最終更新:

2
Comment

【4011677】公募推薦について教えてください

投稿者: 高校1年   (ID:XexviF0wIsg) 投稿日時:2016年 02月 23日 07:11

東工大さんのHPを拝見すると公募推薦が、掲載されています。センター試験と面談の試験のようですがよくわかりません。
周囲に合格された方もいません。
どのような方々が、どのようなことを評価されて合格されるのでしょう。
息子は、理系選択をしました。憧れ学校のようです。ご存知な方や特に合格された関係者の方からの情報を何卒よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4024788】 投稿者: 通りすがり  (ID:2zBboeDZmvs) 投稿日時:2016年 03月 05日 09:46

    はじめまして。勉強不足で公募推薦についてはよくわからないので、
    畑違いのレスでしたら、ごめんなさい。。。

    東工大第1類の推薦入試もしくは、第2類〜第7類のAO入試についての情報を求めていますか?
    AO入試でしたら過去に子どもが受験しました。
    でも、スレ主さんがおっしゃるセンター試験+面談でしたら、もしかしたら第1類の推薦入試を意味しているのかもですので、スレ主さんの知りたい情報と違うかもしれません。その場合は、すみません。
    AO入試についてでしたら、東工大HPにAO入試の過去問や推薦・AO入試の募集要項が掲載されています。
    第一次選抜については、2〜3倍以上の倍率のときに、2〜3倍にするために行うので、センターの得点が上から募集人数の2〜3倍の順位に入ってないと通りません。その年の志望者センターの点数によるので何点取れば大丈夫かはわかりませんが、参考までに子どもが受けた時は、センター試験950点中800超えで第一次選抜に通りましたよ。
    まだ、時間がありますので、頑張ってください。

  2. 【4024861】 投稿者: 1類  (ID:Bfk6IiRQPCY) 投稿日時:2016年 03月 05日 10:39

    公募推薦を実施しているのは、1類(10名)だけでしょう。
    東工大のHPで内容は公開されているので、そちらはご覧になっていますよね?

    推薦要件は3つありますが、わかりやすいのは推薦③のパターンで、国際科学オリンピック等への参加者だと思います。残りの2つは、日本学生科学賞で総理大臣賞を取るとか、そういう活動に対しての評価になりますが、若干漠然としていますので、どうすれば基準を満たすかよくわからないと思います。

    わかりやすい道筋としては、数オリ等に参加して、いい成績を収めていれば推薦入学の可能性があるということです。
    理系のオリンピックなら物理、化学、生物等でも要件を満たすと思いますので、まずは得意の科目があったら、その科目のオリンピックに申し込みをするところから始めましょう。

    ただし、はっきり言って、一般入試の方が何十倍も楽だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す