最終更新:

9
Comment

【3309406】通学時間について

投稿者: 高1母   (ID:b1z.CmSSCrs) 投稿日時:2014年 03月 03日 11:36

東大志望の現在高1(男子)の母でございます。ドアto教室で約2時間くらいかかりますが寮は必要でしょうか?
大学1年の時はバイトもできるくらい時間に余裕があると聞いてますが本当でしょうか?
また忙しいと思われる3、4年時には往復4時間は平気でしょうか?
通学時間のボーダー等教えて下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3309423】 投稿者: ん?  (ID:B9g7czr2wJY) 投稿日時:2014年 03月 03日 11:50

    駒場からも本郷からも2時間てどこだろう??埼玉県?

  2. 【3309435】 投稿者: 一年生母  (ID:UHXS5BCcmLw) 投稿日時:2014年 03月 03日 11:56

    うちはドアtoドアで40分なのですが、何かいつも時間に追われています(笑)

    確かに1年生から時間割によっては午後だけしか授業がない、ということはありますが、取りたい講義が1時間目からなら、片道二時間のお宅は交通事情の混乱も考えれば6時半には出られるようにしないといけませんね。最近鉄道各社が相互乗り入れで路線が伸びた代わりに、どこかがトラブると一見関係のない路線まで乱れて、朝は割と大変のようですよ。
    通学時間のためにせっかく入った大学の取りたい講義をあきらめるなんて残念です。

    うちだったら、片道二時間なら下宿を探します。寮はありますが、競争率高いようですよ。
    1,2年の教養課程は必修科目が多いですから、むしろ忙しいと思います。うちは文系なのでレポート提出で済む講義も多いですが、理系など実験がありますから…うちの子の周りには文理問わず教養課程の間は大学付近に下宿し、上級生になると、逆に時間の自由がきくようになるので自宅に戻る。という子が何人かいます。

  3. 【3309580】 投稿者: 戦略  (ID:MZ0ehQ8SN5s) 投稿日時:2014年 03月 03日 14:28

    単位のとり方の戦略によって、1、2年の状況は変わります。
    1年でしっかり取ると時間の余裕が無くなり、その代わりに2年が楽になるとか。

    今の東大生はかなりまじめです。
    進振のためにしっかり勉強している方も多いようです。

    もちろん、学部に進んでからは特に理系を中心に忙しくはなりますが、1、2年が楽という考え方はあまりしない方がいいかもしれません。

    かつてはネコより暇と言われた文2でさえ、改革によって大変になったようです。
    大昔の先輩からすると「文2か、楽だな」と印象を持たれるようですが、最近卒業したOBだと「文2か、大変だな」なんだそうです。

    なお、通学時間についてですが、大変だとは言っても、1、2年の間は2時間掛けて通うことは不可能ではないでしょう。
    コンパに出にくいとか、バイトがしにくいなどのデメリットはあっても「講義に出られない」ことはまずないので。
    進振後、理系の実験などが入ってくると、帰れなくなる可能性もありますから、そのときは考えなければならないとは思います。

  4. 【3309904】 投稿者: 高1母  (ID:0L3lms2JvRg) 投稿日時:2014年 03月 03日 19:49

    情報不足で申し訳ございません。理系志望なので駒場になります。
    3、4年時には下宿等覚悟しなくちゃいけないようですね。
    貴重なアドバイスありがとうございます。

  5. 【3311244】 投稿者: アルグリン  (ID:q8prMQ/3iKM) 投稿日時:2014年 03月 04日 20:16

    サークルによっては、夜会合や早朝練習もあり、1年生もなかなか大変でした。
    駒場は、前期教養課程(要は進路振分け前の期間。) 生、全員です。

    理系ですと工学(本郷、浅野)、理学(本郷)、農・獣医(弥生=本郷隣)etc...おもに本キャンではないでしょうか?
    駒場にも数理研家、後期教養学部の 文理融合的な領域の学科が活動していますので、
    そちらのことかも知れませんね。駒場、確かに棲みやすそうです。留学生会館もありますよね。

  6. 【3311449】 投稿者: アルグリン  (ID:Yp2oGImlCVQ) 投稿日時:2014年 03月 04日 23:00


    訂正します。数理研、です。

    進路振分後は、
    大概の理学部工学部農学部は…本キャン(と その付近)、
    ということと、

    後期(=進路振分後)教養学部(←理系の香りもあり) 、そしてこの 数理研、は
    理系3、4年であっても駒場ですね、ということを
    お伝えしたかったの。。
    詳細は冊子でも売られていると思います。

  7. 【3311609】 投稿者: 土地勘  (ID:Xu6fi7xu84g) 投稿日時:2014年 03月 05日 06:33

    留学生会館は外国人学生さんしか住めませんので・・・。
    駒場周辺でなくとも、京王線の渋谷とは反対方面(下北沢方面)なら一人暮らしも多そうですし、自転車を買えば通えるのでは。男子学生寮は遠いと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう。
    本郷になったらまた引っ越せばよいのでは。理系だし、交通費と時間を考えると大学キャンパスの近くが良いですよね。
    とりあえず、自宅から通ってみて、夏休み以降(GW以降でも)考えるでも良いかもしれません。物件が無いと言っても、都内だったら少し離れた程度ならいくらでも見つかりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す