最終更新:

10
Comment

【4298029】学科選択への口出し

投稿者: ノータッチ   (ID:yzklC.asYXY) 投稿日時:2016年 10月 24日 15:34

来年度、長男が附属高から理工に進学予定です。学科選択する時期になりましたが、全て子供に任せておいてよいものでしょうか?。パンフを見てみましたが、難しくてよくわかりません。どの学科も良いような気がします。途中から学科変更出来るのかどうかなど大学のシステムもよくわからず、また出来れば就職しやすい学科がいいのではないかとも思いますが、ノータッチでよいものでしょうか。大学に問い合わせたりネットで調べるなどして、アドバイスしたほうがいいのでしょうか。駄文すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4298109】 投稿者: いくら附属でも  (ID:8VSEROyl1Lo) 投稿日時:2016年 10月 24日 16:37

    やりたい事ないの?
    まさか親まかせ?

  2. 【4298145】 投稿者: ノータッチ  (ID:yzklC.asYXY) 投稿日時:2016年 10月 24日 17:04

    特にやりたいことはないようです。自分で決めるつもりのようで何も相談はないのですが(用紙がチラッと見え私の方が焦っています)、世間をわかってないのではないかと思い、就職の事や勉強量も考えてなど何かしらアドバイスしたほうがいいのではないかと思った次第です。

  3. 【4298200】 投稿者: 理系  (ID:h3aGKYqOcZs) 投稿日時:2016年 10月 24日 18:00

    就職しやすいといったら院進学ですよね?
    やりたいことがなかったら院は辛くないですか?

  4. 【4298216】 投稿者: 秋子  (ID:y784oUcToK6) 投稿日時:2016年 10月 24日 18:15

    早稲田ではありませんが、息子が理系です。
    理系は、勉強が大変なので、興味があることでないと、辛いですよ。

    就職は電気、情報、機械などが良く、生物系は厳しいです。けれど、研究職なら修士卒が一般的ですから、とにかく興味のある学科に進まないと続きません。

  5. 【4298223】 投稿者: じゃあ  (ID:sX4sGbJrE5o) 投稿日時:2016年 10月 24日 18:20

    こういうことも調べて決めたら?とアドバイスしてあげたらいかがですか?もう内部推薦は決まっていて、受験勉強しなくていいんだから、そのくらい調べる時間はあるでしょう。

    進学校に通う子は受験勉強しつつ、自分で色々調べて数ある大学の中から志望校を決めるんですよ( この時期にはもちろん決まってますが )。親が全部お膳立てするのは過保護すぎるような。

  6. 【4298262】 投稿者: こんな時くらいは  (ID:xDfa8J6Y.fw) 投稿日時:2016年 10月 24日 18:48

    父親の出番です。

  7. 【4298361】 投稿者: ノータッチ  (ID:yzklC.asYXY) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:01

    まとめてのお礼で失礼致します。いろいろ教えて頂いてありがとうございます。息子は、勉強が嫌いだから院には行かないと言ってました。仲良く将来について話し合うといった親子関係ではないので、しばらくそのような会話もしていないのですが。理系は、好きでなきゃ続かないものなのですね。そうしますと余計に学科選びが重要ですね。受験生も自分で調べて一人で学科を選んでいるのですね。生物は就職が厳しいらしいよ〜といったような事を話しながら後は口を出さない方がいいですよね。父親はそばにおらず、私自身も身内も大学にいっていないので、イメージもわかず、子供一人に任せておいていいのか不安になりまして、お知恵をお借りしました。どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す