最終更新:

28
Comment

【4351356】合格の可能性

投稿者: りんご   (ID:U4lOy4zxufo) 投稿日時:2016年 12月 07日 07:29

現役高3の子どもの模試の結果が返ってきました。
なんと、物理が5点でした…(-_-;)。
しかも、150点満点中です(-_-;)(-_-;)。
子ども曰く、大問3つのうち、2つはまだ終わっていなかった単元、1つはつい最近覚えたところなので定着していなかった。模試は1ヶ月前のことで、この1ヶ月の間にできるようになっている。とのこと。
文系だった私には、その主張が正しいのかどうか、また、このまま子どもを信じて応援していて良いのか全くわかりません。
また、今回ほど酷い点数ではないものの、物理は苦手なようで、工学系志望なのに入ってからついていけるほど、これから伸びることは期待できるのでしょうか。
子どもは、こちらの掲示板でいうところの超難関校在学中で、いろいろあって本格的に受験勉強を始めたのは夏休み頃から。センター模試は夏から70点アップして75%くらい。一般的な記述模試は、夏から偏差値4程アップして総合で63くらい。全体的に右上がりなので、現役は最後まで伸びるという言葉を信じて、E判定しか出ない東工大を目指しています。
このような状況で、東工大に合格する可能性はありますでしょうか?模試の結果通り、20%未満でしょうか?
子どもは、浪人はしたくないそうですが、今のところは志望校変更も考えていないそうです。
もし皆様のお子様なら、なんとお声掛けされますか?志望校の変更、学科の変更も含めてアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京工業大学に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4351439】 投稿者: 子供の人生なので  (ID:e9T.PjoD8Bk) 投稿日時:2016年 12月 07日 09:02

    親は不安ですが、応援するしかないですね。

    ただ、”浪人したくない”とのことですから、東工大第1志望のままいくとしても、そのおさえ(後期日程なのか、私立なのか)はしっかり話し合われ他方がいいかと思います。

    うちの子も物理が苦手で旧帝大の工学部に進学しました。やはり今でも物理に苦しんでいるようで、3年生の前期で3科目も(!!)単位落としていました。やはり物理苦手で工学部は厳しいことは確かでしょうね。(すべての学科がそうなのかはわかりませんが) 入学できたとしても、その後にかなり苦しむことは覚悟する必要があるでしょう。

  2. 【4351567】 投稿者: 我が家は早慶理  (ID:lW//uHp/J7s) 投稿日時:2016年 12月 07日 10:17

    最後まで伸びますよ
    まだまだ伸びます。

    ただ上位校は割と判定は覆りにくい部分もあります。
    東工大はセンターに比重が掛かってないので、二次対策頑張ってください。

    我が子は夏からの模試は東大BかC判定。東工大、早慶A判定でした。
    思いっきりぶつかって見ましたが、やっぱり模試通りの展開になったかな。東大と早慶理だけ受験し、早慶理だけ受かりました。(東工大は色々な条件より外しました、、、今思うと少し残念かも)

    E判定はかなりの努力が必要に感じますが、二次対策が出来て、過去問の相性がよければ大丈夫かもしれません。

    我が子は慶應の過去問は相性良く簡単だけど、早稲田はちょっと相性が合わなかったようでした。
    現役にこだわり、進学しました。

    現役が良いなら抑えをしっかり検討され、東工大諦めずにやっていれば結果もついてくると思います。

    子供も東大を目指して勉強していたから、早慶は楽だったと言っていました。

    あと理系は留年が多くびっくりします。
    みなさん真面目に出席していますが、単位が取れなく留年はあります。
    真面目に出ていたら良いでは無いようです。

    合格して進学してからも、かなり勉強していますよ。

  3. 【4351570】 投稿者: 小心者  (ID:UKdtfJ39iVc) 投稿日時:2016年 12月 07日 10:19

    うちでの経験を記します。
    本人はいま工学部の3年生で次年度からの研究室が決まったばかりです。

    夏までははっきりとした志望大学があって、公開行事にも行きましたが、その時点で次のランクの大学も見に行くように勧めました。
    実際に行ってみてよい印象はもったようです。
    当然、志望校に向けて物化をやっていたようですが、本人曰く、点が伸びない物理に重点を置いた結果、化学が間に合わなくなったとのこと。
    というわけで志望を下げ、そこに現役で行っています。
    東工大の場合、センターの結果を見てというのが使えません。
    というのは、基準点を超えればよいだけのことだからです。
    たしかに基準点台でも合格可能性はゼロではありませんが、周りで基準点台で合格した人を聞いたことはありません。
    文系は大学名で仕事ができる可能性は高いと思いますが、理系はそうでもないと思います。
    大学で勉強するにあたって、大事にしたいものは何なのか。
    よく話し合ったほうがいいと思います。
    理系を志望するなら本当の勉強は大学に入ってから、それも研究室に行ってからだと。
    いまでも実験レポートを深夜まで掛かってやってます(要領も悪いのかな苦笑)が、3年までは実験も練習です。
    理系は好きでなければ続きません。
    幸い志望した範囲のテーマで研究できるようなので、本人としてはそのまま進学するつもりのようです(大学としての進学率は7割ですが、学科としては約9割です)。
    大学入試時点で届かなくても進学するならもう一度機会はあります。
    文系の人は「ロンダリング」なんて言葉を使いますが、理系には当てはまりません。
    そういうスパンも踏まえて検討してみてはいかがでしょうか。

  4. 【4351622】 投稿者: いい質問ですね  (ID:Sx1sm/DU0cw) 投稿日時:2016年 12月 07日 11:04

    まず「まだやっていない」という種類の言い訳は美しくありません。
    超難関校の高3でその状況はありえないくらいひどいです。
    東工大のほとんどは「物理しかやらない」わけですから、適性も心配ですね。
    しかし、可能性はないのかといわれれば「現在悲惨な成績でも何とか国立前期に間に合わせる」受験生は、実はお子さんのようなタイプなのです。
    同じ成績でも別のカテゴリの高校なら100%無理のところ、お子さんの学校なら毎年聞くような話ですからね。
    併願パターンなどは本人のほうが熟知していますので、ご家族のできるのはお金を出すことくらいでしょう。
    バクチですが、自分でやれば打開できるので楽しみのあるバクチでもあるのではないでしょうか。

  5. 【4351660】 投稿者: 東工大に合格した人  (ID:p6Z2hDYIP56) 投稿日時:2016年 12月 07日 11:40

    今より東工大が難しかった頃の話です。高校の同級生、先輩後輩、ご近所さん数人が行きました。
    成績優秀者から成績は真ん中でも理数だけ突出までいろいろいましたが皆、趣味の先取り学習で高3になる前に数IIIと物理IIは終えてたみたいです。高2の時、国語の授業中に学コン問題を解いていた同級生は黙認されていました。理数だけでは合格できないと高3ではあわてて英語を勉強してましたね。

  6. 【4351673】 投稿者: 見守る  (ID:pRt.NqYrtPw) 投稿日時:2016年 12月 07日 12:02

    東工大はセンター配点がないので
    早慶理工と併願がしやすいので
    このまま第一志望東工大ですすんでもいいのではと思います。

    絶対浪人回避なら
    理科大も複数受けて。

    早慶理工も一個ずつしか受けられず
    東工大不合格の中で早慶理工が受かる人は
    2割ぐらいということですので
    東工大が難しいなら早慶理工も同時に難しいということは頭に入れておいた方がいいですが
    東工大ボーダーなら、
    東工大早慶の3つで、どこかには、、の可能性も。

    我が子は上が東工大、下が早稲田理工、
    2人とも同じような大学を受けました。

    上の子は東工大と早稲田と理科大○、慶応理工✖️
    下の子は東工大と慶応理工✖️、早稲田理工と理科大○

    というか、我が子たちは慶応理工に縁がないんだな、、。

    言えるのは、東大クラスが合格圏の人は早慶理工抑えられますが
    東工大ボーダーあたりだと早慶も抑えではないということですし、
    友人たちでも東工大のみ受かって早慶落としている子や
    東工大合格でも早慶どちらか落としている子が結構いるので
    早慶理工対策も必要です。

  7. 【4351757】 投稿者: そのままで良いと思います  (ID:ILT6pPqGJ6Y) 投稿日時:2016年 12月 07日 13:17

    後期に東北大学理学部はどうですか?
    東工大の理系科目は本人の得意不得意分野で少し賭けの要素があります。後期の東北大学はセンター8割あれば物理は癖がありますがその他の科目は実力通りに得点出来ます。
    早慶についてはマーク式と記述が混ざり、マーク式のところでは様々な解法の中で指定された解法で解かねばならず、記述オンリーの国立とは違って得点の仕方が違うので多少の対策が出来ると随分有利ですよ。早慶はずば抜けている人は対策無しで大丈夫ですが、そうでない人は対策している人がとても有利です。
      

     
    理系の子供がいます。
    人生の中で今が一番勉強しているも知れないと言っています。工学部なら進学後も物理は重要ですが数学は道具だと言われます。まぁ物理と言っても機械に行くか電気電子に行くかで重要さも違います。計測、熱力学、流体と色々あるので。理学部なら物理は数学的になり数学は哲学的になると言われます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す