姿勢。集中力。根気よく頑張ること。友達と一緒に、ひとつのものを作り上げること等々)
    ・音楽だけに偏ることなく、他の活動もバランスよく取り入れられている事。(欲を言えば運動系をもう少し入れていただけるとうれしいですが...)


    「音楽も他の園と変わらない」という意見がありましたが、本当にそうお考えなのでしょうか?
    私も数多くの幼稚園の発表会などを見学させていただきましたが、「音楽」に関して言えば、やはり音大はすばらしいと感じました。
    楽譜を家庭に持ち帰って家で練習しなければいけなかったり、得意な子だけが楽器をしたりする幼稚園もあると聞きますが、音大幼稚園はすべて保育中に先生が指導してくださってますよね。
    色々なお子さんがいる中で、あれだけのものを作るというのは、先生方の努力と幼稚園の環境(音楽の専任講師、音楽室などの設備)、長年積み重ねられた歴史と経験があってこそと思います。


    書いているうちに、何だか熱くなってしまいました。(笑)すみません。
    きっと反対意見や、違う考えの方もいらっしゃると思いますが、大事な子どもがお世話になっている幼稚園です。
    「良くなって欲しい」という思いは皆さん同じはず。
    掲示板で愚痴をいうのではなく、もっと前向きに考えましょう。

  4. 【806383】 投稿者: 一日入園  (ID:Rc5DsEHJXfM) 投稿日時:2008年 01月 10日 12:07

    もうすぐ一日入園があります。
    でも昨年末考えさせられたことがありました。


    園内行事のクリスマスやひな祭り、そして卒園の演奏会で、隣接する立派な記念ホールが
    会場として使われないのはどうしてなのでしょうか。
    東京音大附属の幼稚園なのに、高い保育料を納めることになるのに
    あんなにすばらしいホールがありながら、狭い大学内の部屋で行われることが理解できません。


    昨年末クリスマス演奏会に子どもを連れて張り切ってまいりましたら、
    ホールとは比べ物にならないほど小規模なお部屋で、
    出演が終わった園児たちの座る場所もないことに驚きました。
    出演準備があるにしても、最後のせっかくの先生の生のバイオリン演奏すら子どもが聴けないのはなぜなのでしょうか。
    一体誰のための演奏会なのでしょうか。


    私どもは立ったまま拝聴しましたが、在園の保護者の皆様も早くから並んでいらしたのに
    座席がなく立っていらした方が大勢いました。

    その一方で、主任の先生が荷物を机の下にとアナウンスされていましたが、
    実際には前の2列目や3列目あたりの方でも、なんとなく間を空けて座ったり、平気で場所取りのための物を置いて、
    後から来る家族(?)を難なく座らせている様子が散見されました。
    どこでも、モラルのない方というのはいるものですが、感心できませんでした。


    普段保育の様子を観察できないだけに、演奏会くらいはと思うと、会場さえ広ければと思ったのです。
    在園の皆様は、どのようにこの状況を理解されているのでしょうか。



  5. 【912822】 投稿者: ゆり  (ID:cyNWNsd1CYo) 投稿日時:2008年 04月 27日 13:50

    迷える母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年受験を考えています。
    >
    > 東京音大附属幼稚園の英語と音楽に力を入れた教育をに魅力を感じていました。
    > しかし、数日前、英語といっても年中からで、1回20分のレッスンが年に15回しか行われないということを知り、入園説明会での説明は何だったのだろうかと疑問を持ち始めました。
    > また、音楽レッスンも年長になると週2回行われるものの、指導してくださる先生方のご都合に合わせるために、火曜日と金曜日のような中2日空けたレッスンはほとんど行われない=名目上の週2回レッスンで子供の練習成果を上げるための日程は組まれないと聞きました。
    > それから、保護者会活動がとても大変だと聞きました。
    > これらが事実だとしたら、受験を考え直さざるをえません。
    > 在園児のお母様からの率直なご意見や感想をお願いいたします。


  6. 【913049】 投稿者: 読ませて頂きました  (ID:cyNWNsd1CYo) 投稿日時:2008年 04月 27日 21:44

    在園児の母です。
    今年年少は14名の2クラスです。
    お試験はありますがこの人数では多分全入ではないでしょうか?
    年中も同じくらいの人数です。
     
    投稿されてることが原因で園児が激減しているのでしょうか?
    人数が少なくて寂しいです。
    何か対策しないと来年以降が不安ですね。

  7. 【913421】 投稿者: ん?  (ID:1niNkol/Cq6) 投稿日時:2008年 04月 28日 11:40

    大分前にお世話になったものです。

    14名の2クラスとは、14名×2ですよね?
    14名を半分ではないですよね!?
    すいません・・まさか・・と思い投稿させていただきました。

  8. 【913604】 投稿者: ホントのところ?  (ID:ILRQSFwh5Bs) 投稿日時:2008年 04月 28日 16:06

    読ませて頂きました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 在園児の母です。
    > 今年年少は14名の2クラスです。
    > お試験はありますがこの人数では多分全入ではないでしょうか?
    > 年中も同じくらいの人数です。
    >  
    > 投稿されてることが原因で園児が激減しているのでしょうか?
    > 人数が少なくて寂しいです。
    > 何か対策しないと来年以降が不安ですね。
    >


    今秋、受験を控えているものです。
    今年入園された方でしょうか?
    差し支えない範囲で、園内の雰囲気を教えて頂ければ幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す