最終更新:

37
Comment

【4597664】百田尚樹講演会中止

投稿者: スポーツ報知読者   (ID:jJcZo94nrBw) 投稿日時:2017年 06月 03日 22:21

 ホームページ上の「百田尚樹氏 講演会中止」と題した発表では、「『百田尚樹氏講演会』について、当委員会内で協議いたしました結果、中止とさせていただくことに決定いたしました。
KODAIRA祭を目前にしたこの時期に中止となったことに関しまして、関係者の皆様、講演会を楽しみにしてくださった方々など、多くの方に多大なご迷惑をおかけしてしまうことを大変申し訳なく思います」と中止の決定と謝罪文を掲載した。

言論封殺事件が起きているようです、楽しみにしていたのにがっかりです。
皆様は、今回の件どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「一橋大学に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4597955】 投稿者: 許せない  (ID:t9Vzsqdav.E) 投稿日時:2017年 06月 04日 09:43

    大学生にまで、圧力をかける左翼に怒りでいっぱい。

  2. 【4597979】 投稿者: 有料の講演  (ID:vmxxVbPi2IU) 投稿日時:2017年 06月 04日 10:02

    今回予定していた講演は有料ですよ。
    聞きたくなければ参加しなければ良い。
    聞きたい人がお金を払って百田氏の話を聞く。

    それを中止にすることが出来る世の中はおかしいと思う。
    駅前で話すデモとは根本的に違うはず。

    今後は中止になったという事実に、現一橋生がどのような行動を取るのかが興味あります。面倒くさいので無視? 
    反対派は前川氏でも呼んで、言論で対抗すべきだったと思うよ。

    言論人から話す機会を奪うことは、どの時代でもやってはいけないことって気付いて欲しい。 
    保守でもリベラルでもそのことは同じはず。

  3. 【4598094】 投稿者: 有料であろうがなかろうが  (ID:HF2XpfkEc8k) 投稿日時:2017年 06月 04日 11:38

    今回の中止の一件が正しいことだとか正しくないことだとかいう判断はするつもりはありません。

    ですが、”有料だから”聴きたい人だけが来るのだから中止にするのはおかしい、というのはちょっと違うのでは?

    主催者、そのイベント(KODAIRA祭)の趣旨、運営などに沿わないとか支障があるなら、中止、という判断もあり得ると思います。(もちろん、支障があるような内容の人を選んだこと自体は問題があるし、それを直前に中止にしたことにも問題はあると思いますけれど) 有料で聴きたい人だけが来るからといって、主催者側に不利益(スムーズな運営とか、警備の費用とか)をもたらす可能性がある、あるいはイベントの趣旨から逸脱する、という可能性があるのに無理やり結構する必要はさらさらないかと。

  4. 【4598153】 投稿者: 許せない  (ID:t9Vzsqdav.E) 投稿日時:2017年 06月 04日 12:56

    高須院長が代役に立候補。
    国立市は市民団体が強そうですが、関係あるの?
    有田ヨシフが、妨害してたみたいですが。

  5. 【4598239】 投稿者: 原口一博フォローワー  (ID:9DMwpDdCO7Q) 投稿日時:2017年 06月 04日 14:25

    学生のイベントに特定の議員が介入したとも聞いていますが何をしているのでしょうか。右左関係なく公人、議会人による権力の濫用は許されません。考え方が違うからと講演の機会を邪魔するのは言論に対する冒涜です。

    Twitter より

  6. 【4598371】 投稿者: SPPECH の人  (ID:cOsS7qWJwQ.) 投稿日時:2017年 06月 04日 16:41

    百田尚樹さんの講演会が中止ですか…
    さすが 大学院にSPPECH の人がいる大学
    大丈夫なの?と思ってしまう。

  7. 【4598385】 投稿者: 署名見てました  (ID:9Gxvvd6ZEVk) 投稿日時:2017年 06月 04日 16:55

    百田氏の論はどう考えても人種差別的考えを撒き散らす内容ですから、言論の自由以前の問題ではあると思います。
    大学祭実行委としてそういう人の単独講演会を開くということは、その言を無批判にサポートしていると見られても仕方のないことですから、当初の計画のママ呼ぶのはやめたというのはギリギリの判断だったと思います。

    ただ、単に中止すればいいいいというものではないのですよね。change.organizationという署名サイトを私も見ていましたが、その申し入れでは、「呼ぶなら呼ぶで、百田氏の単なる独演会と言ったことでなく、対等な批判的受け手や訊き手を配置した座談会の形にするとか、差別を許さないという立場が担保されるようにしてください」といった申し入れがされていました。実行委でそのオプションもか検討した結果「中止」という結論に至ったのだと想像します。
    今回の中止理由のステートメントはそのへんがまだ曖昧なので、逆に不足な部分もあるのですよね。本来中止すれば良いというものではないのです。

    一橋のような社会的に大きな影響力を持つ(社会の期待値も当然高くなる)大学では、学園祭に何をするかということにも社会の批判が集まる可能性もある、という緊張感が学生の側にも必要ですね。百田氏を何のセイフティフレームもなく呼ぼうと計画してしまう…というあたりに、(議論もあったということですが)ちょっと一橋大生の知の劣化というのがあるのではないかと危惧していましたが…。
    未来ある若者、試行錯誤しながらでも、正しい道を見つけて行ってほしいものです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す